fc2ブログ

2023年のチューリップ

チューリップ
04 /30 2023
早くも2023年のGWに突入!!!もう4月が終わる~~~~ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

慌てて 今ごろ日本のどこかで咲いているであろうチューリップの話題。
今年は お花が早いとはわかっていたのですが なんとなくぼーーっと過ごしてしまい、かなり遅い時期の4月12日にチューリップを楽しんできました。
去年は4月13日に行っていて その時はシニア達も一緒に3匹で行けたのですが、

【2022年4月13日】 要するに去年。
2022チューリップ00090344
2022チューリップ00090390
今年はシニア達はとても無理。 長時間の移動がかわいそうになってしまいました。 モデルも務められないだろうし。そういうわけで今年は サブちゃんだけがチューリップの元へ。 前日まで 暑いくらいの天気が続いていたので チューリップは終わりかけ。
遅咲きのチューリップがかろうじてみられる状態。赤は完全に終わってました。
早いねぇ。

【2023年4月13日】
戸川公園2023年春00002604
去年は桜もまだ咲いていたのですが 桜も終わり。

遅咲きのチューリップが濃いピンクと白いものなので チューリップのバラエティが少ない。
戸川公園2023年春00002612
戸川公園2023年春00002635

今年もお付き合いいただいた、美貌のサブの叔母さんリリーちゃんと パートナーのラヴィ君。
戸川公園2023年春00002617
戸川公園2023年春00002616
00006957.jpg


鮮やかな色あいにはサブの黒は映えませんね。

ラックやデュークがいないのは やっぱり写欲に関係するのか せっかくサブちゃんがいい子にしてくれているのに すみませんね、あんまり写真がないなぁ。
戸川公園2023年春00002681


戸川公園2023年春00002660
戸川公園2023年春00002672

チューリップを楽しんだ後は 八重桜の里へ。 知らなかったのですが神奈川県秦野市って 八重桜の生産量日本一だそうです。ちょっとこことは場所が違うけれど、まぁ近く。
戸川公園2023年春00002684

八重桜も盛りは過ぎていましたが 十分楽しめました。
戸川公園2023年春00002703


リリーちゃんとラヴィ君。
00006977.jpg

リリーちゃんとサブ。
00006984.jpg

こいつじゃない 顔のリリーちゃん。
戸川公園2023年春00002696



3匹で。
00007005.jpg
リリーちゃんは やっぱりラヴィ君と一緒の時がかわいい顔ですね。


サブソロ。
戸川公園2023年春00002714
戸川公園2023年春00002702
戸川公園2023年春00002700

ついでにツツジ。
戸川公園2023年春00002749
戸川公園2023年春00002751

次は 薔薇かなー。 リリーちゃん ラヴィ君 お付き合い ありがとうございました。












スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星