横浜バラ散歩 山下公園
横浜散歩港のみえる丘公園で バラをたーーっぷり楽しんだ後、(☆)
まだ この時点で10時前でしたが、人もぼちぼち増えてきたし、
ランチがてら赤レンガ倉庫のほうへ移動しようかー、と。
それほどこの日は 暑くなかったし、散歩がてら 山下公園を通って
赤レンガの方へ 行くことへ。
まだ みなとみらい地区でガーデンネックレスが開催されていることは 知っていましたが
どんなものなのかは 全く知らず。 (下調べしない私たち)
山下公園のほうへ行くと、なにやら テントやらロープやらがいっぱい。
なんか イベントあるみたーい。 アイドルでも来るの~~?とか言いながら
近くに行くと、週末に 国際トライアスロン大会があるとのこと。(この日は金曜日)
なので いつもの山下公園とは 全く様変わりしていたのですが、
さらに 驚いたことに バラがすご~~~~い!!!!
後ろは なんだかわかりませんが、
山下公園のシンボル、氷川丸です。
山下公園のガーデンネックレスって こんな立派だったのね。
港の見える丘公園のバラ園は リニューアルされて以来、
それはそれは 立派になったことは 去年から知っていたのですが、
そういえば 去年は 暑くて山下公園まで行ってなかったんだわ。
こんなに見事だったとは!!
全く予想外だったので すごい得した気分。
時間は10時近くになっていたので 人は そこそこいたのですが、
わんさかわんさかいるわけでなく、
ちょっと待てば、こんなベスポジで 記念撮影が出来ちゃったりしました。
気温はそれほど高くもなく、バラもとても綺麗なのですが、
なにせ、ピッカピカの晴天。
犬もお花も 飛びまくり。
お花 盛り盛り。
可愛い蓮ぴょん。
これ以上 気温が上がると もっと犬の舌がベロンとなっちゃって
見栄えが悪くなりそう。
ローズガーデンに来ていながら
全然 バラを撮っていないことに気が付いて あわてて撮る。
よく見かける ピエールなんとか。
華やかな色彩の世界から
日陰に入って ちょっと一息。
そろそろ紫陽花の季節・・・・って 早いだろ!!まだ。
ハートの形の紫陽花。
にぎやかな アジアからの観光客あり、
翌日からの大会のトレーニングをしている トライアスロンのアスリートもあり。
なにかと 心奪われる、小心者のモデルたち。
いいよ、別にこっち見てなくても・・・・
思いがけないバラを楽しんだ後、
また お散歩を続けます。
スポンサーサイト
コメント