イケメントリオで 横浜散歩 根岸森林公園
わんこ集まったのは 4月3日。 去年の 川越以来です。
元々は 時期的に多摩川の河川敷で お花見しながら遊ぼう、だったのですが、
今年の桜は なにせ早くて
4月3日の河川敷の桜は すでに ちょっと遅いかも…状態。
しかも この日の天気予報が 季節外れの夏日寸前の暑さ。
日陰のない河川敷は ちょっとキツイと
急きょ、行き先を 根岸森林公園に変更。
テッちゃんも 行ったことない、ってことだったし。
根岸森林公園の桜は 二日前の日曜日に まさに満開だったようで
車をとめるのが大変だったようですが
この日は もう桜も終わりかけ、平日、とあって
悠々と 駐車場に車を停められました。
さっそく有名な 一等観覧席跡のほうへ。
あれまぁ、 何故かこの日は フクロウカフェの従業員の
慰労会だったようで いきなり フクロウさんやタカさんにご対面。(@_@)
ワタクシ、鳥類が苦手でして、絶対にフクロウカフェとかには 一生行くことはないと思われますが、
思わぬところで 間近に拝見することが出来ました。
(この後、ずっと人だかりができていたけど、慰労ではなくて 営業だったのかしら?)
ワンコ達に 立ち戻りまして
もう桜は終盤といえど、 遠目で見れば まだまだ綺麗。
イケメントリオの 面目躍如でございますよ。
観光客の皆さま方からもおほめ頂きました。
(この3匹が一緒にいるだけで 目立つ)
一等観覧席近くの芝生で しばしお遊び。
犬面人。(^◇^)
さすがに4月になったばかりで 湿度は低いし、
さらっとした気持ちのいい気温。
犬達もご機嫌。
横の 小さな広場で ちょこっと追いかけっこ。
飼い主さえ 区別がつかない犬団子。
団子になっても
ボールの奪い合いとかで 喧嘩にならないのが ありがたい。
テッちゃん、満足そうな顔になってるけど、
ここは 根岸森林公園の ほんの端っこだからね。
芝生の広場に 行くよ~~。
前に来た時には まだまだ茶色だった芝生が
すっかり緑になっていました。
桜もあるね~。
桜は もう終わりかけで
桜吹雪が舞っていました。
確かに桜は いっぱい舞っているのだけれど
なかなか撮れない 桜吹雪。
ましてや 3匹揃っての桜吹雪なんて・・・
これが 惜しかった!!!
桜は いっぱい舞っていて、
犬達の目線もよくて (一匹除く!!!)
思わず、サブのあほーーーっ!!と 叫んだ写真。
悔しいので
ぶった切りました。
蓮ぴょん、テッちゃん 素敵ね~~。(^_^)V
今更 遅いわ。
森の中を散策して
こんな写真も 撮っちゃったりして
犬の目線を取るのは 難しい・・・・
オトメン椿。
蓮ぴょん。
テイト君。
サブは出来ません。 振り落とします。
桜は もう終わりかけだったけれど、
まだ 沢山の人が 桜を惜しんでいました。
イケメントリオも 一緒に。
その後、駐車場に戻りがてら
馬の博物館のほうへ。
ラックと一緒の時には
吠えて お馬さんを驚かしそうで
こちらの方へは来ないので 新鮮!
馬場でお馬さんが運動していました。
よく考えたら お馬さんって 我が家の周りでは結構見かける動物だった。
こんなに綺麗な馬じゃないけど。
また、テッちゃんと 根岸森林公園に来ることはあるかしら?
三匹でいるだけで 声をかけられる
イケメントリオ。
ずーーっと
一緒に遊べると思っていたのになぁ・・・
この後、赤レンガ倉庫の方へと 移動しました。
続く。
スポンサーサイト
コメント