春のお出かけ 小田原へ
わんこ3月ともなると もはや暖冬ではなく、
春ですね~~♪
花粉もスゴイらしくて ダンナもずるずるだし、私の目も反応しています。
ゴロゴロで涙目~~~ (┳Д┳)
やだなぁ、今年から花粉症デビューかしら・・・
先週から、花粉症と風邪のダブルパンチで
少々へたっておりますが、
でも やっぱりお出かけはしたくなるわけでして、
以前から行きたかった、小田原の鎧塚ファームのランチに行ってまいりました。


鎧塚ファームは 以前一度だけ、ちらっと寄ったことがあるのですが、
その時は マルシェでちょっとお買いものをしただけで、
ケーキも買わず、勿論食事もしないで 帰ってきました。
でも あの鎧塚さんのファーム。
ランチもケーキも食べてみたいと、かねてからの要望に
地元民hatataさんが お付き合いしてくれました♪
ランチに行った、と言う割には
ランチの写真は全くありません。
夢中で食べちゃったんだも~~~ん。
気になる方は こんなところをご参考にどうぞ → ☆
どれも とっても美味しかったです!!
また 行きた~~~い!!!
で、人間のランチの前に 犬達をたっぷり遊ばせました。

どういうわけだか、最初のカメラの設定が
絞り20、ISO100、シャッタースピード60/1という、
走り回る犬を撮るには あまりにふさわしくない設定になっていまして、
こういった、流し撮り風のピントの合わない写真を量産。
でも なんだか走り回っている雰囲気は ビンビンに伝わるっしょ?
写っているのは 一応、ラヴィ君の尻尾、サブレ、リリーちゃんです。
ひどいねぇ・・・

どういうわけだか、すぐにラヴィ君を狩るサブレ。
こうやって 口に何かを咥えていれば、尻尾に噛みつくことがなくていいんだけど。

hatata家の レイラちゃん、リリーちゃん、ラヴィ君。
若いりりーちゃんは とっても足が速いけれど、
フォームは レイラちゃんの方が綺麗かもしれません。 とっても伸びやか。

我が家の3パピ。
ラック、デューク、サブレ。
レイラちゃんと走るサブレ。

我が家のパピーズで レイラちゃんとまともに走れるのは
サブレだけです。

デュークも足を気にせず、走れるようになりました。
獣医的には 少々心配な足らしいですが、本犬が気にしてないから いいや。
ラックも 可愛い顔で 走ってます。


シンクロしすぎてて おかしい2匹。

サブも 楽しそうなんですが、


兄ちゃん達に比べると
どーも、遊び体力がないサブ君。
遊びが長続きしません。
犬が周りにたくさんいて、人が少ない場所だと遊べるんだけど、
(初めての場所でもへーき。ここも 初めての場所。知らない犬でも へーき。)
自分一頭だけで周りに知らない人が沢山いると、私から離れられなくなるサブちゃん。
(ラックは 言わずもがな、デュークも ああ見えて どこでも 遊べる。犬さえいなければ。)
こういうタイプのワンコは はじめてだから こっちも面喰っちゃうよ。
綺麗になってきたラヴィ君。

全体のコートも伸びたけれど、テールの毛がとても長くなっていました。

リリーちゃんと 本当にいいコンビ。
りりーちゃん、小さくて フォトジェニックだけど、
抜群の運動能力のお嬢さん。

この6頭のなかでは、ボールゲット率は一番高いのでは?
可愛いお顔のレイラちゃん。

だいぶお顔に白いものがふえてきたねぇ・・・・
シニア組と ヤング組。 いつごろまで 遊べるかしらね?
ランチの後で 河津桜と パピーズの撮影会。
駐車場の後ろにあった、桜の前に テーブルを置いて 桜色のテーブルクロスをひいて (どちらもhatataさん持参)
ゆっくり おちついて撮影しました。
観光地だと こうはいかないねー。


こうやって テーブルを置けば、背のたかい木の花とも
いっしょに撮れるのねー。

お天気がよかったから、 リリーちゃんとラヴィ君の眩しそうな事!!

我が家の3パピも 目がないよ。
そして、この桜の下で
ラックちんのこんな かっこいい写真をとってもらいましたよ。

きゃあ、ラックちん、まるでショードッグみた~~~い。
もうちょっと後ろ足を 後ろに引いた方がかっこいいらしいけど、
十分、十分!!
トレチャン、登録用の写真に使わせていただきます♪
hatataさん、一日お付き合い、ありがとうございました。
美味しいランチに ワンコ遊び、懸案だったラックの横向き写真と
すべて 大満足の一日でございました。
また鎧塚、行こうね~~。
今度は ケーキを食べよう!!
あ、ついでに デュークとサブレも かっこよく立たせて下さいませ!!
使うあてはないけど、そんな写真ないもん。
スポンサーサイト
コメント
楽しかったね~
格好いい写真、また写しましょうね~。美しいもん。
昼間遊んで、夜写真みて。楽しそうなパピ達の写真みると、こちらまで嬉しくなってしまいます。
1人だとカメラ持って行かないので、とてもいい機会。
リリーちゃんは、ダッシュのタイミングが早くてすばしっこいので、庭でのダッシュ率90%。これでは、他の子がとれないので。リリーは途中で家の中に入ってもらいます。最後にリリーも出して、また遊ぶの。
私も前回の千葉で、午前の写真、大失敗でした。撮っているときは、いい写真が撮れていると思っていたのにね。今回は設定、しっかり確認しました。
2016-03-07 13:39 hatata URL 編集
No title
3ワンたちに久々に会えました~!
元気そう!
サブレ君はやっぱり尻尾を追いかけるのが好きなのね。
河津桜が満開ですねー!
綺麗だわー。
こんなに綺麗なのに観光地ではないなんて
穴場ですね。
お久しぶりでございます。
お忘れかもしれませんが、チョビ姉でござりまする。
1ヶ月ほど前のコメに、
「漸く大きな山を越えたので、
これからまたブログに遊びに来れます」
なぁんて言っておきながら、
まだ一つでっかい山が残っておりました。
で、ちょっと前にそれが終わったのですが、
(結果は散々。若い者に張り合おうなんて
土台考えが甘かったワイ・・・)
急に東京に1泊することになって
何日間かホテル探しにあけくれ、
それが終わってほっとしたのも
束の間、今度はバッグが無い!
少し前に何個か処分したのは良いが
補充してなかった!
と言う訳で、昨夜までネットで
バッグを物色していました。
12,13日とTokyoに行きますべ。
伯母の見舞いのついでに
弟の新居を見に行く母の、
かばん持ちっす。
(弟はずっと前に東京に家を建てました。
なのにいまだに行った事がないので
ついでに見に行きます。)
銀座にあるモントレーラスールとか言うホテルが
漸く取れたので、あわよくば、
築地の場外市場に行ってみたい!!
と密かに思っておりますが、
母親付きなので実現できるかなー。
もっと早くスケジュールが固まっていれば
エルママ様やいちきな母様たちに
お会いできるかも~と思っておりましたが、
いかんせん、直前プラス母親付き。
皆々様によろしくお伝え下さいまし~。
2016-03-08 00:10 チョビ姉 URL 編集
>チョビ姉さまへ
3月29日に大学時代の友人に会うためにワタシは名古屋へ行きました。
ほら、最寄り駅から新幹線に乗れちゃうので、ラクチンなの。
(でも電車賃が高いので「気軽に」行くことはできませんけれど)。
名古屋、、、何十年か振りに行きましたが、
駅も駅周辺もとっても立派になっていてビックリ。
まだまだ建設中のビルもいっぱいあって、ますます立派に便利になるのでしょう。
歌舞伎座もホテルのお近くかな?
歌舞伎座タワー5階に歌舞伎座ギャラリーがあります。
歌舞伎がお好きなら、面白いかも(〜17:30まで入館可。500円)
伯母さま、お大事に。
そして、道中?お気をつけてくださいませ。
>エルママさま こちらにていろいろ書き込みさせていただきました。失礼しました〜。
2016-03-08 08:26 イチきなママ URL 編集
キラキラ
とってもきれいだね。
(もちろんワンコもとってもカワイい)。
キラキラがいっぱいあって、
中村陽子先生のワンコ写真の背景みたい。いいな〜、コレ。
朝露なのかしら?
ワタシもこういうキラキラの背景で走っているワンコを撮りたいな〜っと思ってマス。
2016-03-08 10:43 イチきなママ URL 編集
Re: 楽しかったね~
楽しかったですね~。
鎧塚ファームは もう一度是非行きたいと思っていたので
お付き合いいただいてありがとうございました。
(直近に行かれたばかりだったのに 申し訳ありませんでした。)
ワンコ達も 伸びやかに楽しそうに走り回っていて
誰かと誰かが仲が悪いとかいうこともなく、
安心して遊ばせられるのは いいですねー。
デュークが リリーちゃんを追いまわしていたのは 失礼しましたが。
変態オジサン復活したかしら?
是非、今度は 残り2匹もカッコよく立たせて下さいね~。
デュークは 普通に立っているとカッコいいけど、
ああいう机で立たせると きっと腰砕けになりそう・・・
2016-03-08 12:44 エルママ URL 編集
Re: No title
艱難辛苦を乗り越えて お疲れ様でした。
山あり山あり谷あり谷ありの 日々だったのですね。
勇気ある撤退をなさったのかしら。
東京にいらっしゃるのですね。
もう少しスケジュールに 余裕があればお会いできたかもしれなかったのに。
残念ですわ。
築地の場外市場って 私は 行ったことないんです。
来年には市場が移転するので 今年は大賑わいみたいですよ。
ともあれ、一段落したのなら、
また ゆるゆるグダグダブログに 遊びにお越しくださいませ~。
2016-03-08 12:51 エルママ URL 編集
Re: >チョビ姉さまへ
>エルママさま こちらにていろいろ書き込みさせていただきました。失礼しました〜。
よろしいですよ~、掲示板にお使いくださいマセ。
名古屋って かな~~~~~~り前に行ったきりです。
申し訳ないけど ぜんぜん覚えていないわ~~。
味噌カツが美味しかったです。
でも 名古屋コーチンは高くて食べられなかったわ。
ああ、喰い物しか 記憶がない・・・・
2016-03-08 12:54 エルママ URL 編集
Re: キラキラ
キラキラ、綺麗だよね。
3パピが私の足元にいる写真、とっても綺麗だよね。
時間は もう昼近い時間だったので 朝露ではありません。
直射日光に葉っぱが照らされている反射かな。
望遠で 2.8レンズなので ボケが綺麗ですね~。
後で 私の7Dをもったhatataさんが 軽い軽いを連発。
レンズが違うからだけど、7君をもって 軽いという人もあまりいない。
というわけで 朝露なしでも レンズによっては キラキラワンコが撮れます!!
頑張って。
2016-03-08 12:59 エルママ URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2016-03-08 23:36 編集
No title
4時間ほど前に帰って参りました~。
つ、疲れました~(汗)
母のかばん持ち。
そして、乗り換えや切符の購入方法が分からない!
田舎者丸出しの旅行になりました。
足が痛いだの疲れただのお腹減っただのと
ああ、ウルサイ。
150メートル先のホテルまで
タクシーに乗りましたとも(恥)
タクシーの運転手さん、ごめんなさい。
場外市場って日曜は休みなのね。
一部は開いていましたが。
朝食にと入ったは、
中国人がやっている海鮮丼屋さんでした。
入ると外のメニューと中のメニューが違う。
その上、店主が愛想無し!
多いので1つの丼を2人で分けるのを条件に
入ることにしました。
けど、店主に何度も取り皿を
頼んだのですが、無視。
二度と行かないです。
帰りにお土産用のかまぼこを何個も持たされて
腕がだるいです(汗)
結局そちらで行けたのは、
100%チョコレートカフェ。
と、銀座のセブンイレブン(夜、お水を買いに)
そして大丸B1(帰りのお弁当購入)
まあ、伯母の見舞いと母方の
先祖の墓参りができたので良しとしなければ。
ですね。
100%チョコ~は
とても美味しかったです。
季節の限定セットを食しましたが
次は絶対にコルネを食べる!と決めました♡
取り急ぎご報告まで。
2016-03-13 23:55 チョビ姉 URL 編集
Re: No title
お疲れ様でした~。
慣れない東京は 疲れたでしょう、人が多いし。
そうか、場外市場は 日曜日は休みなのか。 市場が休みだから?
グルメ番組ではよく紹介されているけど 行ったことありません。
やっぱり朝から 海鮮って感じになるのね。
ああいうところは 接客マナーが 他とは違うのかしら?
他所でそんなことやっていたら あっという間につぶれるよね。
100%チョコカフェって 知らなかったわ~。
東京駅の近くにあるのね。 今度行ってみよっと。
ちょっと足を伸ばして 日本橋に行ったら また雰囲気が違っていいよ。
銀座や東京ほど 人が多くないし。
お母様とご一緒にお疲れ様でした。
東京の電車って ワケわかんないよね。
一つのホームに行き先が違う電車が入ってきたりするし、
乗り入れ路線が多すぎて すぐに遅れるし。
JR東海は TOICAだっけ? あれがあれば 切符買わなくてもOKだったはず。
私は 西宮に帰る時にも PASMO持って帰ります。最近使えるようになったから。
そうそう、月末に西宮に日帰りか一泊で帰ります。
90過ぎの父のお誕生日ランチです。
リニアが開通したら ホントにそんなのがしょっちゅうになるかもね。
2016-03-14 16:37 エルママ URL 編集