fc2ブログ

扇風機に思う

その他
08 /29 2021
家電製品で 時代を思うのがシリーズ化しそうです。

扇風機のコードを破損しました。
ちょっと前の扇風機は 本体からコードが延びていて それをコンセントにつなぐ形式だったと思うのですが、最近の家電は本体とコードが別になっていることが多い。ノートパソコンみたいに。
ACアダプターIMG_0654

本体が軽くて 小さくなってよろしいし、コードを破損しても 以前の様に 扇風機本体ごと買い替えなくてよくて 別売りコードだけを買えばいいのですが、(これはネットで注文できたのですが 明日来るわけではない)この時期に扇風機がないのはつらい!! なので 家にあるACアダプター付きコードを代打で使おうと思ったのですが、適合するものがわからん!!!必死になって ネット先生にアダプターのどこを見ればなにがわかるのを教えてもらって(そこからかい!)アダプターにちっこい字で書いてあるいろんなものを老眼で読んで 家にあるACアダプターをイライラしながらちまちま見て 扇風機に差してみて動くかどうか確かめて どうやら 卓上スタンドのコードが使えそうだとわかって でも やっぱり 扇風機もアダプターも壊れると困るので そのまま様子見。一体なにやってんだか。

ACアダプターIMG_0651ACアダプターIMG_0652

入力と出力の電圧と電力が 一致していれば 火を噴いたりはしないらしい。怖いから 多分使わないけど。

家電がどんどん進んで 便利になっていくのはきっといいことなんだけど、 ナショナルがあった時代を懐かしく思ってしまった・・・

ナショナルの犬達。
秦野チューリップ00088505


Panasonicの犬達。
秦野チューリップ00088420

サブの美人の叔母さん リリーちゃん。
20210406-114607.jpg

ナショナルがPanasonicになったのは 2008年。 今は昔。

サブの叔母さんのリリーちゃんが 8月28日 7歳のお誕生日でした。 おめでとうございます。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星