2022年 春の河口湖2
河口湖
だいたい旅行に行くと 夕飯の後はすることもなくてさっさと寝てしまうので 翌朝の目覚めは早い。
前日の雨も 天気予報通りちゃんと上がっていいお天気\(^o^)/ 6時前には 散歩に出発。
富士プレミアムリゾートは 敷地も広く(ゴルフのミニコースがあるくらい)散歩にはよいのですがラックが とぉっても歩くのが遅くて3匹の散歩は ちと無理ではないかと思っていました。
ホテルの敷地内。こんな感じでお散歩できます。こちらには 「富士山が見える広場」という場所があって そこは犬を遊ばせてもいい場所としてホテルに容認されています。そこを目指して 歩いているわけですが先を行くサブとデュークはともかく ラックは行きつけるのかしらといささか不安。10分くらい高低差がある場所を歩くし・・・と思っていたら 案外スタコラとラックは歩いて無事広場に到着。と思ったら 広場の入り口が閉じている(;゜0゜) この広場は6時~使用できるのでした。要するにまだ6時前。 確かにあまり早いと 野生動物に出くわしそう。実際 イノシシが掘った跡やら鹿のふんやら・・・
うだうだしていると 6時になってゲートが開いたので 広場へ。
キッチリ しっかり 富士山見えました。
なんだか 合成写真のようですが本物の富士山。
ラックがここまで歩いただけでも驚いたのですが(失礼)なんとラックは帰りも歩きました。
テケテケ走って ダンナとサブデュークに追いつくラック。当然私は置いてけぼり。
結構な急坂ですが、一度も止まることなくラックは上りました。 ボク歩けないの~と言ってたのは誰?
結局一時間ほどの朝の散歩をラックは歩き通し、記念撮影まで出来ました。
この頃になると 朝の散歩をする犬達も増えてきて 気もそぞろな犬達。
雨も上がったので 朝食には犬達も連れて行きました。こんなところに宿泊するのは だいたい私たちくらいの老夫婦と老犬たち。ゆったり時間が流れます。
朝食は 昨晩夕飯を頂いたレストランで。
窓から見えるお向かいが私たちの部屋。そこを眺めているわけではないでしょうが、デューク君ずっと後ろ向いてました。
後ろから なんか入ってくると思ったのかな?
のんびり朝食を食べた後、昨日行った時には雨だったハーブ庭園へ。
なんたって 駐車場も庭園も無料だし。 売店と温室はパスして(セールストークがちとウザい)
晴れた日の庭園のみ。
お花いっぱい。
犬達は 実にどーでもよさそう。
この庭園は富士山ビューポイントと言ってもよさそう。
こどもの日も近かったので鯉のぼり。富士山と鯉のぼり。
桜も まだ咲いていました。
人もほとんどいなかったので 犬達のリードから手を離して待たせていますが
駐車場近くで 手を離したところ デュークが車めざして 一目散ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
呼び戻しも出来ないし(耳聞こえない)足も案外早くて 焦っていたら スタッフの方が捕まえて下いました。うむむ じい様恐るべし。
ハナテラスはいつもとても混んでいるのですが、この日4月25日は月曜日。さすがに空いてました。
ハナテラスに行ったら 葡萄屋さん。こちらのフルーツパフェ 大好きなんです。
この時期はイチゴのパフェ。
いやぁ、さすがに美味しかったですo(^▽^)o 毎年 桃のプレートを食べたいと思っているのですが なかなかタイミングが合わず 今年も無理そう。(2022年の桃のプレート提供は 7月15日~ 午前10時から11時まで。要予約。桃のパフェは7月1日からでこちらは予約はいらないそうですが 大人気なので並びそう)
大石公園は4月の終わりとなれば ほとんど花もなく平日の朝なので人もまばら。
絵にかいたような 富士山と桜と湖。
引いて撮ると いささか寂しい(´・_・`)
この後 どうしようっかな~?と 山中湖方面へ。(まだ午前中)
カートが使える所ということで 花の都公園へ。犬が元気いっぱいだったら WOOFに行ったんだけど、じい様走らないし。
花の都 無料スペースの チューリップ畑。下界では 4月の初めにもう終わってる花ですが 流石は山中湖。
チューリップを楽しんだ後は 有料ゾーンへ。
入ってすぐに場所にネモフィラが。
青一色じゃなくて 斑点入り。
早速サブちゃんに モデルをお願い。
芸のない 撮り方だなぁ。
シニア達にもお願い。
兎に角じっとしていられないので たぁいへん!
さらにたぁいへんなことに 目の前がよく見えていないラックが こっちに向かって花の中を歩き出す!!
今まで 花のまえで待たせて 多少離れてもその場から動くことがなかったラックが お花を踏んでこっちに来たものだから 非常にビックリ(;゜0゜)
同じく待てなくて困ったのが 一番奥にある滝の前。
離れて ピントを合わせようとすると待てないシニア達が動き出す。つられてサブまで動き出す。
犬の老いをこんなところで感じました(T_T)
下界ではとうに終わっている桜が!!
ソメイヨシノではなくて おそらくフジザクラというこのあたりの桜のようです。
ちょっと小ぶりで可愛い。
昨日の富士芝桜のあたりで咲いていたのも たぶんコレ。
人が入っちゃうのは 仕方ないよねと思っていると 奇跡の様に 無人の時が!!
周りにいた人達に「今!!」 「今 ワンちゃん達撮って!!!」と勧められ 急いで犬を 並べる。
アッチコッチ向いてるし 変な顔だけどいい記念。
花の都公園でも 富士山はバッチリ
この後 高速が混む前にと お昼も食べずにさっさと帰りました。
いつまで旅行に行けるかわからないけれど、シニア達の体調を見ながらなるべく行きたいなぁ。
(この旅行の間 シニア達の食欲は 激落ち。帰ってから 軽い下痢。あ~あ)
スポンサーサイト
コメント