fc2ブログ

初 グランベリーパーク 続き

グランベリーパーク
10 /21 2023
ジョーカーで写真だけ撮って 何も買わず 店内のエレベーターをしっかり使って ランチの場所へ。
わんこが多いわりに 店内犬OK なレストランが案外少ないグランベリー。ラピシェリママさんが 店内犬OKのお店をしっかり調べてくださって 
ワイアードキッチンへ。
ラピシェリマママさんおすすめのジンジャーエール。
2023年グランベリーパーク00003818
まるでモヒートのようですが ちょっと暑い日(と言っても最高気温26度くらい)だったので大変美味しくいただきました。

やはりおすすめのタコライス。
2023年グランベリーパーク00003819
見た目以上にボリュームがあって美味しかったです。お豆さんがたくさんあったので 豆が苦手な方にはおすすめしません。

優しい顔立ちのラッピー君
2023年グランベリーパーク00003765
美人のシェリーちゃん。
2023年グランベリーパーク00003766
もう一頭 令和生まれのギャル アイリーちゃんがいるのですが今日は お留守番。 シェリーちゃんとギャンギャン吠えあっちゃうそうです。女の子は 負けへんでーが強いよね。

ここでもいっぱいおしゃべり。 蓮君ママさんとラピシェリママさんに意外な共通点があったりしてお互いびっくり!ランチのお店の前には 犬NGの広場。 ハロウィンの飾りがあったりしてメイン広場って感じ。
2023年グランベリーパーク00003826
残念なのですが 犬がダメというなら端っこで撮る犬飼いの根性。
2023年グランベリーパーク00003758

2023年グランベリーパーク00003759
2023年グランベリーパーク00003994

ある程度撮ったら満足して 今度はすぐ隣にある鶴間公園へ。 広々としていて子供も遊ばせることも出来ていい公園ですね。公園の中にスヌーピーの像がありました。 
2023年グランベリーパーク00003770
2023年グランベリーパーク00003775
2023年グランベリーパーク00003771
2023年グランベリーパーク00003778
2023年グランベリーパーク00003960

みんな良いお顔で撮れました。
さらにもうちょっと行くと スヌーピーの集団。いろんなスヌーピーがいました。
2023年グランベリーパーク00003820
珍しい 四つ足のスヌーピー 細身のスヌーピー ご機嫌のダンシングスヌーピー グラサンのスヌーピー お友達のウッドストックと一緒のスヌーピー  スヌーピーの群れ!!

2023年グランベリーパーク00003898

すぐ後ろが自転車置き場になっていて どうしても自転車が入ってしまうのと がっつりカートが入るのですが 仕方がない。
2023年グランベリーパーク00003784
2023年グランベリーパーク00003812

それぞれのスヌーピーの前で。
2023年グランベリーパーク00003785
2023年グランベリーパーク00003794
2023年グランベリーパーク00003798

ちょこっとお店も見たりして 大変楽しい時間でした。ありがとうございました!!!
近いんだからもっと 行こう。クリスマスの写真もここで撮ればいいじゃーん!!


今回の写真は カメラのものやらスマホのものやら 誰が撮ったものなのかもごちゃ混ぜ。 蓮ぴょんママさんが撮ってくれたものやラピシェリママさんが撮ってくれてものも よくわかんない状態です。すみませ~~~ン。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星