fc2ブログ

ゆく年2019 バイバイ 上半期

デューク ラック サブレ
12 /30 2019
いよいよ年の瀬 ちっともそんな実感はしないけど・・・
TVが特番ばっかりってとこ??
大掃除も途中で切り上げちゃったし。お掃除って 沼のよう。 ぱっと見 そんなに汚れてなくて ここはいいか、と割愛した場所も他を掃除すると 汚れているのが目立ってしまって どんどん無限に掃除する範囲が広がっていって 結局キリがないので 目をつぶってみなかったことにするパターンばかり。


2019年って どんな年だったかなぁ。 去年が色々と忙しかったので 今年は なんだかのんびり。
今年は、お葬式もなく 犬達も そこそこ元気でした。
ただ、残念なことに お散歩友達のシニアワンコ達が つぎつぎとお空にいってしまって とても寂しい。ラックやデュークより 若い犬も天使になってしまって ショック!!! 飼い主も それなりの年齢なので 次の子を迎えることもなく 減っていく一方で寂しいなぁ、と思っていたら 次のワンコを迎える方もいて うんうん そう来なくっちゃ! 

さて 我が家はどんな一年だったかしら?
富士フィルムで作った 「うちの子だけの親ばかカレンダー」の写真を使って 思い出すことに。


【1月】
2020年 カレンダー00082606
去年は 我が家は喪中だったので 例年のように 金屏風の前の犬の写真がなくて 1月に行った 根岸森林公園の青空の写真で。


1月には 西宮の実家に行って 久しぶりに神戸に遊びに行って 懐かしかったです。
なにせ 神戸に遊びに行ったのは 阪神淡路の震災前だったので 完全に浦島太郎状態。
滅多に アップされることないトイレの写真ですが、
子供たち00069335
実家のトイレです。 実家と言っても 今は 両親もいないので 姉の家ですが。
4年前に実家を改築したときに 完全分離の二世帯住居にしたのですが、一階は 介護がやりやすいシニア住居。このトイレ 車椅子ごと入れます。 洗面所もお風呂も 車いすごと入れます。 まるで施設のように ひろ~~い。もちろん 手すりも用意。 トイレに入っていると 広い部屋にポツンと座っているよう。 家は完全バリアフリー。道から 車いすのままリビングに入れるようにスロープ付き。
(母は 建て替え前の段差だらけの家のなかで 車いす移動だったので ものすご~~く大変だった。その時の経験を生かした家作り。父は この家で在宅介護で看取りも在宅。母は 施設で看取り。姉には お世話になりっぱなし。ありがとうございました) この家から 横浜の我が家に帰ってくると 大丈夫か?!この家。と 心配になります。
老後が なにかと心配。


【2月】
2020年 カレンダー00082607
冬枯れの 野川公園。

2月は 横浜パシフィコで行われた神奈川インターナショナルドッグショーで サブの叔母さんにあたる hatataさんのリリーちゃんが チャンピオンに。
リリーちゃん チャンピオン00071691

その翌週 その美女とともに 今年初めてのお花見。

早咲き桜00070656

早咲き桜00070578
まるで 顔のタイプが違いますが リリーちゃんのママがサブのおばあちゃんです。
また来年も 行きたいなぁ。


【3月】
2020年 カレンダー00082609
カレンダーは 3月ですが この写真は 2月のお花見の時に撮ったもの。

3月は 特に何もありませんでしたが いよいよ春めいてきて ワクワクしてきます。
ふるさと公園の 玉縄桜は 早咲きの桜。
ふるさと公園玉縄桜00072344
やっぱり桜を見ると ワクワクしてきますね。

毎年 楽しませてもらっていた花桃ですが こちらの花桃は なくなってしまいました。
この場所は 今は 家建ってます。
銀座の桜00072605

銀座の桜00072601


【4月】
2020年 カレンダー00082639
毎年 楽しみしている桜、エルの桜の公園で撮った写真。
雨上がりで 綺麗な花びらが 地面を覆っていました。

4月の写真は 桜だらけ。
サブちゃん春散歩00074397

近所の桜201900075127


河川敷の桜201900075593河川敷の桜201900075802


エルの桜3パぴ00076133エルの桜3パぴ00076164


で、我が家の一大ニュースとしては 4月に リフォームをしました。
お風呂のリフォーム、ほとんどの壁紙の交換、畳替え 襖の張替え
リビングダイニングのカーペットの全面交換。
犬達にも 我慢を色々してもらって 人間も なかなかのストレス。
昭和記念公園チューリップ201900076385リフォーム特集00076643リフォーム特集00076634
家じゅうがこの有様。

おかげで 断捨離がものすごく進みました。
いまだに 何を捨てたかよくわかっていないほど 物が減りました。



【5月】
2020年 カレンダー00082615
港の見える丘公園での サブちゃん。
横浜市の市花が 薔薇だそうで 横浜市 頑張っています。

5月のGWの頃から デュークのお口に謎の腫れが。
5月16日のデューク口000766995月16日のデューク口00076706

獣医に行くも原因不明。 放置していたら 2か月ほどで完治しました。
なんだったんだろう?あれ。

5月は 伊豆に旅行しました。
初めて行った場所が 多かったです。
ニューヨークランプミュージアム
伊豆ニューヨークランプミュージアム00076960
カートで 犬は入れます。 ガーデンもとっても綺麗。

カーロフォレスタ クォーレ
20190508-094531.jpg

龍宮窟
下田 大室山00077199

虹の郷
虹の00077638虹の00077664


【6月】
2020年 カレンダー00082620


6月と言えば サブのお里の エルフキンダーガーテンのファミリー会が 九十九里のLADFで行われました。
エルフファミリー会201900078111エルフファミリー会201900078199エルフファミリー会201900078422エルフファミリー会201900078464
まるで パピ牧場。

主役は 18歳になった 太郎君。
エルフファミリー会201900078388
19歳の お誕生会もやりたいね。


今年の6月、我が家に加わった家具。
飾りだな00082668飾りだな00082661
飾り棚。

我が家で 家具を買う場合は 今まではいつも 必要に駆られて、でした。
食卓がいる、食器棚がいる、テレビ台がいる、などなど。
この飾り棚は 別にどうしても必要な家具ではなかったのですが、実は 一目ぼれした家具。
どうしても 必要というわけでもない家具でしたが、リフォームに合わせて さんざん一か月ほど悩んで 購入。とても気に入って 毎日眺めて喜んでいます。

飾りだな00082665
この飾り棚にどうしても飾りたかった子。 羊毛サブちゃん。

ほかの小さい子たちは こちらで並んでいます。
飾りだな00082663飾りだな00082664

お気に入りの物たちに囲まれています♪


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星