fc2ブログ

6月の山中湖 Ⅱ

デューク ラック サブレ
06 /10 2017


山中湖のお宿は カーロフォレスタ山中湖

わが家が初めて犬連れ旅行で泊まったところです。(☆)
ここの 印象が良かったので 我が家の犬連れ旅行が ぐっと増えました。


部屋臭くないじゃん。
メシ うまいじゃん♪♪



ここの印象が良かったのは 犬も同様だったようで、
駐車場に車を入れた途端、ラックが 騒ぎ出しました。

一度 遊んだランのことは わすれないラックちん。
あのお花畑の頭のどこに そんな記憶装置があるんだろう?


荷物を部屋に置くのもそこそこに とにかくドッグランに行かなくちゃいけません。


山中湖00018943

山中湖00018946

ここのドッグランは ウッドチップなのが 少々残念。

もっと 問題だったのが ボケた写真でもわかるように
周りに どんぐりの木が多かったらしくて
遊んでいるうちに どんどん犬が汚れてくる。

山中湖00018950

ただでさえ、汚れやすいラックは勿論、
あまり普段汚れない デュークやサブまで どんぐりの花ガラだらけになってきて
スゴイ状態に。
ここは 2つあるドッグランのうち、小さいほうで遊んでいたのですが、
(広いほうには 元気いっぱいのボストンちゃんがいたので)
たまらず、大きいドッグランの方へお引越し。

山中湖00018953



予想通り、ボストンちゃんから 必死で逃げるデューク。
山中湖00018955



ほかの犬がいると遊べない トライっこ達。
ラックだけが いつも通りのボール遊び、そして
元気があり過ぎるボストンちゃんに 教育的指導。
ボストンちゃんの飼い主さんに 大変感謝された委員長です。

山中湖00018958



ボストンちゃんが 帰った後、3匹で遊んでいると、


あれ??


なーんか 見覚えのある子が・・・・・・




山中湖00018972
同じアウラっこの スティーブ君だ~~~♪


4月に一緒に 御岳山ハイキングに行った子です。
【参考 この子】
御岳山ハイキング00010604
御岳山ハイキング00010640


今日、同じお宿だったのね♪
よろしくね~~♪♪




スティーブ君は かなりマイペースの子。
ボーダーコリーにしては ぶっ飛んではいない子です。
色も優しくて とってもいい子。
犬にも 興味がないので 3パピと絡むこともありません。

山中湖00018971



にもかかわらず、入口に張り付いていた トライっこ。
感じ悪いやつらだな。


せっかくだから 一緒に写真撮りたかったのに、
応じてくれたのは 委員長のみ。

山中湖00018986

ラックちん、喧嘩を売ってこられれば、律儀にすべてお買い上げしますが、
スティーブ君のように こちらに関心がないワンコに対しては
喧嘩を売ることは あまりありません。(たまにあるけど・・・・)

コマンドも効くので 向かってこない子であれば
大概はツーショットが撮れます。 
カピバラとだって 撮れるよ。
IMG_87392016年夏 伊豆旅行2016年夏 伊豆旅行
ラックちんと ツーショットを撮りたい方は お申し込みを・・・なんのこっちゃ



お約束の写真を撮って、
山中湖00018978
斜めってるのは 写真ではなくて 地面。


お楽しみのご飯だよ~~♪




カーログループと言えば 美味しいご飯。
お気に入りになった 一番のポイントです。

あ、JKCの会員の方は チェックインの時に会員証を見せれば
ファミリー全員にファーストドリンクが サービスされます。
アルコールも ソフトドリンクもOKよ。
(ワンコにデザート、を選ぶことも出来たかな?そっちはよく聞かなかった。)



山中湖00018783

山中湖00018785

山中湖00018787

山中湖00018790

山中湖00018793

大変おいしくいただきました。
前菜の 新玉ねぎのパンナコッタ、海鮮とともに が たーいへん美味しかったです♪



今回、我が家が利用したのは 一階のスイートルーム。

山中湖00018795

山中湖00018796

スイートといっても 特に豪華というわけでもありません。
しいて言えば、トイレが室内にあるってことが 便利かな。
(カーロフォレスト山中湖は トイレとお風呂は 部屋についていません。)
お風呂も部屋にあったけれど、お風呂は もっと大きなお風呂を
好きなだけ貸し切りに出来るから (WOOFは大きなお風呂は有料だし予約制)
そっちに行って 使わず。
別に スタンダードでもOKだと思います。

ソファにしっかりカバーがかけてあったので
遠慮なく ワンコ達を乗っけさせていただきました。


お風呂の後は 特にすることもなく、さっさと就寝。

明日が本番だもんねー。

静かにゆっくり眠れました。
夜は 寒いくらいでしたよ。



Woofは ハッキリ言って 廊下やほかの部屋の音が聞こえてうるさい。
人間はいいんだけど、犬達が 音に反応して吠えて 困る。
今回、Woofでイベントがあるにもかかわらず、Woofに泊まらなかった最大の理由がそれ。




スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

やっぱり違うんですね〜、ワフと。今回はなんとなく周りが静かだったし、アリスもクレートで寝る習慣がついたのでよかったのですが、毎回悩みどころです。委員長様とのツーショット、いつかお願い致します😍😍

Re: タイトルなし

ジゼルさま
WOOFの部屋は 音が響きやすいと思います。
夜は部屋で談笑するな、って わざわざ書いてあるしね。
とにかくサブがセコム犬なので 廊下や他の部屋の音にいちいち反応して
それに ほかの犬も反応して 面倒なので
よそで泊まることにしました。
クレートに入れていても 中で騒ぐんだよね、まったく。

カーラに泊まったのね〜

カーラに泊まったのね〜。いいな〜。
こじんまりとして、宿泊しやすいよね。
スイートルームの前を他の犬が歩くこと、ないし。
二週連続のお出かけ、羨ましいです。
そろそろ暑くなるしね。
JKC特典、犬のオヤツよりドリンクの方が、ずっとお得。
waffの入場券付もありがたいよね。

Re: カーラに泊まったのね〜

hatataさま
一番最初に犬連れで泊まった宿です。
宿泊数も少なくて、お風呂も気持ちいいし、
ご飯も美味しいし、とっても気に入った宿です。
最初に泊まった時に ダンナはさっそくカーログループのチケット買ってました。
ワフの施設利用券、とっても助かりました。

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星