2021年 夏
ラック
新しい掃除機が快適で 超嬉しい。
今まで使っていた掃除機になるべく近いモデルを探して購入したので、不自由なく使えるのですが
7年の間に色々と仕様が変わっていて はっきり言って改悪だな、と思う部分もいくつかあったのですがきっと 色々なものが値上がりしてそこをおさえての改悪(省略?)なんだろうなぁと思いました。
一番 要求したカーペットの犬の毛を取ることは とても頑張ってくれているので 全く問題ありません。 もう少し待てば ローラーに毛が絡まないものも発売されるようですが それもすごく魅力的だったのですが お値段が倍以上になるし ローラーは 地道に掃除します・・・
思えばラックを迎えた14年前には 同時にダ〇ソンの掃除機も購入したのですが 今だったら重くて難儀したのかな?ラックも年取ったけど こっちも14歳年取ってるもんね。
さて ラックちん。ますます見えにくくなったのか 単に面倒になったのかわかりませんが、目の前の物を避けなくなりました。 小さな物なら 平気で押しとおっていきます。数メートル先にある電柱は 避けることができますが 目の前にある細さ数ミリの小枝は見えないようで そのままワシワシすすんで行きます。
公園には 風で落ちた細い小枝がいっぱい落ちています。それを全く避けないで通るラックちん。
ただでさえ穴が開いている目に 小枝が刺さらないかとハラハラします。
草が生えていようと なんの問題もなく 臭いをかぎながら進む。 目に草 刺さるよ。
ゴーグルをつける練習も地味~に毎日やっていますが 進展が見えない・・・ おやつにつられて ゴーグルに顔を突っ込むことはしますが、(ゴーグルの先にオヤツを見せる)オヤツがなければ ゴーグルに興味も示さないラック。 横で見ていたサブやデュークがゴーグルに興味深々。 ゴーグルに抵抗がなくなった頃、ラックは歩けているかしら? サブちゃん 代わりにゴーグル付ける?
スポンサーサイト
コメント