fc2ブログ

あちこち花見2018 その3 一番近所の桜

デューク ラック サブレ
03 /31 2018
今日で 3月も終わり。
一年の1/4もが過ぎちゃったんですね~。
寒い寒いと思っていた冬も終わって 桜が咲き始めたら
あっという間に満開になって もうすでに 花びらが舞い始めています。
ああ、早い・・・・・・


3月27日。 東京に遅れること2日ほど、
わが家の近くの桜も そろそろ満開に近くなってきました。
私が 勝手にわが家の近くでは 一番立派と思っている桜が
見ごろを迎えました。

多摩川河川敷サクラ洗足池桜00044929
朝 6時半ごろの桜です。
まだ 朝早いので光が 黄色っぽいです。

ワンズの散歩をかねています。
多摩川河川敷サクラ洗足池桜00044932

風景と ワンズを撮ろうと思うと、ワンコ達は いつも豆粒に
なっちゃうので ある程度の大きさにすると 
風景が思ったように入らない。
(引いて撮ると、犬はマジ豆になっちゃう)

階段の真ん中になる手すり。
去年までは なかったのですが、今年のお正月ごろに
設置されました。


写真的には ちょっと邪魔・・・
必要なものなんだろうけど。
多摩川河川敷サクラ洗足池桜00044935



もともと光が少ないうえに
逆光。
多摩川河川敷サクラ洗足池桜00044938
まっくろけ・・・
桜の色も出ないし。
仕方ないね。



多摩川河川敷サクラ洗足池桜00044931


人もすくなくて ゆっくりとお花を楽しみました。

どうして わざわざ こんな朝早くに桜を見に行ったかといえば、
この日は 後にさらに楽しみなお花見が待っていたから♪





多摩川河川敷サクラ洗足池桜00044966


続く。



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星