fc2ブログ

春本番

デューク ラック サブレ
03 /17 2016

ふるさと公園の 早咲き桜は もう散ってしまったかな~?と思いつつ、
行ってみる。



IMG_7363ふるさと公園 春ふるさと公園 春


あっら~~~、
まだまだ 綺麗じゃないですかーー。
・・・・ってか、むしろ 満開・・?

先日までの 真冬の寒さが お花をもたせたようです。


IMG_7346ふるさと公園 春ふるさと公園 春






公園は 一年で一番の賑わいぶり。



IMG_7403ふるさと公園 春ふるさと公園 春



シートを広げて お弁当を広げて お花見を楽しんでいる
親子連れが たぁくさん!


3パピを連れていると 例によって子供が寄ってきて

「お座り!!」   「お手!!!」

の 嵐。  

ええ、勿論 しませんけどね、誰も。



IMG_7345ふるさと公園 春ふるさと公園 春

ということなので、子供たちに オヤツを配ったところ、

途端に 3パピは ピリッと子供たちの前に座り、
言われもしないのに 伏せをしたり、ラックなんて くるくる回りだすし
待てと言われたら オヤツの前でじっと待って見せたり、
なかなか ウケていました。

面白い事に 最初は 顔が可愛くて小さなラックに人気が集まるのですが、
そのうち 顔が綺麗なサブレも注目を集め出し、
最終的には デュークが一番人気になったりします。

子供の目にも デュークの立っている姿や 伏せの姿勢がとても綺麗なことがわかるらしい。

撫でようとすると ラックはくねくねするし、サブレは逃げちゃうけど
デュークは いい子で撫でられているしね。

IMG_3454いろいろいろいろ

相手は 子供だけどね。




ああ、春だなぁ・・・・

IMG_7355ふるさと公園 春ふるさと公園 春

花粉がなにさ。
春を楽しまないで どうしましょう!
帽子に 眼鏡、でかいマスクの 防犯カメラ泣かせの姿で
外に出れば いいのさ!



はいはい、並んで並んで。

去年も この満開の桜の下で 写真撮ったね。


IMG_7352ふるさと公園 春ふるさと公園 春


すみません、ファインダーを見ないで撮ったら
後ろにピントがいってました。





沢山のお弁当組を避けて 公園の端っこで ボール遊び。

IMG_7369ふるさと公園 春ふるさと公園 春

IMG_7376ふるさと公園 春ふるさと公園 春

IMG_7381ふるさと公園 春ふるさと公園 春



デュークも元気に 走りまわっています。

IMG_7384ふるさと公園 春ふるさと公園 春

IMG_7371ふるさと公園 春ふるさと公園 春

関節用のサプリは飲ませていますが
その他は 特になにもしていません。
デュークは 休憩を自分で取りながら遊ぶ子なので 任せています。



日陰で 休憩。

IMG_7388ふるさと公園 春ふるさと公園 春

今日、暑かったもんね。



暑かったけど、楽しかったね。

IMG_7387ふるさと公園 春ふるさと公園 春




雪柳も咲いてきました。

IMG_7399ふるさと公園 春ふるさと公園 春


ソメイヨシノも もうすぐ!

IMG_7357ふるさと公園 春ふるさと公園 春








IMG_7356ふるさと公園 春ふるさと公園 春

IMG_7360ふるさと公園 春ふるさと公園 春


クリスちゃーーん、
クリスちゃんの桜は 今年も綺麗だよ。
遊びにおいでねー♪

IMG_6334くうちゃん お花見くうちゃん お花見

























スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

ここ適度な広さでお花も綺麗だし
わんこもそれなりに遊べるし
ホントいい公園だよね~♪
近くにあって羨ましい~。
あの桜、まだこんなにきれいに咲いていたんだね。

ちょうど去年の15日にトレチャン完成ですぐにお祝いしていただいて
あんなに嬉しくて楽しい1日を過ごしたのにな。。。
↑思い出してくださってありがとう。
今年のお花見はちょっぴり淋しいけど
でもソメイヨシノの開花情報を待つのはワクワクするね^^

あ、ウチもブランも蓮もお手もおかわりも出来ませんことよ。
キッパリ!
って威張ってどーする^^;

Re: No title

けいこさま
この公園は 普段は人も少なくて駐車場も ガラガラ。
犬と遊ぶには いい公園です。
お花が綺麗なのは 春の一時期だけです。
だから あまり人が来ないのかも。

去年の桜も綺麗でしたねー。
クリスちゃんに会ったのは 私は あの時が最後かな。
だから この綺麗な桜と 元気に走り回っていたクリスちゃんが
直結するのです。

サブ君、お手はなんとか出来るようになりました。(おかわりは ダメ)
ラックの時に懲りたので なるべく若い時に
コワザは教えておいた方がいいと、実践中。
オジサンは なかなか新しいことを覚えないんだもーん。

No title

綺麗ですね!満開なのにあまり人がいない!
穴場?

デューク君も関節のサプリを飲んでるんですね。
うちもグルコサミンを飲ませています。
幸い今のところは跛行することは無くなりましたが
年齢的なものですかねぇ。

Re: No title

チョビ姉さま
ここは 我が家の庭といってもいい ふるさと公園です。
この桜は 染井吉野ではなくて 早咲きの桜なので
知る人ぞ知るなので そんなにわんさか人はいないけど
やっぱり いつもよりは 人がいますよー。
(いつもは どんだけ人がいないんだー)

デュークは 1月に左後ろ足の靭帯をのばしてしまったので
その時から サプリを飲ませています。
ラックも 関節はけして強くはないので 一緒に。
飲んでいるのは コセクインDSです。
一粒が びっくりするほどでかくて (1.5センチくらいある。)
4つに割って飲ませています。 
とにかく体重を増やさないこと、運動はしっかり!と言われました。

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星