咲いた、咲いた、桜が咲いた。 サブレくん。 サブレ 04 /11 2016 念願のっ!!!さくら持ちワンコ!!!(桜餅じゃあ ないよ。)若干、目が泳いでいるような気もしますが気にしません。お腹が チッコで黄色いですが、それも 気にしません!!サブちゃん、よく頑張りました。 ヾ(⌒∇⌒彡☆キャッキャッ彡☆⌒∇⌒)ツ来年は 外で 人に囲まれてもできるようになろうね! スポンサーサイト
コメント
No title
エルママさんもサブちゃんも頑張ったね〜🎵
これができると、いろいろなバリエーションで撮れるよね〜🎵 うんうん。
赤い薔薇を加えたサブちゃん、、、想像するだけで ステキ。
ガーベラでもおサレかな。わくわく。
サブちゃんめざして、イチローときなこでも ちょこっとトライ。
まあ、、、できないだろうけれど(笑)。
もしも万が一3匹目がやってきたら、、、
いろいろと教えたいことがいっっぱ〜〜〜い。
でも、、、パピーなんてこないかもしれないし、
シニアのオジさん、オバさんのたった2匹の相手でヒーヒー言っているからなあ。。。。
こればっかりはご縁だしなあ。。。
2016-04-11 07:19 イチきなママ URL 編集
試しに
2016-04-11 12:24 hatata URL 編集
Re: No title
この日は 保持記録最長記録だったと思います。
くわえさせて、カメラを構えて 数枚撮って、
設定をいじって・・・
だったので 3分くらいは 持っていたかな?
くわえてから、離せ、まで 落とす気配なく
持ち続けていられました。
でもねー、これ、気が散らない家の中限定です。
もしくは 先生が見ている前だけね。
パピー欲しいね。
うちはもう、今しかないぞ、というタイミングで
サブレを飼いました。
こっちのタイミングのいい時に 気に入った子に出会えるかどうかは
運次第。
わるっこも おもったよりすんなりと 受け入れてくれたし。
3頭飼になって すべて均等に いい加減になったけど
こっちも いい年だし 気張らず 気楽にやっていきます。
2016-04-11 13:50 エルママ URL 編集
Re: 試しに
> 試しに箸をもたせてみたら、リリーとラヴィ、出来ました。これ、難しいの??
これって、あっさり出来る子と、出来ない子がいると思います。
インターメディエイトのクラスでも あっさり持つことができたトイプーちゃんと
全くできなかったパピヨン組に分かれました。
ラックもデュークも 持ち続けることができませんでした。
かぶりつくか、拒否するか、のどちらか。
サブレは 普段から 何かをくわえて歩いていたので
持つことは 嫌いではないと思いますが、やらされる、ことが嫌いだったので
いつでも やれと言われたら、やるんだ、の練習も兼ねて
3ヶ月かけて練習しました。
でも まだ、「持って」の指示で自分からは くわえません。
リリーちゃんも ラヴィくんも せっかく嫌がらずに持てるのだから
しょっちゅうやらさずに 何かを持ったら褒めちぎって、
いいイメージを持たせてあげてね。
ちなみに S先生の相棒犬も この練習に2年かけたそうです。
2016-04-11 14:02 エルママ URL 編集