fc2ブログ

犬連れ 夏の軽井沢2018 その1

軽井沢
07 /23 2018
7月23日月曜日、国内最高気温を更新したようです・・・(ノ´Д`)
41℃だって。
ニュースで 「不要不急の外出は避けてください。」って
完全に災害と同じ扱いの猛暑です。

横浜地方は せいぜい37℃くらいだそうです。(^_^;)

午前中、エアコンなしで家事をして 犬達の庭プールに付き合っていると
なんだか 頭が痛くなってきて 猛烈に眠くなって横になりたくて仕方なくなってきた時点で
なんだか ヤバそう・・・と 家には入りエアコンを入れました。
無理は 禁物。
来月の電気代は たぶん過去最高額になりそうですが。
さすがに 盛んに言われていた 省エネとか電気がひっ迫している、とか
言わなくなりましたね。
ためらわずに クーラーを入れましょう、というなら 電気代安くして。

犬達の散歩も 朝5時台に行って 夜の散歩は 取りやめ。
暑すぎ。

おかげで クーラーを入れると 犬達がむやみに元気になります。
リビングでの ボール遊びがエンドレスで 
デュークが やたらと 他の子に突っかかる。(外だと とても控え目)
これからが 夏本番だと聞くと、リハーサルだけで もう十分です、と言いたい。
早く 涼しくなってくれ~~~~ヽ(;´Д`)ノ




もはや 現実逃避。





まだ 暑さがこれほど酷くなかった頃、
7月11日から13日まで 2泊3日で 軽井沢に行ってきました。
なんか 軽井沢って 久しぶりだな~~って思って
いったいいつ行ったんだろう?と 自分のブログで確認すると
2008年8月、()エルさんが まだ元気だった頃だから
そりゃ昔だわ。
この時は 犬達は 置いていったので
犬連れ軽井沢は 初めてです。

私もダンナも 軽井沢に詳しいわけではなく、位置関係もよくわからない。
さっそく 「まっぷる軽井沢」なんて買い込んできて
そもそも軽井沢って 何があるの?から 始まるお勉強。
さすが 軽井沢!!と思ったのは 飲食店にすべて
子供は入れるのか? 犬はどうなのか?マークが付いていること!!
子供は OKとか年齢制限があるとかが明記。
犬も NG、OK、テラスのみOK、とか マークで付いているのです。
どんだけ、犬連れていく客が多いんだ!?

7月11日といえば あの西日本の大雨から程なく、
関東地方も天候が不安定で 軽井沢もぴーかんではなく、
涼しさを満喫できました。ヽ(=´▽`=)ノ


わが家からだと 3時間弱かかる軽井沢。 結構遠い。
それもあって 足が遠のいていたのですが。(涼しい所なら 山中湖の方がずっと近い)
到着したのが ちょうどお昼前。
とりあえず昼食と 犬の散歩、というわけで
まずは ハルニレテラスへ。

軽井沢201800057781


Instagramで よく見かけたアンブレラテラスは 
もう終わっていたけれど、
軽井沢201800057893 
平日のありがたさ、人も少なくて ゆっくり出来ました。

軽井沢201800057888 

軽井沢201800057890 


お昼に頂いた お蕎麦。
軽井沢201800057790 

軽井沢201800057791 


ワンコ達は テラスOK。
軽井沢201800057783 
(ラックは カートの荷物入れの中)

まだ 首都圏も それほど猛烈に暑い時期ではありませんでしたが、
それでも 涼しいのは ご馳走。

軽井沢201800057805 

軽井沢201800057809 

軽井沢201800057806

犬達が ゼーゼー暑そうにしてないのが いいね!


お昼の後は ハルニレテラスから続く散策路へ。


川沿いに 気持ちのいい散策路が続いています。
軽井沢201800057827 

軽井沢201800057829 

軽井沢201800057878

ペットカートを押すダンナを見ながら
ダンナは 何度くらいベビーカーを 押しただろうかと考えます。(^_^;)


散策路の終わりには 野鳥の森。
軽井沢201800057863 

軽井沢201800057860


こちらの横には ピッキオ。

犬、入ってもいいですよ、ということで 
階段をカートを担ぎ上げて 行ってみました。

軽井沢201800057839  


これだけ離れても カメラ目線をくれるとは!
軽井沢201800057846 

軽井沢201800057843




軽井沢201800057845 




森林浴をたっぷり楽しんで
軽井沢201800057875 

軽井沢201800057824


ブレストンコートに向かいました。
星野リゾートさまさまです(^◇^)



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星