fc2ブログ

今年のことは 今年のうちに 今年 一番うれしかった物

ラック デューク サブレの絵
12 /29 2019
今年のことは 今年の内に、って 2019年はもう数日!!
きっと 間に合わない・・・・


とりあえず、今年一番うれしかった物。

3パピ 絵00082560

ラック デューク サブレの絵を描いていただきました。

インスタグラムで見つけて フォローしていた方(minori.chaloさん)の絵ですが、
画風がとても好きで 写実的でありながら ファンタジックな背景で
幸せオーラがあふれるパピヨンを描かれます。

愛犬が天使になってから 依頼される方が多いようですが
こんなに幸せそうに笑っているパピ達を見ると 号泣して楽しめそうにないな、と思って まだまだパピ達が元気いっぱいな今、お願いすることに。



まずは その子らしいと 飼い主さんが思われる写真を選んでください、と言われたのですが、
それが大変。
だって どれも可愛いんだもん。選べなーい、とゴネる飼い主に辛抱強く付き合って下さり、
何枚か送った写真の中から 雰囲気がよくわかる描きやすい写真をそれぞれ選んでいただきました。

ラック。
公園散歩 00031872

デューク
梅雨00021055


サブレ
20190829-162217.jpg

この写真をもとに描いていただいた絵。

ラック
3パピ 絵00082533

3パピ 絵00082530


デューク
3パピ 絵00082535

3パピ 絵00082534


サブレ
3パピ 絵00082537


可愛いでしょ~~~。
すっごく幸せそうに笑ってるでしょ~~~♪

犬と比べるとわかるのですが 結構でかい。


3パピ 絵00082567

犬と一緒に撮ってみたら さすがに犬に隠れて 絵が見えないじゃん。

犬達 伏せて。
3パピ 絵00082568

3パピ 絵00082571

伏せさせてわかったのですが、ラックが デュークの横で伏せるのを 嫌がる嫌がる。

なるべく ぴったりついて伏せてほしかったのですが これがギリギリ。
サブは デュークとくっつくことをそれほど嫌がらないのですが ラックは家の中でデュークに近寄るのを嫌がります、というか デュークの横に伏せるのが怖いみたい。(外ではそんなことない)
ソファに乗るときも 上がる場所(ソファの横に犬用にステップが用意してある)にデュークがいると ソファに上がりません。デュークがそこから 場所を動くと 上がってきます。別にデュークとくっつくのが嫌というわけではなく、デュークがくっついてきても 嫌がりませんが 自分から傍に行くのは怖いみたいです。デューク君 家のなかでは 結構理不尽に怒るからね。

3パピ 絵00082575

この写真も ビミューに離れているし。

これに 額を付けるともっと大きくなって いったい家の中のどこに飾るんだ?!問題が!!(最初からわかっていたことだけど)

額は Amazonとかで選ぶと 安くて軽い樹脂製の額がいっぱいありますが、
さんざん悩んで 新宿の世界堂に絵を抱えて 直接 絵と額を合わせて選びました。(Amazonのほうが ずっと安く買えます!)

3パピ 絵00082584

3パピ 絵00082583

木製で ラックは ゴールド デューク、サブレは シルバーの額を選びました。
というより 店員さんに選んでいただきました。

3パピ 絵00082588

3パピ 絵00082585

3パピ 絵00082586

あまり 重々しくなくて でも上品で とても気に入っています。


3パピ 絵00082597



色々 場所の候補はあったのですが やはり 最も目にする場所ということで
ダイニングテーブルの まんまえに飾ることに。
IMG_2618.jpg

毎日 3パピの絵を眺めて 幸せに浸っております。
デュークの目なんて 見惚れてしまうくらい見事です。
私の写真では 表現できない やわらかで 幸せそうなオーラに包まれたパピ達。
実物は もっと素敵です。色も違うしね。

今年最も 嬉しい買い物でした♪



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星