秋の昭和記念公園 2019紅葉3パピ
昭和記念公園今年の秋は 寒暖差が激しいですね。
寒い~と、思った翌日には 半袖で汗かいていたりします。
紅葉も 若干遅れ気味かな~?
今年も 昭和記念公園のイチョウを楽しもうと思っていましたが なかなか黄色くならない!!
サブの誕生日前日の14日。 そろそろかな?と思って昭和記念公園のHPを見ても まだまだ色づきはじめ?とか 書いてあるし・・・
午後から 予定があいて、車もあるので 昼頃から 昭和記念公園にでかけました。
(よく行くけれど けして立川在住ではありません。 車で一時間以上かかる所に住んでます。^^;)
立川口に近い カナールのイチョウ並木は だいぶ色づいていました。
が、
近くに行くと
まだ 緑っぽい上に 葉っぱ すくな!!
台風で やっぱりかなり葉っぱが落ちてしまったようです。
しかも 暖秋?で 紅葉が進んでいるとは言えない。
もう11月半ばですよ?例年なら 立川のイチョウは 真っ盛りの頃ですよ?
この日も 午後から寒くなるという天気予報でしたが ベスト一枚で十分でした。
(結局 木枯らしは 今年は 吹かなかったらしい)
イチョウは イマイチでも 公園内の紅葉は 綺麗でした。
ぶらぶらと 公園内の紅葉を楽しみながら(といっても 1時頃に 公園に着いたので あまりゆっくりしている時間もない。なにせ 公園ばか広いのに 閉園4時半)
かたらいの道のイチョウ並木に到着。
あおい~~~。
人いないから 撮りホーダイだけど・・・
なんか 夏の避暑地みたい。
葉っぱは緑でも 銀杏の実は しっかり落ちていて臭いったら。
これ以上、奥に行くと 帰りが間に合わなくなるので 引き返し。
イチョウ以外も 公園内は とっても綺麗。
オマケに イチョウというメインがあると それ以外の場所は 人がいなくてgood!!
紅葉じゃなくても 綺麗。
立川口近くの カナールまで戻ってきました。
この日は ひょいと出てきてしまったので 犬関係のものは お散歩バッグだけ。
ワクチンの証明書も ドッグランカードも忘れてしまったので ドッグランには 寄らず。
そんな時間もなかったしね。
せっかくなのでカナールのイチョウ並木で。
思いっきり黄色を強くして。
人が多いので サブちゃん待ちなんかしてられない。
人が入らないように撮るなんて 不可能。
おそらく 私が知る限り公園内で 一番早く赤くなるんじゃないかと思われるモミジ。
まだまだ これから。
車で 一時間以上かかるので 急いで4時ごろに公園を出て帰宅。
あわてて帰ったら ダンナから 夕飯いらないと電話。 なーんだ。
あんまりゆっくり出来なかったし、ランにも寄れなかったけど、 いいもんねー。
また 行くもんね~~。
一週間もたたないうちに また行くことになるのです。 うひひ。
スポンサーサイト
コメント
No title
正面からだとやや毛色のくっきりさがやわらいできたのね―と思ってたけど、
横顔、若い時のまんまでしょ。
あんまり年取らないコもいるんだよねー。
うちはカミィが比較的白髪が少なくてくっきりしてるわ。
何か楽しい計画があるのね。
うふふ~
2019-11-27 13:29 kuro URL 編集
Re: No title
最初の横顔のデュークの写真?
デュークは あまりふけ顔にならないみたいですねー。実にうらやましい。
ラックは 3歳ころから目の周りが白くなってきたけれど サブは 今のところ白髪は まったくありません。
同じお母さんのお姉ちゃんは だいぶ白くなっているから 個体差かな?
一週間もたたないうちに また同じ公園に遊びに行ったのですよ~。
2019-11-29 10:32 エルママ URL 編集