fc2ブログ

2016年 GW 姫路城

デューク ラック サブレ
05 /28 2016


ダンナの実家がある鳥取県米子市と
私の実家がある 兵庫県西宮は それほど離れているわけではありません。
(何もなかったかのように 普通に続き)
車で 4時間くらい。

午前中の早い時間に 米子を出発すると
午後早~~くに 西宮に着いてしまいます。
早く行っても することがあるわけじゃなし、と
途中で 寄り道。




2016年 GW00004408

2016年 GW00004359










姫路城は 去年お色直しを終え、建設当時の真っ白!!なお城になりました。


2016年 GW00004361


今でも 十分 真っ白に見えますが、
やはり雨ざらしのため、日々、少しずつ汚れてきているそうで
去年は もっと真っ白、文字通り 眩しいほどだったそうです。
(白過ぎ城と呼ばれたとか・・・)
真っ白に見えるのは 今年いっぱいくらいらしい。

こりゃもう、行くしかないでしょう、と 行ってまいりました。


姫路市と西宮市、同じ兵庫県ですが かなーり離れている感があります。
遠足でも行かないもんなぁ。 (遠足で行くのは もっぱら 京都、奈良)
だもんで、姫路城に行くのは 実にウン十年ぶりです。 (記憶が定かではない・・・)

調べてみると お城の周りには 犬が散歩できる公園もあるし、
キャリーに入れれば 天守閣に登ることもできるそうな。

でも、この日は めっちゃ暑い日でした。 
とても 犬を真昼間にお散歩させられる気温ではなく、
ワンコたちは 地下駐車場に入れた車の中で 待機。




2016年 GW00004358

さすがは GW。 (この日は 一応平日)
沢山の人でにぎわっていました。

登城口まで行って 尋ねたところ、
城に行きつくまでに一時間、天守閣に登り待ちに一時間、戻ってくるのに一時間、
3時間コースだと聞かされ、
あっさり 踵を返す一家。


無料のお堀周りを歩くコース変更。


無料コースなので お城は 垣間見る程度ですが、

2016年 GW00004372

気持ちいい道だったし、十分十分。



通常、お城のひさしの下って 暗く影になるものですが、
さすがは 白鷺城、
屋根の漆喰に光が反射しています。

2016年 GW00004379






2016年 GW00004381

2016年 GW00004382

裏に回ると お城はぜんぜん見えなくなるけれど、
涼しくて気持ちのいい道が続いていました。

それにしても 広いねー、松江城とは さすがに違うねー、
(当たり前)
皇居と比べたら どっちが広いんだろう? なんて疑問も。

2016年 GW00004389
                  皇居を思い出させたモノ

調べてみると 内堀の広さは 皇居に次いで
日本で2番目に広いとか。 でかっ!



ソフトクリームを食べつつ、眺めた白鷺城。

2016年 GW00004395

やっぱ、白いよ。 
(ソフトクリーム屋が またお城を眺めるベストポジションにあるんだな、これが)



車に戻り、ワンコを出して ちょっとお散歩。




多分実物大のシャチホコ?

2016年 GW00004402




ワンコと白鷺城。

2016年 GW00004405

暑そうだ。
ラックが悪そうだ。




城なんて どーでもいいワンコ達は 

2016年 GW00004417

2016年 GW00004418

とっても綺麗な芝生の広場で ちょっぴり遊んで
満足していただいて
一路、西宮に向かったのでした。


西宮でのワンコ写真はまったくないので
GWわんこ便りは ここまで。


2016年 GW00004283

楽しかったね♪♪



*******************************************************************************************


忘れちゃいけない、
GWまっただ中の 5月3日は
ラックの うちの子記念日。



可愛い可愛い ラック。

IMG_3932多摩川土手2016多摩川土手2016

IMG_3936多摩川土手2016多摩川土手2016


元気な ラック

IMG_3496東京ブロック競技会 2016東京ブロック競技会 2016


よくぞ、うちの子になってくれました♪



ラックと一緒にわが家にやってきたダイソン君。
最近 ぱったり ウンともスンとも言わなくなりました。
9年だもんなー、ご苦労さん。





スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

お久しぶりです。

普段より読み逃げすみませーーーん。。。 
うちのルークが4月に ココと同じ日に15歳と5か月で亡くなりまして もうすぐ49日です。ココとルークの命日が一緒になっちゃいました。(^^;

エルママさんのブログはいつもずーーっと読ませていただいておりますー。
今回帰省されて 姫路城の写真で あーうちの地元ー。と思わずコメしちゃいました。 実家がある姫路にもなかなか帰ってないので^^;
地元にもなかなか帰れないんですよねー。

今は ももちゃんだけですけど、またもう1匹飼おうか悩んでます。。。 かかりつけの先生に相談してたら、飼うなら ♂のほうがいいーと。。。男の子にするか女の子にするか。。。 まだまだ迷ってます。。。

Re: お久しぶりです。

cocoさま
お久しぶりです。
ルークくんと ココちゃん、同じ命日になりましたか。
やっぱり寂しいですよね。

ココちゃん、ルーク君、ももちゃんにお会いしたのは いつだったかしら?と
ブログを探してみると 2008年、いまから8年も前なんですねー。
エルもまだ 病気じゃなかったし。

http://3papillons.blog58.fc2.com/blog-entry-1547.html

もう一頭、飼うのなら ももちゃんの年齢を考えても
なるべく早い方がいいですね。 
♂の方が 甘えっ子で 女の子には下手にでるので
男の子の方がいいって 仰ったのかなぁ。




エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星