fc2ブログ

早くすずしくなぁれ

デューク ラック サブレ
08 /28 2020
朝 起きるなり 「あつぅ・・・ ベタベタするぅ・・・」
って なんなの? 7時にもならないうちから トイレに置いてある温度計が30℃って何?!

もうすこし涼しければ 浅草だって上野だって 行きたいもんですがね。特に今 インバウンドが少なくて空いているようですし。もっとも 出かけても ほぼのまず食わずなので お金落とさないけど。
サクラくらいになるんじゃない?

いきなり土砂降りになったり カーッとやたら暑かったりで 昼間は引きこもり状態。


扇風機デューク00085323

扇風機デューク00085335

何故か 季節を問わず玄関がお気に入りの犬達。
いつも夏は 玄関にアルミの板を置いておくと 犬達は その上にのって涼をとるのですが どうもそれをすると 冷えすぎるらしい。特にシニア達は 体が冷えてしまうようで すぐに軟便になるので 今年は玄関には アルミ板なし。フローリングでべったり寝ているけれど。

何故かお気に入りと言えば
扇風機デューク00085354
扇風機を抱え込むデュークさん。
ちっとも涼しくはないと思うんだけどねぇ。
これをするのはこの扇風機だけ。 今はやりのDCモーター搭載の扇風機だから
DCモーターの響きが気に入っているのかと 今年もう一台購入してそれをリビングにおいても ちっとも 抱え込まないから どうもこの扇風機がお気に入りらしい。なぜ?

気づけば 7月には一枚も写真がないから これは6月の写真。
別に お出かけ日誌じゃないけど 6月と言えば 暑さしのぎとアジサイ目当てにいつもの公園。
東高根森林公園。 木が多い公園は 少し涼しいのです。
東高根00085216

東高根00085221

アジサイないじゃん。

この公園で 去年の6月に カラスに頭をつつかれて以来 前にもましてカラス恐怖症。
ビクビクものでした。

アジサイと言えば ここにも行きました。
相模原北公園。 このころは まだちょっとは やる気が残っていたらしい。
相模原北公園202000085317

相模原北公園202000085296
アナベルの群生は よいねぇ。 近頃は なんだか増えてきたけど。

相模原北公園202000085316
どうも行っただけで満足したらしくて 写真もほとんど撮ってなくて
どこに やる気があるんだ? どこに??


こののち 梅雨にはいり 雨ばかり。
私のやる気も 地に落ちて コロナとやらもピークを迎え 知り合いワンコの訃報も次々入り
特に人恋しいとも思わず 引きこもりの日々。犬の散歩を面倒と思うようでは 私的には 完全にボツ。
次の写真フォルダに写真が増えたのは 8月に入ってからと 我ながらびっくり。


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星