年末ですねぇ
ふるさと公園
大掃除って なんでしたっけ?
いいお天気が続いている首都圏です。 きっと いろいろやろうと思えば出来るのでしょうが・・年賀状 買ってこようかなぁ。 またまた グダグダの沼にはまりつつあります。
12月11日 今から10日ほど前ですが このころはまだ 紅葉していたのね。
【王禅寺ふるさと公園にて】
犬達が乗っかっているのは 駐車場の出入り口にある石の上。 この石 犬達がトイレするのにちょうどいいらしくて 辺りは ワンコのシッコの臭いが ぷんぷん漂うかぐわしい場所。 うちの犬達も もれなくここでトイレしますが。 その場所で (そこそこ人も通る)這いつくばって下から犬を見上げるようにして写真撮っているおかしいオバさん。
公園の出入り口付近のモミジが 一番綺麗という あるある。(こちらの目の前が公園の出入り口)
この公園 ものすごく紅葉が綺麗って わけではありません。なので 人も少なくて よろしい。
一本しかないモミジの有効活用。
赤いモミジは少なくても 全体的には 紅葉が進んでいて 綺麗でしたよ。
我が家の犬達にとっては ふるさと公園は 遊ぶ場所。特に ラックとサブはここに来ると 遊ぶ気満々。
まるで仲良く遊んでいるようですが ラックはサブにボールを取られて文句いってます。
サブにボールを取られて 目つきの悪いラック(ラックの足元にあるのは サブのボール)
ラックのお気に入りの たまごちゃん を取り上げてご満悦のサブ
我関せずの オレ様デューク。
たまごちゃんを取り返し 大事に抱えるラック。
デューク君 最近外ではあまり遊ばないねぇ。(スイッチが入れば 走るけど)
犬達 お気に入りのおなじみの公園。 年内にもう一度くらい遊びに来ようね。
スポンサーサイト
コメント