七五三
デューク ラック サブレ孫姫さまの 七五三のお祝い?(なんて言うの?)
に 行ってまいりました。
画像処理が 面倒なので、
人が写っていない物を。
昔は 子供の死亡率が高くて
ようやく3歳、なんとか5歳、やっと7歳で、
7歳まで育つと まぁ、ひと安心だったのでしょうね。
現代では 先天的な疾病を抱えていない子供は
だいたい 育ちあがるので 七五三のお祝いは
形骸的なものになっているのかもしれません。
勿論、感慨深いものは ありますけどね。
一方、こちらの尻尾のある方たち。
10歳、3歳、10歳の 3匹です。
私は 犬にとっての厄年は 7歳だと思っています。
7歳を迎えることなく、7歳を終えることなく、
天使になった子を 何頭も知っています。
犬にとって 7歳と言うのは 超えるべき大きな壁かもしれません。
反対に7歳を無事超えた子は
それなりに 元気に10歳~を過ごしているような気がします。
ワンコこそ、7歳のお祝いをするべきかもしれませんね。
7歳になったら お祝いするの?
ボク達は 特になにもしなかったけどねっ!!
まぁまぁ・・・(^^;)
でも 君たちが7歳の年に サブを迎えたのは
偶然じゃあないんだよ。
そんな あからさまな・・・・♪~( ̄ε ̄;)
もうすぐサブちゃんも 4歳。
ほどほどに腕白でもいい、健やかに。
スポンサーサイト
コメント