fc2ブログ

2020年1月

都立野川公園
01 /27 2020
ついこの間、年が明けたと思ったら もう1月最終週です。
このまま、あっという間にオリンピックになって あっという間にクリスマスになりそうです。

世界的に新型コロナウイルスが猛威を振るい始めていますが(コロナウイルスと言えば つい 犬の混合ワクチンを連想しますが) 我が家は今のところ 新型肺炎は勿論、インフルエンザにもかからず つつがなく過ごしています。 つい先日 次男が一人暮らしを始めましたが そちらのことは知らない。

もう 結構前のことになりますが 都立野川公園に出掛けました。
花もなく それほどいいお天気でもなかったので 人も少なくて 私的には 気に入っている環境。
子供達も一人も遊んでいなかったので 遊具で 犬と遊びました。

都立野川公園00082943
こんな遊具の中に 犬達を ポイポイポイと入れてみたところ、

都立野川公園00082944

都立野川公園00082945
あ、なんか ラックちゃん かわいそう。

横にも穴が開いている遊具なので 横から呼んでみたところ、
都立野川公園00082946
やっぱり ちょっと かわいそう。

都立野川公園00082948
サブちゃん、君は最近 ラック兄さんを ないがしろにしすぎです。
おててを 引っ込めたまえ。

都立野川公園00082947
私に グイと押し込められて ちょっと 落ち込むサブちゃん。

そんなことは 気にしないで元気にお散歩。
やっぱり ちょっと出過ぎなサブちゃん。
都立野川公園00082955

都立野川公園00082959
近頃 少しだけ 勢力分布が変わってきたようです。
とはいえ、 デュークがサブにキレることはあっても サブがデュークやラックにキレることはありません。性格もあるんでしょうが。穏やかな 下剋上はいいよ。

都立野川公園00082951都立野川公園00082954都立野川公園00082960
だぁれもいない 冬の公園。
結構好きな光景。

都立野川公園00082953都立野川公園00082961
だれもいないのに こうなるのは なぜ?

都立野川公園00082958
こういうのは すっごく多かったですけどね。
冬のカラスは 襲ってこないとわかっていても 沢山いると 怖いよ~~。

ロウバイの香りを楽しんで
都立野川公園00082971

お散歩もゆっくり楽しんで
都立野川公園00082976
まったり過ごしてきました。 いい公園だなぁ。

別に 遠くに行かなくても すぐ近くの公園でも それほど人がいません。
いつもは 子供達がいっぱいで 近寄ることもできないお砂場近くの遊具でも
由梨ちゃんと保木公園00083025
こんな風に犬を乗っけたり(乗っけたのはラックだけ。サブとデュークは 勝手に乗った。)
孫ひめさまが 遊んだりもできます。
由梨ちゃんと保木公園00083045

由梨ちゃんと保木公園00083048

普段は車で行っちゃう ふるさと公園(車で5分)にも ぶらぶら歩いていきました。
やっぱり前に出るサブちゃん。
都立野川公園00082998

勝手にポーズをとるサブちゃん。 そっち向いていたら ダメです。
(普段は この遊具にも近づけない)
都立野川公園00083002


由梨ちゃんと保木公園00083019由梨ちゃんと保木公園00083017

歩いて行ったので 当然帰りも歩いて帰るのですが、 車で行くルートと 歩きのルートは違います。
車のルートのほうが 近くていいのですが、歩道がない上に交通量が多くバスも通る道なので 犬連れでは怖くて歩けません。 なので 歩いて帰る道に向かおうとしたら なぜか サブがぐいぐいと 車で帰るルートの方へ行ってしまい、 仕方なくバス道を歩いて帰る羽目に。 距離にしたら ほんの数百メートルなのですが、なにせすぐ脇を車が通るし、3匹も犬連れていると 車にも迷惑。
歩き出してすぐ後悔したのですが、やってみて わかったこと。
ラックさえ抱っこして歩けば サブとデュークだけなら この道歩けるじゃん。(歩こうとは 思わないけど)  ラックは 自由に あっちこっち行っちゃう歩き方なのですが、サブは一応 脚測歩行もどきができるし、デュークは 競技会でポイントが取れるような歩き方ではないのですが とにかく 足元から離れないので 人込みや 歩道のない道でも歩けるのです。この2匹だけなら どこでも行けるじゃん!! マーキングしないし。 ということを 改めて感じたお散歩でした。

1月18日。
首都圏に初雪が降りました。
2020年」初雪000831282020年」初雪00083130
積もるような降り方ではありませんでしたが 暖冬の今シーズンとしては 寒い一日でした。

当然 犬達は ストーブの前。
2020年」初雪00083133
サブちゃんしか いないみたいだけど。

何をおもったのか突然 ラックの上で寝るサブとデューク。
2020年」初雪00083139

2020年」初雪00083137
デュークがラックの上で寝るのは よくあることですが、
サブがラックの上にあからさまに乗ったのは初めて見ました。
ラックも 暖かいからか 特に嫌がってはいませんでしたので そのまま。

2020年」初雪00083150
サブは さすがに 少々居心地がわるかったのか すぐにおりましたが
デュークは そのままぐーぐー寝てました。

おだやかな日常が一番です。
1月17日201900068236



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星