fc2ブログ

今年も あっという間

デューク ラック サブレ
01 /07 2017

まごまごしていると、もうお正月はとっくに終わり、
早くも 松の内が開けようとしています。

今年も あーーっという間にすぎて 360日後くらいに
今年も早かったなぁと言っているのが 目に見えるようです。


今年のお正月も いつものように 穏やかに あっという間に過ぎていきました。


去年は たしか 三が日にダンナが高熱を出して 夜間救急に駆け込んだし、
7年前の大晦日には エルさんが あやうく虹の橋を渡りかけて
ひやひやしたお正月でした。

何事もない、というのは 本当にありがたいことです。



今年のお正月用のお花。

お正月写真00000455


お正月写真00000522

お正月写真00000462


お正月写真00000468
  お正月のお花は やっぱり松が入ってないと それらしくないよね
去年のお花は まるで パチンコ屋の 改装祝いみたいだったもんね。




正月早々から ワンコたちは シャボン玉であそんでもらったり、

2017年 お正月00001423



おせちのおすそ分けをもらったり、と

2017年 お正月00001399

大満足。 



唯一の計算外だったのが、
正月が終わったとたん、私が 熱を出してダウンするという失態。


道がすいているうちに 河川敷とか行きたかったのに~~!



一緒に寝ていたワンコ達。

2017年 七草00001621

サブも一緒に寝ていたのですが、3匹のっかっている状態では
身動き取れず。
写真なんて とても撮れない。
で、身動きできない状態で寝ていると どーなるかと言えば
腰が痛くて たまらなくなります。


ちょっと 年の初めにつまづきましたが、
今年も 元気にやっていこうね。




気が付けば、
枕元にあった 冷えピタシートを
バラッバラにして ふりまいていた奴です。

          ↓


2017年 七草00001617


喰っちまったかと 一瞬ヒヤリとしましたが、
(この熱のある状態で 動物病院に行かにゃあならんのか?!)
見事に 千切ってばらまいただけでした。



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

遅ればせながら
明けましておめでとうございます。
今年もよろしく~♪

サブちゃん、相変わらずいたずらっ子なのね。
保冷剤に含まれているエチレングリコールは食べると死んじゃうって。
冷えピタにも使われているかどうかは分からないけど
食べたりしなくてホント良かった。
いたずらは可愛いけど時に命取りになるからサブちゃん、ほどほどにね。

一応ネタ元貼っておきます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1356143708

https://wanchan.jp/osusume/detail/1544

Re: No title

Miekoさま
明けましておめでえとうございまーす。
今年も どうぞよろしくお願い申し上げます。

そうなんですよ!
私も いったい冷えピタの成分は何なんだ?!と あわててググりましたよ。
どうも 不凍液は入っていないようですね。
で、不凍液が入っていたら甘いはずだと思って ぺろりとなめちゃいましたよ。
勿論、甘くなかったです。(^^;)
勿論、シートをまるごと食べちゃった場合は 化学的にではなく、
物理的にまずいので (詰まる)動物病院行きです。
サブが千切りまくったのは シートが入っている袋のほうで
シートのほうは ほぼ原形のまま ビタビタ落ちていました。
まったく 考えられないことをしてくれるサブちゃんです。
3歳になっても 突っ走っているサブです。

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星