fc2ブログ

壊れたHDD

未分類
02 /03 2023
もう2月になっちゃった。 今日は節分、明日は立春だそうです。

先日 ものすご~~~くショックなお知らせがとどきました。 読み込みができなくなった HDD。すぐさま PCクリニックに持ち込んで泣きついたのですが その後、そのクリニックから 残念なお知らせ。 接触が悪いとか そんな問題でなく ハード面が壊れている可能性が。そうなると店ではどうにもならない。クリーンルームを備えた専門のラボに依頼をしたほうがいい。そうなると 費用が10万を超える。え~~~っ((((;゚Д゚)))))))!? しかももっと残念なことに 機械面で壊れているなら 中のデータも最悪全滅かもしれない。データが全滅でも 費用は10万以上かかる、どーします?

どーします?ってどーしよう。Σ( ̄。 ̄ノ)ノ  費用ももちろん大ショックですが 中の写真が全滅だとしたら ものすご~~~く凹む。 中には2019年5月から今までの写真が入っています。今から4年前といえば まだまだ犬たちは元気で あちこち旅行に行っていた頃。ラックの目も黒いし。これが消えると すんごいショック。ちゃんと バックアップをとってなかった私が悪いんだけど。 ブログやインスタにアップした写真しかない。 ラボがんばってね。10万払うから。。゚(゚´Д`゚)゚。(T_T)
バックアップの大切さを実感して バックアップ用のHDDを この3日ほどで 4つも買っちゃった。あまり大きな容量にすると 壊れた時に全滅するのは避けたいので 1TBのみ。これで1年分の写真を保存。2007年から5年分はコピーがあったけど ハードの寿命はせいぜい5年くらいと聞いたら これもまたコピーしておかなきゃ消えちゃうわけ? プリントアウトしたらいいんだけどかさばるし 全部プリントしていられないし。 困ったなぁ。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星