イケメントリオで横浜散歩 赤レンガ倉庫
わんこ4月3日に テイト君、蓮ぴょん サブレの3頭で
横浜散歩をしました。
次に ランチがてら 赤レンガ倉庫の方へ移動しました。
いつも みなとみらいに行くときに 私が利用する駐車場。
平日ならば たいてい空いていることが多い、ワールドポーターズ前にある
駐車場なのですが、
なんと!!
行ってみると、駐車場がなくなっている!!!?
空間はあるのですが、駐車場にあるはずの ゲート(お金取るところ)がない!!
え?! 閉鎖しちゃった??!!
焦りまくって 駐車場を探すも、私が知っている近くの駐車場は
ワールドポーターズの駐車場のみ。(一日 1000円でありがたい。停めるだけの場合)
そこも ほぼほぼ満車で さすが春休みのみなとみらいと感心したのですが、
とりあえず 車を停めることが出来て 一安心。
(今後のことも 考えて ちゃんと駐車場探そうっと)
連れて行っていたのが サブ一匹だったので
クレートに入れて移動。 (三匹だと どーすればよかったのか?)
赤レンガ倉庫前では ちょうど 横浜ガーデンネックレスが始まったばかりで
可愛いお花がいっぱい。
とりあえず 腹ごしらえ、と MARINE&WALK YOKOHAMAに向かい、
テラス犬OKのお店、&Swell(アンドスウェル)へ。
時間が 2時ごろだったせいもあり、
これしか選択肢がなかったピザランチですが、
ボリュームもあって 美味しかったです♪
そこで 蓮ぴょんのママに撮ってもらった
サブレと お兄ちゃんのテイト君。
向かって右が お兄ちゃんのテイト君。
よく似たイケメン兄弟。
いつも デヘデヘ笑っている写真が多いのですが、
二人ともきりっとした顔で写っている お宝写真になりました。
ありがと~~~っ!!!
お店の前は 新港と呼ばれる場所で(一般人は 入れません)
以前ここに来た時は 何故か日本丸が停泊していて
【2017年12月5日】
おやおやおや~と 思ったのですが、
この日、4月3日にも 同じ場所に 帆船が!!!
この日は 海王丸が 停泊中。
ラッキー!!(何故かは 知らない)
日本丸と海王丸、よく似ていて 区別がつきません。どっちも綺麗だけど。
(テッちゃんと サブみたい! 馬鹿と 呼んでいただいていいです・・)
この好機、これは撮るでしょう。
サブと海王丸。
蓮ぴょん(向かって左)と テイト君と 海王丸。
蓮ぴょんと海王丸。
海の男たち。 たくましさは ないけど。
お腹も落ち着いたし 赤レンガ倉庫の方へ。
マリン&ウオークの壁には 有名なウイングが描かれていますが、
人間用なので 小型犬にはサイズ合わず。
結構 前に並んでいるし、小型犬の皆さんどうやって 撮っているんだろう?
赤レンガ倉庫前には 可愛いお花がいっぱいで
比較的 高さがない花ばかりなので
小型犬と撮るには ぴったりなのですが、
このころになると しゃがんだり立ったりが すっかり面倒になり、
(小型犬と花は ぜったいかがまなければいけない)
ほとんど 放棄。
もっぱら 蓮ぴょんママのけいこさんが撮ってくださいました。
お花の中の蓮ぴょん。 (勿論、通路に犬はいます。)
蓮ぴょんとテッちゃん。
かがむのが 面倒で 立ったまま撮ると
こーなります。
ここでは クレートをずっと持って歩いていたわけですが、
思わぬ使い方が出来ました。
クレートの上に乗せれば いい高さに。
サブちゃん クレートの上に乗ってます。
いい時間になったので ここでお開き。
とても 楽しい横浜散歩になりました。
もうすぐ、九州に引っ越してしまうテイト君。
蓮ぴょん、テッちゃん、サブの3匹で
転げまわって走るのは これが最後になっちゃうのかな・・
いっぱい遊んで 一緒に写真館で写真も撮って、
楽しい楽しい幼馴染たち。
後、もう一度くらい 会えるかな??
スポンサーサイト
コメント