fc2ブログ

サブだけ 昭和記念公園のイチョウ

昭和記念公園
11 /30 2022
11月18日、サブだけ連れて昭和記念公園のイチョウを楽しんできました。 毎年3匹で来ていたのに 今年はサブだけって 寂しすぎる(;_;)
ラックもデュークも元気なんだけど ここに連れてきたら 来るだけで1時間かかりその後 色々連れまわすのが判り切っているので シニア達は疲れちゃうので お留守番。 
サブだけだと 自転車で回れて楽ってのもあり。(#^.^#)

サブだけだけど 電車で来るとちょっとめんどくさいので 車で。立川口に停めて カナールのイチョウ並木を楽しみます。
昭和記念公園 イチョウ サブだけ00000563
昭和記念公園 イチョウ サブだけ00000559
昭和記念公園 イチョウ サブだけ00000562
ラックやデュークには申し訳ないけれど 一頭って楽~~~\(^o^)/サッとおいて すぐ撮れるし、普段はカートを使っているので段差のところとか面倒だけど それもないし。
昭和記念公園 イチョウ サブだけ00000566
昭和記念公園 イチョウ サブだけ00000571

しばらく カナールのイチョウを楽しんだ後 自転車をレンタル。歩きだと サイクリングロードには入れないので 普段とは全く違う景色を楽しめます。
昭和記念公園 イチョウ サブだけ00000581
昭和記念公園 イチョウ サブだけ00000582
サブちゃんも 自転車に乗って楽そうだし。
以前 やはり初めてサイクリングロードを走った時 普段とあまりに景色が違っていて 一体公園のどこにいるのかわからなくて困ったので 今回は事前に公園の地図を見て 位置関係を頭に入れてきました。おかげで それほど困ることなく、目当ての場所に。
そうそう ここは山茶花がきれいな所だったよね~。
昭和記念公園 イチョウ サブだけ00000583
昭和記念公園 イチョウ サブだけ00000597
で、この近くにもう一つのイチョウ並木(語らいのイチョウ並木)があります。

昭和記念公園 イチョウ サブだけ00000585
昭和記念公園 イチョウ サブだけ00000591
昭和記念公園 イチョウ サブだけ00000588
夜になるとライトアップされてカっプルだらけになるところ。(根に持ってる・・)  ああ去年は 3匹で来たんだよなぁ。というか 今までは 3匹で来てたんだよなぁ。来年は どう考えても無理だよなぁ。

と考えていても仕方ないので 次行きます。
歩けば 結構距離もあって時間もかかる「子供の森」。自転車だと 結構すぐ。
初めて来た「霧の海」
昭和記念公園 イチョウ サブだけ00000603
ふわふわと霧が出てきて 夏だとあたり全部が霧に包まれるのでしょうが 季節外れのためか数分で霧は止まってしまいました。 この辺りに来ることはめったにないので場所がよくわからない。犬連れてうろうろしていいものかもよくわからないし 自転車を置いたところからあまり離れてしまうと どこに戻ればいいのかわからなくなるので近くをうろうろ。小心者だなぁ。
昭和記念公園 イチョウ サブだけ00000606
昭和記念公園 イチョウ サブだけ00000608
子供の森付近にも イチョウがあるのは知っていましたが 自転車でしか行けない場所にとても素敵なイチョウ並木がありました。
昭和記念公園 イチョウ サブだけ00000621
人いないし すごーい!!自転車で来た人は一様に驚いていたので それほど知られていない場所なのかな?
昭和記念公園 イチョウ サブだけ00000613
昭和記念公園 イチョウ サブだけ00000622
この日 一番雰囲気のある写真が撮れました。一頭でしか来られないけど。

借りた自転車は3時間コース。まだ時間までに1時間近く残っていたけれど 立川口まで戻って自転車を返して サブとてこてこ歩いて回ります。
昭和記念公園 イチョウ サブだけ00000625
昭和記念公園 イチョウ サブだけ00000626
昭和記念公園 イチョウ サブだけ00000628
昭和記念公園 イチョウ サブだけ00000632
この時期の昭和記念公園は ほんとに輝くように綺麗です。立川口から みんなの原っぱのほうまで行って 池の周りをまわって帰ってきます。サブちゃん よく歩いたね。
昭和記念公園 イチョウ サブだけ00000635
昭和記念公園 イチョウ サブだけ00000639
昭和記念公園 イチョウ サブだけ00000647
昭和記念公園 イチョウ サブだけ00000649
犬 いなくなっても この公園に来ることできるかしら?と心配になるくらいい あちらこちらに思い出がある公園。
素敵な公園だから また来ようね、サブちゃん。











スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星