あちこち花見2018 その6 都立野川公園
わんこ3月30日、ものすごーく久しぶりにお達者俱楽部の
会合が開催されました。
第一回の開催が ラックのトレチャン完成記念だったから
実に 2年ぶり??
今回は きなこちゃんのアジリティチャンピオン完成記念です。
お達者俱楽部ですからね、
(この日、ブランちゃんのアップを撮っていなかったので
過去写真の横流し)
シニア達が 中心なわけです。
向かって 左から ブランちゃん デューク ラック きなこちゃん イチロー君
全員 11歳以上のお元気ちゃん。
場所は お達者俱楽部にふさわしい のんびりほっこりした
都立野川公園。
季節は 春、桜のころ。
お弁当もって
お花見です♪
オマケの若造も一緒です。
きなこちゃんのお祝いとか言いながら
それらしいことは 何もせず、写真を撮ったり、
わが家の3パピ
右 ブランちゃん 左 蓮ぴょん
右 きなこちゃん 左 イチロー君
走って遊んだり、
犬で 遊んだりして
(若造は 二人ともペケ)
のんびり過ごしました。
都立野川公園は 都立ですから
勿論 東京都ですが、
23区内にお住いの イチきなママさんや 蓮ぴょんママには
とおい所で 初めて訪れたということでしたが、
気に入っていただけたようで 何よりです。
デューク君も のんびりしたようです。
カートに引きこもっているように見えたら それは気のせい。
きなこちゃん、
アジリティチャンピオン 完成おめでとう!
メンバーが欠けることなく、
また お達者俱楽部を 開催したいものです。
(お達者俱楽部 有資格者 11歳以上)
スポンサーサイト
コメント
ありがとう
ワルっ子の元気な走りっぷり、サブちゃんの成長振りを拝見することができて、
とても うれしかったデス。
お達者〜ずは 各々白いものが増えてきたけれど、
みんな同じようなペースで穏やかで健やかで まったりするね。
お弁当もごちそうさまでした。美味しかったあ。
初めての野川公園も気持ちよくて、気に入りました。
フォトスポット探し、、、楽しかったあ。
アジチャン完成、、、
きなこも鈍足ハンドラーによく付いてきてくれたと思うけれど、
それ以上に よくやったと思うよ、、、ワタシが。
パパや娘はあきれているけどね。
きなこはアジが大好きなので、
これから健康第一をモットーにのんびりと続けていきたいと思っていま〜す。
2018-04-18 11:55 イチきなママ URL 編集
Re: ありがとう
気が抜けた頃に お返事すみません。
めずらしく連日 バタバタしていました。 いつも暇なのに・・・
野川公園いい公園でしょう。お花がいっぱいという公園ではないので
それほど 人もいないし。
あそこに行くと いつものんびりします。カワセミちゃんがいなくて 残念。
きなこちゃんは アジリティ大好きなのね。
ママさんも 車なしで よく頑張ったよねー。
アジリティチャンピオンは ママへのご褒美だね。
これからも 楽しんでくださいね。
2018-04-28 11:33 エルママ URL 編集