今年の春は遅い!!
デューク ラック サブレ
このところずっと暖冬だったのか 今年の春は遅いと感じます。
例年ならとっくに咲いているふるさと公園の 玉縄桜。今年は まだまだ枝です。
【2022年3月4日】
【2021年の今頃3月4日】
年より犬がいるもので まるで世界記録を更新するようにちょっとずつ目標を伸ばしているっていうのに はやくしてよ~と言いたい。
(とりあえず 紅葉まで)
(クリスマスを一緒に)
(15歳を元気に迎えよう)
(2022年を迎えよう)
ちゃんと 期待に沿ってくれたワンコ達。ラックの目がよく見えなくなってきて デュークのコートがボサボサになってきたけれど とにかく頑張ってくれているワンコ達。今でも3匹でお散歩に行ってるし(サブちゃんが付き合ってくれてるとも言う)
でも 次の目標 ひな祭りあたりから 怪しい。
デューク君が 家の中では嫌なことは嫌になってきた。もともと家の中では 気ままな犬でしたが 15歳を迎える頃から 顕著に。 15歳のラックデューク揃っての写真は 断固拒否されてしまったし、ひな祭り写真も嫌だって。
何とかサブも入れて 撮る。
サブが間に入ると 何とかその場にいてくれるデューク君とラック。 でもデュークは座るのは嫌だって。(サブちゃん ありがとう)
等々力河川敷の河津桜。3月2日。
いつもなら 3月に入ったら とっくに終わっている河津桜。
5部咲きにもなってない感じでした。 人はいなかったけどね。
桜も ハマダイコンも咲いてなかったけれど それほど寒くない日だったので ラックとデュークが元気に遊んでくれました。それがなにより。
なんとなく見えているっぽい 左の方にポンポン弾むボールを投げると ボールが見えて追うラック。たいていサブにとられるけど。
楽しく遊んでくれるのが何よりうれしい。
楽しすぎて 河川敷からなかなか帰れなくて 結局はラックを抱えて帰らなきゃいけないのがちょっと困るけど。 足元が土なのがいいらしい。
例年から他所より 遅めに咲く薬師池公園の梅。
行ってみると(暖かだったので) 入り口にデカデカと「梅まつり開催中」と のぼりがある割に どこに咲いてるのさ?状態の梅。
梅ってこんなに枝が目立つ花でしたっけ?
咲いてるっぽく撮ってみた。
もう一回ぐらい行けるかな?ゆっくりゆっくりラックに合わせて歩いて 2時間ぐらいいたけど
17歳のヨーキーちゃんにもお会いして(しっかり歩いていた)15さいなんて まだ若い! と実感して帰ってきました。
染井吉野と撮ろうね!!
スポンサーサイト
コメント