fc2ブログ

兵庫 鳥取に帰省 3

倉吉
11 /11 2019
もう30年以上 鳥取県に帰省しているのですが、
鳥取県の東側には まったく行ったことありません。

tottori19鳥取県地図

鳥取県は 東西にながーい県で 私がいつも帰るのは西の端っこにある米子市。
ほんのちょっと車で西に走ればお隣の島根県で 島根県には 有名な松江や足立美術館があります。
こちらには 何度も行ったことあるのですが、東側には一度も行ったことありませんでした。
鳥取といえば、の鳥取砂丘も一度も行ったことありません。遠いんだもん。

鳥取から 東の兵庫県に帰るときには 米子道で南の岡山県に行き 中国自動車道で東に向かうので
鳥取県を東に走ることは 一度もありませんでした。
今回、それほど急ぐわけでもないので 初めて東にある倉吉市に行ってみることに。

倉吉は 鳥取の真ん中あたりにあって かつてダンナが住んでいた町だそうです。
白壁の街並みが有名だとか。(まったく知らない)

一時間ほど鳥取道を走れば到着。
倉吉白壁土蔵群。
倉吉00080731
印象としては ほめているのかどうかわかりませんが、 俗っぽくないペリーロードって感じ。
規模も 同じくらいかな?
ペリーロードほど、よくも悪くも観光地化されていません。 あちらは立地も首都圏に近いし ペリーという超有名人ゆかりの地というアドバンテージもあるだろうけど、倉吉は山陰らしい素朴な感じが残っています。

ちなみに こちらがペリーロード。
2018年4月。
春の旅行 玉響の風 むつみ庵201800049062

春の旅行 玉響の風 むつみ庵201800049066
季節が4月というのもあるだろうけど あかる~~い!。


倉吉にて。
倉吉00080748
土蔵から 細い石橋が渡っているのですが、手すりもなく 幅が50センチくらいなので 結構怖い。
奥の方で わんこを橋において撮っている方がいますが 真ん中に犬をセットするのは ちょっとスリリング。
倉吉00080719

倉吉00080726

川には 鯉の姿も。
倉吉00080728

猫がよく似合う街でした。
倉吉00080741

倉吉で まったりした後、西宮に向かいました。


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星