2021年 秋 薬師池公園 都立野川公園
薬師池公園
ラックとデュークは 若いころから月に一度 プロにシャンプーをお願いしています。体重を計ってもらったり 毛玉を綺麗にしてもらったり 爪や肛門腺の手入れをしてもらったり 元来飼い主がしなくちゃいけないことだろうけれど プロにお願いしております。夏の暑い頃には サブもお願いしていましたが 少し涼しくなってきた10月からは サブは自宅シャンプー。だって3匹お願いすると高いんだもん。
というわけで 10月28日 10月の最終木曜日は お兄ちゃんたちはシャンプー、サブちゃんは一頭だけお留守番です。家に一頭だけでいると サブちゃんなんだかしょんぼりするので 大体どこかにお散歩に出ることが多いです。 この時は 町田にある薬師池公園にいきました。 そろそろ紅葉のはじまりかな~~??
ちょっとだけ色がついてきたモミジ。 まだ 色が汚いね。
この公園に来ると 必ずいるカワセミ。完全に逆光だし 55㎜レンズじゃ無理があるよね。
お散歩には いい季節になってきました。 サブだけだと 競歩か?!ってくらい速足の散歩になるので 写真もロクに撮らないです。
11月にはいり 暖かい日が続きます。 シニア犬にはちょうどいいね。
あまり起伏がなくて のーんびり歩ける公園ということで 都立野川公園へ。
この公園も久しぶりだねー。
場所により ところどころ紅葉、って感じ。 全部を歩かせると 時間がまったくわからないので カート持参。カートは もちろんシニア達のためなのですが サブがカート大好き。しかもサブは カートに地面から飛び乗ることが可能。 ラックもデュークもそんな芸当はできないので カートに乗っているのは 一番若いサブだけというワケわからんことに。
紅葉が綺麗な場所があって 犬達を置いて写真を撮ろうとすると
もちろん サブは 出来ます。モデル。
デュークが一頭だけで待てない。 すぐに逃げ帰って来ちゃう。
なので サブちゃんにお願いして 2頭で。
ラックも一頭で 撮れるんだけどそこまで連れて行くのが 実は面倒。なので 抱っこで連れて行って そこで待たせて あとからデュークとサブを連れていることが多くなりました。そうやって撮った3頭写真。
ラックがすぐに途中で立ち止まっちゃうので 3頭を同じ場所に並ばせるのがめんどくさくなりました。 この写真も ラックがあと一歩を動いてくれなかったので 後ろの2頭とは距離がずれています。(サブを前に動かすのは 簡単ですが デュークを前にうごかすのが めんどくさい。手を伸ばすと 逃げ出すヤツ)
でも出来るだけ 3頭とも歩けるうちに アチコチ行こうと 決めました。
スポンサーサイト
コメント