fc2ブログ

昭和記念公園のコスモス2019

昭和記念公園
10 /23 2019
犬歯がグラグラで 痛くなってからは 大好きなボール遊びを 
ほとんどしなくなってしまっていました。
年齢的に もうボール遊びに興味がなくなってしまった、本人がやる気がなくなってしまった、
というなら もういいのですが、
ラックの場合、ボールで遊びたいのに 歯が痛くて出来ないというのが 
ありありとみてとれました。
ボール投げて!と訴えて ボールを投げてやると追いかけて行って 咥えようとするのですが
すぐにやめて あたりの草を ハミハミするのが(くやしまぎれ?)このところの常でした。

もういい年のラックですから 本犬が遊びたいというやる気があるうちに
出来るだけ 遊ばせてやりたい、と 犬歯の抜歯をお願いしました。
まったく大事にならずに あっさり抜けたのですが、ラック自身が
なかなかボールを咥えても痛くないんだよ、ってことを理解できなかったのですが、
ある日、家の中でボールを 咥えてみたら 痛くない♪ということに気が付いて
【久しぶりに ボールで遊ぶラック】
家でボール遊び00080434家でボール遊び00080437
その日から 毎日ボール遊びの催促。10月2日のことでした・・・

目のこともあるので
あまり草ボーボーの状態の 河川敷などでは
遊ばせたくなかったので 草刈りしてくれるのを待っていたら
まぁ 毎週のように台風襲来。しかも 台風19号の影響で
いつも遊んでいた多摩川河川敷は 元に戻るのは 一体いつ?状態に。

ラックをボールで遊ばせてやりたいなぁと思って
ボールが使えるドッグランといって 私が思い浮かぶのは
昭和記念公園のドッグラン。
もう ドッグランの年間パスポートも切れちゃったことだし
更新がてら 昭和記念公園に行ってまいりました。


立川口から入ると
入り口すぐの所に ドッグランがあります。
昭和記念公園コスモス201900080404昭和記念公園コスモス201900080413

ラックは もう行きたくてしょうがない、
デュークは ドッグランが嫌いなので 帰りたくてしょうがない。
意見の合わない兄弟ですが、ここは デューク君 我慢してね。

昭和記念公園コスモス201900080410

普段、平日は とても空いていて 
3匹で貸し切りになっちゃうことも多くて それだと デュークも遊べるのですが、
この日は たまたま犬が多くて デューク君 私の足元から離れられない。(勿論 遊びません)

ラックは もう夢中。
昭和記念公園コスモス201900080409

昭和記念公園コスモス201900080414

昭和記念公園コスモス201900080416



昭和記念公園コスモス201900080422

がっちり右側でもボールを咥えることが出来て
ずっと ボールを抱えていました。

もう帰りましょ。
昭和記念公園コスモス201900080425

ボクも そろそろ帰りたいな。
昭和記念公園コスモス201900080417



まだまだ 遊ぶよ。
昭和記念公園コスモス201900080420

昭和記念公園コスモス201900080419

踏ん張るラックをなだめて
せっかく このコスモス満開の時期にきたんだから
コスモスの方へも行ってみようかと思ったのですが あとから ちょっと後悔。

ドッグランが目的で行ったので 公園に着いたのが 昼過ぎ。
まず ランで遊んでから (ランは 公園の端っこ)反対側にある花の丘を
目指したので 結構急ぎ足。だって 3キロくらいあるんだもん。




10月になって 立て続けにやってきた台風。
なんだか 昭和記念公園にイノシシが出たとかで
一部閉鎖になっていたのですが(今は もう閉鎖は解除されています)
か細いコスモスは 倒れてしまっているのではないかと思ったのですが
意外と強いコスモス。

端っこの方は 確かに倒れていましたが 全体的には
満開でとても綺麗でした。

昭和記念公園コスモス201900080343

昭和記念公園コスモス201900080347

昭和記念公園コスモス201900080348

毎年思うことですが コスモスって 丈が高いので
チビッコと撮るには 確かに台やバスケットが必要。
この日も あちこちに バスケットに乗っかったワンコ達多数。

ないものねだりしても しょうがないので
お花を眺めてきました。
昭和記念公園コスモス201900080361

昭和記念公園コスモス201900080373

昭和記念公園コスモス201900080357
コスモスって 秋っぽい花ですね。
一通り眺めて さ、さ、 帰るよ~。

帰り道途中にある みんなの原っぱ。
コスモスは2か所あって東側にあった レモンイエローのコスモスは
もう 刈り取られていました。
反対側の 西側の淡い色のコスモスは(種類知らない)
ふわふわで 見ごろ?
昭和記念公園コスモス201900080376

昭和記念公園コスモス201900080381

カートに乗せたままで。 というか そうしないと完全に埋もれて見えない。

昭和記念公園コスモス201900080383

昭和記念公園コスモス201900080379

昭和記念公園コスモス201900080385


この時点で 時間はまだ4時になっていなかったので
(閉園は 4時半)ちょっと 余裕が出てきました。


途中にあったステゴサウルスを撮ったり、
昭和記念公園コスモス201900080398


こんなことして 遊んだりして
昭和記念公園コスモス201900080337

楽しくお散歩してきました。


この場所好きで 前にもここで撮ったなぁ、と思いつつ
また 同じ場所で。
昭和記念公園コスモス201900080401
後から思ったのですが ここで 3匹向こうを向かせて待たせれば
面白かったなぁ。


昭和記念公園コスモス201900080333

昭和記念公園コスモス201900080331

昭和記念公園コスモス201900080332

焦った割には 4時過ぎには 駐車場に戻ってこられて
もう少し落ち着いてコスモス見ればよかったなぁ。
コスモスは 開花がばらついているようで 11月まで 楽しめそうでした。


昭和記念公園コスモス201900080349

昭和記念公園コスモス201900080384

今年も 3匹で元気に来られてよかった♪
今度は イチョウだね。



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星