fc2ブログ

ふるさと公園の玉縄桜2023年 蓮ぴょんマツ君

ふるさと公園
03 /14 2023
もたもたしていると 染井吉野の満開宣言が出そうな今年の 速い花。 
3月7日 ふるさと公園の早咲桜の玉縄桜が満開\(^o^)/

蓮ぴょんマツ君ふるさと公園00002021

毎年 一緒に玉縄桜を楽しんでいる蓮ぴょんと 去年一緒に桜を楽しんだ きなこちゃんでしたが(去年は蓮ぴょんは玉縄桜はご一緒しなかったらしい)
2022年ふるさと公園玉縄桜きなこちゃんと00089325
2022年ふるさと公園玉縄桜きなこちゃんと00089315
きなこちゃんは去年 天使になってしまいましたが。゚(゚´Д`゚)゚。 今年は 最近迎えた子犬のマツ君と参戦。
蓮ぴょんマツ君ふるさと公園00002068
子犬 かわいいなぁ。ワタクシ こんな時代は実は エルとデュークしか知らない。 ラックとサブは ある程度大きくなってから我が家に来たので こんなふわふわパピーコートの時代はもう10年以上知らない。エネルギーに満ちあふれているなぁ。
蓮ぴょんマツ君ふるさと公園00002019
チョロンしっぽも懐かしいなぁ。

蓮ぴょんマツ君ふるさと公園00002039
若ぶってるけど 実はちっとも若くない9歳コンビ(゚∀゚)

蓮ぴょんマツ君ふるさと公園00002049
蓮ぴょんマツ君ふるさと公園00002048
桜と撮るのは今年が最後になりそうな 16歳。

せっかくなので
記念撮影。マツ君が一緒に待ってる!!!(マツ君は まだ4か月)
蓮ぴょんマツ君ふるさと公園00002017
蓮ぴょんマツ君ふるさと公園00002015

途中で寝こけてしまったデュークはカートで 寝かせておいて 他の犬たちは桜と一緒に。

IMG_3868.jpg
DSC08665.jpg
あ、また写真の縮尺間違ってる。

一番のお気に入りはイチきなママさんに撮っていただいたラック。
IMG_3858.jpg
ラックの遺影にしたいくらい綺麗な写真!!o(^▽^)o

勿論サブも 撮っていただきました。
IMG_3859.jpg

桜と蓮ぴょん。
蓮ぴょんマツ君ふるさと公園00002106
蓮ぴょんマツ君ふるさと公園00002114

蓮ぴょんとマツ君。白黒どうしで兄弟みたい。
蓮ぴょんマツ君ふるさと公園00002154


桜とデューク。
蓮ぴょんマツ君ふるさと公園00002142

玉縄桜と我が家の3パピ。
蓮ぴょんマツ君ふるさと公園00002023


暖かい陽の中 ゆっくりお弁当を食べて久しぶりに写真を100枚以上撮って 楽しい一日でした。
シニアーズ 染井吉野も 一緒に撮ろうね。

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星