ライオン丸だって 走れるのだ!
デューク ラック サブレもう2月も終わりますねー。
はやいなぁ。 きっと このまま はやいはやいと思いながら
大晦日までいくんだろうなぁ・・・・(; ̄◇ ̄)
季節も 三寒四温なんて言っている間もなく、
春になだれ込みそうな勢いです。
暖かい昼間、ブンブン走ってきました。

この通り、ライオン丸のままだって
走れるのです。 ヾ(⌒▽⌒ )ノ

この姿で お外で遊んでいるのは やっぱしちょっと変かしら?? (* ̄▽ ̄*)
でも こんな風にごッ機嫌な 笑顔を見せてくれました。

勿論、サブもいますよー。

なんだかラックちんが ドヤ顔で笑っていますが、
別に君は何をしたわけでは ないから!
サブちゃんのレッスンの 付きそい父兄だから、君達は。


うん、頑張っていた。
サブ君は 頑張っていた。 (゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン


(*´Д`)ノ´Д`)ノ´Д`)ノ´Д`)ノ ソーデスネ
その通りで ございますよ。
どっちかといえば、ではなくて 9割ワタクシに問題アリなんですが、
ま、軽い頭を振って どうしたもんかと考えているから
もうちょっと 付き合ってヨ。
テンションが高くて(緊張度が高い)
モチベーションが低い(作業意欲がない)ワンコを
どうすればアゲアゲに 出来るんでしょうねぇ?
とりあえず、遊ぼうか~ (得意技、サキオクリ)



飛び犬、後姿。

みんな揃っての 呼び戻し。



KYサブレ君にも 横並び意識が出てきたのかと、思ったら・・・・
やっぱり最後は こうなりました。 (∩_∩)


先生のワンコと一緒に。

余裕ブチかましているパピヨンズに比べて
やけに クソ真面目な顔の Gシェパ。
この子と サブが同級生ってのが 信じがたい・・・(@。@)
(どちらも2歳)
スポンサーサイト
コメント
管理人のみ閲覧できます
2016-02-28 08:32 編集
Re: No title
スミマセ~~ン、コメに全然気が付いていませんでしたー。
もうもう、ブレまくりの迷走状態です。
サブちゃん、ゴメンね~~。
一緒に何かするのは面白いけど、犬が楽しいかどうかは ギモ~~ン??
2016-03-01 11:31 エルママ URL 編集
No title
「継続は力なり」。ちょっと立ち止まるのもいいのかもぉ〜。
がんばれ〜。
2016-03-01 19:31 イチきなママ URL 編集
Re: No title
どうしたもんかね??
立ち止まるも何も 最初から動いてないし~~。
2016-03-02 00:04 エルママ URL 編集
No title
どーしたのだ?
と、軽いノリで言えるのは
デューク君が全快して元気な事を知っているから。
元気よく走っているので
ひとまず安心しておりますが。
エリザベスカラーと言うより、
大きなソーセージを首に巻いているようにも
見えなくもない・・・・。かな。
でも元気に走れるようになって良かったですね。
大きなシェパード君に動じないのは
ウラヤマシイ。
チョビは絶対にガウガウ言うわ(汗)
サブ君と同い年なんだね。
なんだか落ち着いているね-。
2016-03-27 18:28 チョビ姉 URL 編集
Re: No title
たしかにソーセージを ぐるぐる巻いているみたい。
座布団に首を突っ込んでいるようだと 言う人もいました。
普通のエリカラの方が よほど違和感がないんじゃないかと思いますが
こっちの方が 楽みたい。
軽いし、枕にはなるし。
デュークは 今はもう 全く気にしないで バンバン走っています。
でも 一旦のびた靭帯は元には戻らないから 気を付けて上げてください、とは
言われていますが、どう気をつけろと??
全くしらないシェパには さすがに寄ろうとはしませんが
なんたって トレーナーの飼い主がすぐそばにいるし、
何もしないことが 分かっているんだと思います。
攻撃性は 全くない子だし。
2016-03-29 10:12 エルママ URL 編集