fc2ブログ

せっかく 涼しくなった時期もあったというのに・・・

東高根森林公園
08 /26 2018
ほんのわずかでも もう秋になりつつあるのかなぁ・・・
と 思った時期もあったというのに・・・・


またまた ハンパない夏の暑さが
ぶり返しております。
35℃とか もういいから。

まぁ10日まえに ぶっ転んで痛めた足が
いまだに 完治せず、ひょこひょこ歩いている状態なので
どっちにしろ、引きこもりになっているのですが。
(むしろ いい気候になっていたら 地団太踏んでいることでしょう)

くじいたのではなく、足の甲部分にある小さな骨を
どーにかしたのではないか、という医者の診断でした。
大きな骨は折れてないし、折れていたとしても
どうしようもない部分だから、とのこと。
歩くと痛いだろうけどね。そのうち治ります。骨はちゃんとくっつきます。
どのくらいかかるかは わからないけどさ。
ああ、そう。

それにしても 暑いなぁ・・・・
台風の置きみやげ 毎度のことながら メーワクです。


ちょっとだけ 涼しいかな?と思えた8月20日、
足 いてぇな、と思いつつも お散歩へ。

 久しぶりの 東高根森林公園。

雨の東高根森林公園00059671 

だぁれも いません。
何故なら 着いた途端 雨が降り出したから。
ザーザー降りじゃないし 涼しくてちょうどいい、くらいに思っていましたが、
上の広場に着いた頃には けっこう降ってました。


雨の東高根森林公園00059673 

だれも いなくていいんだけど、
ここで遊ぶと ドロドロになるよ~。


雨の東高根森林公園00059679 

雨の東高根森林公園00059683 

大きな木の影で 雨宿り。
霧雨をすこし雨粒を大きくした程度の雨なので
ここにいれば 濡れないのですが、

はやくも ボールを投げろと 期待で満々の犬が一匹。

すこーし 遊んだら
雨の東高根森林公園00059699 



ご満足いただけたようです。
というより ボールなげても 草ばっか食ってたじゃん。
雨の東高根森林公園00059694 


けっこう濡れたけどね。
雨の東高根森林公園00059695 



リードも どろどろ。
雨粒 写っているの、わかるでしょうか。
雨の東高根森林公園00059696 



最後まで だぁれもいない広場でした。
雨の東高根森林公園00059701 


足が普通なら 
夏に濡れることなんか気にしないで 遊ぶところでしたが、
走るの無理っ、段差無理っ の状態では
犬と遊べない。
くっそ~~~~、足早く治れ。
(じわじわ治っては来ているのですが、遅い!!)


遊んでくれない理由付けが うまいねぇ・・・・
台風20号の翌日00059663 

うるさいね、暑いのが なにもかも悪いんだよ!!




スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星