fc2ブログ

2019年1月思い出し いろいろ

デューク ラック サブレ
02 /02 2019
ぼーっとしているうちに 一月が終わってしまいました。
あまり ふらふらあちこち出かけたりしていない、と思っていたのですが
近場に ポロポロ行っていました。 単に 撮りっぱなしで ほったらかしていただけでした。

1月8日  
2019年 初ふるさと公園。

2019初ふるさと公園00068439 



去年の9月に 小さなミラーレスカメラを買って
ちょっとしたお散歩なら 重くてでかい一眼レフではなく
ミラーレスを持っていくようになったのですが
なかなかピントが合わせられない。
これも 犬はボケています。
2019初ふるさと公園00068444


被写体が 真ん中あたりにあると ボケないんだけどねぇ・・・
(Sonyの 使い方講座に行って その謎は 今は解けました)
2019初ふるさと公園00068442 


縦構図だと 液晶は見えないし。
もう ファインダーも液晶も見ないで 賭けみたいな撮り方をしてみると


あ、結構まとも、と 思ったら
ラック写ってないじゃん。
2019初ふるさと公園00068446 

サブ ぶっちぎれてる。
2019初ふるさと公園00068448 


寝転んで 撮らなきゃダメなのね。
(寝転んで 撮った。)
2019初ふるさと公園00068451 


2019初ふるさと公園00068458 


犬も 10歳を超えると
寒い日は ストーブの前で ゴロゴロしているのがよくなるのか・・?
こんな姿を よく見かけます。
去年くらいまで カメラを持って近づいたら
跳び起きていたような気がする。
寒い日00068881 


あら、 起きてる。
寒い日00068875 


ラックは この場所が 定位置になりました。
誰かが帰ってきても この場所から 見ているだけで
よっこらしょ、と 出てくる方が少ないです。
(リードや オヤツを持ったら別)
寒い日00068884 


サブレ君、君は まだ5歳なんだから
ゴロゴロしてちゃだめよ。
寒い日00068880


一月 まだまだ続きます。


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星