fc2ブログ

台風19号

未分類
10 /17 2019
史上最凶の台風19号が 10月12日土曜日の夜に
首都圏に上陸しました。

何日も前から TVでは ものすごい台風です、備えをしっかりして下さい、と
伝えていましたが、台風は上陸した首都圏以外の地方に甚大な被害をもたらしています。

先月の台風15号における千葉の惨状が 連日報道されている中での
それよりさらに強力な台風の直撃と聞けば さすがにのんきな私でも ビビりました。

我が家は 丘陵地帯にあり、ダラダラと昇ったり下ったりと坂道が続きます。
雪が降ったら 坂道だらけでタクシーも走らないし バスも難儀するところ。
そういった場所なので 海抜は意外と高くて 60メートル以上あり、
崖もなければ川からも遠い。台風が来ても 水害と土砂災害は問題なし。
でも 風速60メートル以上の突風なんか吹くと ひとたまりもありません。
また、停電と断水も怖い。

東日本の震災からこっち、少しずつ 防災用品は買いそろえてきました。
犬がいるので 避難所にはいかずに籠城するつもりなので
3人分の三日分の食料と水、首から下げるライトや懐中電灯 カンテラを各部屋分、
カセットボンベにカセットコンロ、電池 簡易トイレ 瞬間冷却材 防災ブランケット 等
思いつくままに 少しずつ買いためてきましたが
どれだけあっても 十分ということはないし、第一 家屋が破壊されてしまっては
どうしようもありません。
かなり真剣に 防災用品を見直し 実際に使えるかも確かめました。

クーラーの中で昼寝00079242

クーラーの中で昼寝00079240

クーラーの中で昼寝00079284
犬達が のんびりと寝ていられて

稲城河川敷00080034
えへへ~と 笑っていられる日常が続くことを 真剣に願いました。
(ここは 多摩川の河べりにある公園です。 今は どうなっているのでしょう?)

台風は 予報どおり 12日土曜日の朝から猛烈な雨を降らし
多摩川を氾濫させましたが 我が家のあたりは冠水することもなく、
突風が吹くこともなく(風は 多分去年の台風24号の時のほうが すごかった)
6時半ごろ、台風が最接近したタイミングであった地震には 少々驚きましたが
実質的な被害は 我が家は何もありませんでした。

庭の3パピ00080279

くっつく犬00080277
犬達の平和な日常は 11日も12日も13日も 変わりなく続いています。

昨日と同じ朝を迎えることができるというのは
かなり危うい偶然の上に成り立っている、というのは
20年前の阪神淡路の震災の時に 知りました。
災害大国日本においては 災害は ロシアンルーレット、
日本のどこにいつ当たるのかは 誰もわかりません。
1995年の1月16日の朝と17日の朝がまるで違うものになってしまった人達のように
2011年の3月11日の朝と12日の朝がまるで違うものになってしまった人達のように
2019年の10月12日の朝と13日の朝がまるで違うものになってしまった人達が
沢山います。


色々新しいレンズ00080321

変わらない日常が続いていることに 感謝します。
誰に??神様に?
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

被害なく良かったです。
いつ何がどうなるかわからないですものねー。
天災もそうですが人災も恐ろしいことばかりで、
生きてることが奇跡だと近年は思ってしまいます。

ソファー前においてあるのはラック君用のふみ台?

Re: No title

kuroさま
どこで 何があるかわからないですよね。
災害によって 対策も違うわけだし、キャンピングカー欲しいなぁと思っても
今度のように 台風だと 車ごと流されそうだし。

ソファの横にあるのは ドッグステップです。
ラックだけでなく、3頭とも使っています。
別に 宣伝するわけではありませんが、
商品は ドッグステップハグワン。
一段目が 普通より奥行が長くなっているので
犬は 使いやすいようです。
二つ折りにすると 2段のステップになり、
折らずに使うと 一段の幅広のステップになります。
(慣れないうちは うちは一段で使っていました。これだと 横から落ちても高さ変わらないし
ラックは最初 斜めから走ってきて 対角線に使って上がっていました。
そのうち 助走付けなくても上がれると理解したみたい。)
重さもあるので 犬が蹴っても動きません。 
よく考えてあるなぁと思います。ちょっと邪魔だけど。
見えないカミィちゃんが使えるかどうかは わからないけれど
ラスカ君なら 使えるようになると思います。

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星