2019年の春 6 エルの桜
エルの桜今年の桜は 満開の見極めが難しい。
咲き始めが早かったのに 咲いてから気温がぐっと下がってしまって
花冷えどころじゃない寒さになって
桜も中止まり。地面を見れば散っている花びらも沢山あるのに
枝には まだ蕾・・?
ま、いーや。
毎年 花見の最後を締める桜がこちら。
エルさんの桜。
こちらの桜、ほかに比べて一週間くらい遅く咲くようで
毎年、こちらの桜が締めになることが多いです。
ここの桜を初めて教えてもらったのが エルと一緒に時。
そして まさかエルと最後のお花見になるとは思わずに見た
最後の桜。
なので 勝手にエルの桜。
毎年 この場所で撮る、と決めた場所はそれほどないのですが、
エルの桜だけは 毎年訪れることにしています。
すっごく綺麗な桜だし。
4月5日。
この日、サブとだけ出かけたついでに
桜の咲き具合を見に行きました。 ものすごい暴風の中。
マンションの間を抜けていくので もともとビル風が吹く場所なのですが
この日はすごかった!!! それほど 寒くはなかったのが幸い。
前を頑張って歩いているサブが 左から右へと 斜めに移動していく。
頭は しっかり前を向いているのに・・ 風に押されて 斜め歩き。
頑張って(私も 頑張ったんだよ)到着したエルさんの桜。
大きく 斜め下に枝を伸ばした不思議な樹形の桜。
これぐらいだと 少ないんだろうけど、
なにせ 人っこ一人いない状態でいつも お花見するから。
すごい風吹いてるけど、
一応 サブちゃんお願いいたします。
もしかしたら 今年は今日しか ここに来られないかもしれないから。
すみません。
風は すごかったけれど 青空はとても綺麗でした。
まだまだ咲き始めのさくらは 桜吹雪にもなっていませんでした。
(枝ごと吹っ飛んでいたりはしていたけど。)
ちょっとだけ遊んで
次は ラックやデュークも一緒に来たいと思って
そそくさと帰りました。
4月8日月曜日。
土曜日曜と とっても暖かくなったので
八分咲きくらいだった桜は もう満開を過ぎて
桜吹雪になっているかしら? できたら 朝いちばんに行ってみよう、
と思っていたら
ありゃま、月曜日の朝は ザーザー降りの雨。
いったんは諦めたのですが、なんだか昼前から天候回復。
天気予報を見ると 3時過ぎからまた 雲が増えてくるという予報。
今だっ!!と 3パぴ連れてあわてて向かいました。
わ~~~い、まだ 桜ある~~~。
しかも 満開!!
そのうえ ほぼ無人!!!
雨 後 雨、の予報じゃね。月曜日だし。
曇天だけど いいもん。
この桜の元で 今年も3パぴで写真と撮れたことに 感謝。
誰に?? 元気でいてくれた3パぴに? 天候を回復させてくれた神様?
雨のおかげか、
地面は いい感じに花びらに覆われているし。(上からひらひら散ってくるわけではない)
だあれもいない桜の元で 恒例のかけっこ。
こうやって 走ってきてくれるのが
なんとも嬉しい。
桜をバックに 贅沢なボール遊び。
デューク君、ボールを投げても ポーズをとるばかりで
取りにいかず。
ワンコがちらほらいたからね。
周りをとりかこむ小路が 花びらロードになっていました。
ここの桜、やっぱりとっても好きです。
来年も ぜったい元気でいてね。
撮りにくるんだから。
スポンサーサイト
コメント