真夏の伊豆旅行 シャボテン公園
デューク ラック サブレ天城越えから 顔をひきつらせながら
峠の一本道を越えて 無事伊豆高原に到着。
2車線ある道路って 素敵♪
さて、
ここからが 実は まったくのノープラン。
お盆の時期なんて、暑くて外で犬を歩かせるなんて
絶対できないと思っていたので
とりあえず時間つぶしで
カフェか 何処かの体験工房にでも行って
チェックイン時間になったら お宿に行くかー、程度の当初の計画。
ところが、
幸か不幸か、8月12日は とても涼しかったのです、関東地方は。
わざわざ、遠くの渓谷なんかに行かなくても
十分、伊豆高原で 遊べたんじゃね? って くらい。
(伊豆高原って 名ばかり高原ですよね?)
そこで かの 「犬とお出かけ雑誌」を取り出し、
いったい何があるのか 調べる。 そっからかい!!!
これが 旅行慣れしていて 今さら観光施設もないだろう、旅行はゆったりまったりが一番!
というのが カッコいいのでしょうが、
なんたって 旅行なんて 20年に一度、するかしないかの 旅行初心者。
伊豆ってったら ここでしょう!!!!

ああ、THE ONOBORISAN。
曇りがちだったので 見晴らしとかはイマイチでしたが
犬に水をぶっかけつつ、地面の温度を気にしつつ、
でも 熱中症の心配は それほどしなくてもいい状態で
シャボテン公園を楽しみました。

こちら 本物のカピバラさん。

とても かわゆし♪でした。
鼻の下、ながっ!
コチラも カピバラさん。




典型的な串刺し写真。 あれまぁ
瞬時に モデル業に戻るところが
さすがの ラックちんです。
私が ラックのリードを持っていたので
例によって ラックのソロ写真ばっかり。


さすがに 温室の中は 暑かった~~~ ( 〇□〇)ハァハァ

ここは やっぱり冬向きですな。
プロっぽい カワウソ君。


たいそう受けていました。
いい仕事してました。
一番、気に入った子。


カッチョエエ~~~~!!!
シャボテン公園で時間をつぶし、
いよいよ、今夜のお宿へ。
楽しみ、楽しみ♪♪
スポンサーサイト
コメント
No title
懐かしいなあ〜。
カピパラ、ミーアキャット(いなかった?)、、、カワイイいよね。
温室もワンコOKなんだあ〜🎵
う〜ん、イチローがマーキングしそうだわ(汗)。
バナナワニ園もワタシ的には結構スキだけれど、、、
ワンコは入れないかも。
フクロウ? カッコいいよね〜〜〜〜〜🎵
ワシとかタカとかも撮ってみた〜〜いい。
猛禽類のお目目って力があって、スキ〜。
2016-08-18 18:59 イチきなママ URL 編集
No title
アニマルキングダムはペットの入れる動物園で、そこにも行きました。
伊豆・伊東はワンコに優しい地域ですね。
8月12日はお墓参りで、関越を走ってました~。
2016-08-19 16:28 ぽぽ姫 URL 編集
Re: No title
温室にワンコも入れるなんて 珍しいよね。
この公園は お土産屋さんも ペット可でした。
公園内を クジャクやリスザルが放し飼いでウロウロしているので
狩猟本能が強い子は 大変かも。
鳩は 追いかけようとするサブちゃんですが、
さすがに自分の何倍も大きいクジャクには 近寄ろうともしませんでした。
バナナワニ園!!
懐かし~~~。
東海道新幹線が開通して 何年か後に「東京さ行くべ!!」と
関西から一家総出で 関東に遊びに行った(?)時に
ここに行った気がする・・・・
50年ほど前の話ですが、まだ あるんですねぇ、ここ。
HPによれば、ワンコだめだそうです。
このフクロウさん、めちゃカッコいいよね。
トンビだって しっかり見ればカッコいい。
好きじゃないけど。
2016-08-20 14:41 エルママ URL 編集
Re: No title
伊豆、伊東は 温泉客から 犬連れ客に
狙いをシフトチェンジしたみたいですね。
伊豆高原なんて 本当に犬客大歓迎!!って感じでした。
観光地がみんなこんな風に 犬客歓迎になってくれればいいのですが。
マナーを守って ずっと こんな風にワンコ歓迎でいてくれれば いいですねぇ。
8月12日は 涼しかったですよね?
2016-08-20 14:44 エルママ URL 編集
No title
いいね~!
カピバラ君の傍にワンコがいる!
病気が云々なんて言わない鷹揚なポリシーがよろし。
かわうそ君のセリフが秀逸です(笑)
「やればできるじゃないか」なんて続けそうですね。
フクロウだわ~!
可愛いー!!
マイブームなのです。
独り暮らしの時に飼おうかどうか迷いました。
(エサを知って断念)
この子、コキンメフクロウに似てる~。
おメメが金色じゃないから別の種類だけど
目を金にして手のひらサイズにしたら
「フクロウカフェ」のフクちゃんにそっくり!
2016-08-27 21:23 チョビ姉 URL 編集
Re: No title
伊豆高原ってねー、ワンコOK施設が多いのです。
温泉客だけじゃ 足りないから ワンコ客にターゲットを絞ったようです。
なんだかんだ言っても まだまだワンコと入れる施設は限られているから
ワンコ客は 集まってくるよね、リピーターも多いだろうし。
そうねぇ、ここに入るときに 狂犬病の証明書とかワクチン接種証明なんて
提示を求められなかったわ。
でも 園内にクジャクやら猿やらが放し飼いにされているので
ノーリードは絶対ダメって書いてあった。
書かれてなくても こわくてノーリードには出来ないよ。
この子、コキンメフクロウだと思いますよ。
ちっちゃい子でした。
写真は 黄色っぽく色かぶりしているから 金色の目に見えないけど
シャボテン公園には、コキンメちゃんがいるみたいだし。
うーーん・・・ この子達のご飯ねぇ・・・
以前ペットショップの冷凍庫を何気なく見たら
冷凍マウスの袋詰めがあって 仰天したのを覚えています。
(同じペットショップにハムスターも売られていたけど・・・)
宝塚ファミリーランドのフクロウのケージの下には
鶏頭がゴロゴロしていたし。
2016-08-29 13:48 エルママ URL 編集