fc2ブログ

犬連れ 夏の軽井沢2018 その5

軽井沢
07 /30 2018
7月12日 千ヶ滝で森林浴を楽しんだ後は (
白糸の滝に向かいました。



どーして こんな細切れに長々軽井沢記を続けているかと言えば、
集中力がなくて 一気にかけないからでーす。
でもって 書いとかないと すっかり忘れちゃって 
後から全く思い出せなくて のちの参考にもならないからでーす。




軽井沢の白糸の滝に行くのは まさに10年ぶり。
むかーーし 子供たちと行ったことあるのですが、たしか
千ヶ滝と違って あっという間に着いたような気がする・・・

記憶に間違いなく、駐車場から ちょこっと歩くと
千ヶ滝00058519 


千ヶ滝00058521 

千ヶ滝00058524 

千ヶ滝00058527 
あっという間に着きます。

まだ 夏休み前の平日なので 人も少なく、
こんな感じで 記念撮影。

確か以前は この「白糸の滝」の 看板?の横での記念撮影は
順番待ちだったような気がする・・

水も綺麗だし、涼しいし 人気の観光地。
千ヶ滝00058530
人 少ないけど。


人が少ない、と言っても
こんな風に 犬をポイポイ並べていると

千ヶ滝00058533 


人が寄ってきて
とても 褒めそやして下さる方がいます。

「すごい、見て見て見て、あのワンちゃん達。」
とか やめていただきたい。

気が散りまくるワンコ達。
千ヶ滝00058534 

うちにも 犬がいるんだけど 全くじっとしていない、写真なんか撮れない、
どうやったら こういう風にじっとしていられるんだ?!
カメラ目線って すごいですよね?

と 質問されても、一言では言えません。
慣れてますから・・・と 笑ってごまかしてますけど・・・
(トレーニングしてね。)

涼しさを満喫して
千ヶ滝00058541 

千ヶ滝00058546

遅めのランチを食べに 旧軽井沢の旧軽銀座に向かいました。


全然 写真ないですけど。

チャーチストリートなんて あったっけ?? 
犬、いいの? カートだし いいんじゃない? 道なんだし。
とか 言いつつ、ウロウロ楽しみました。

ランチは カフェレストランPaomuで頂きました。
お店の前に わんちゃんOKの看板があったのでね。
でも 聞けば お店は2階、ワンちゃんは テラスで、(エレベーターなし)
だったので 重ーいエアバギーを担ぎ上げました。

冷たい野菜いっぱいのパスタ、冷静カッペリーニを頂きました。
(写真なし) 美味しかったわ。
この間に いきなり雨。
雨宿りもかねて デザートに 有名な軽井沢プリンを頂きました。

この時、ふと机に #軽井沢プリン、もしくは #PAOMUで
SNSにアップすると5%オフの カードが!!!
こりゃ やるしかないと 慌てて写真を撮って Instagramにアップ。
千ヶ滝00058561 
軽井沢銀座で撮った 唯一の写真になりました。

カメラ出すのが面倒で ipadだけど。

さすがサブちゃんは ipadがわかっているけど
シニア達は あのレンズがどーんとあるカメラでないと 写真とわからないのか、
最後までこっち見ず。(隣のテーブルのワンコにガンとばしてました)

プリンを食べながら テラスから見ると あっちの方に 真っ黒の雲があるよー、と
まだパラパラの雨のうちに 急いで お宿に帰りました。


お宿に帰って 急いでお部屋に。
瞬く間に お外は 土砂降り。
千ヶ滝00058562 
(上にある照明は ガラスの映り込み)

このまま ザーザー降りで
夜中に 雨の音で目が覚めるほど。

明日最終日は どうなるのかしらん。



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星