fc2ブログ

ふるさと公園の玉縄桜 2018

未分類
03 /09 2018
河津桜も なんだか十分に堪能した気分にならないのですが、
近くのふるさと公園の早咲き桜の 玉縄桜が咲き始めました。

ふるさと公園の玉縄桜201800043542



王禅寺ふるさと公園は お花が咲き乱れる
華やかな公園とは言えませんが、
春限定で とても華やかになります。

遅れ気味だった 梅の花がちょうど見ごろになりました。

ふるさと公園の玉縄桜201800043530

 

紅梅を撮っていると
犬達が横の石を伝って 勝手に上がってきて
いかにも 僕たちお利口なモデルさん。
ふるさと公園の玉縄桜201800043535

ふるさと公園の玉縄桜201800043537

ふるさと公園の玉縄桜201800043539
最近のサブは 兄ちゃん達以上に
さっさとカメラの前にやってきます。

うっかりベンチの傍とかに行くと
ぴょんと勝手に飛び乗って 焦っちゃいます。


この先に行くと 玉縄桜が咲いています。

ふるさと公園の玉縄桜201800043541

まだまだ咲きはじめで 枝が目立ちますが
これも 例年より遅い咲き始めです。

ほぼ満開です。

今年は だいぶ遅い。

ふるさと公園の玉縄桜201800043570

ふるさと公園の玉縄桜201800043566

玉縄さくらは ソメイヨシノそっくりですが、
ソメイヨシノに比べて とても花期が長い。
一か月くらい咲いています。
これから しばらく楽しめそうです。

このさくらは なかなか思い出深いさくら。

何度も観にこようね。


 
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

そうそう玉縄桜。
懐かしいなぁ~。
去年は3月2日でほぼ満開って
今年は本当に遅いんだね。
週末から暖かくなりそうなので一気に咲くかな~。

みんなホントモデル犬になって来たねぇ。
サブちゃん、ポーズも取ってるみたい。
蓮もカメラ構えるとすぐあ、カメラっすか?って顔しちゃって
つまんないったらありゃしない。
自然な顔とかポーズとかとりたいのにさ撮りたいのにさ。

Re: No title

けいこさま
そうそう、玉縄桜です。
私は勝手に 「クリスちゃんの桜」と名付けております。

よければ遊びにお越しくださいませ~♪
3月いっぱいは 綺麗だと思います。

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星