寒い季節のご用心
デュークデュークちゃん、いい笑顔だね。

あれ?
あれれ??

お手々、どーしたの?!!
そういや、昨日から しきりにお手々舐めていたね。
あわてて獣医さんに とんで行きました。
診ていただいて、
しこりのようなものはない。
腫れていない。
熱ももっていない。
グジュグジュでもない。
それほど悪い物ではないと思う。
見た感じ、低温やけどのように思いますが、
どのような所で寝ていますか? ホットカーペットなんかで寝ていますか?
あ。
たぶん それだ。
我が家の犬達は 夜は クレートで寝ています。
ただ、最近の朝は冷え込みがきついので シニア組のクレートの下に
ホットカーペットを敷いています。
クレートの中には 毛布もいれているので
直接 熱が伝わることはないと思っていたのですが
デュークは わざわざその毛布をどけて 直接暖かいクレートの床で寝ていました。
デュークは 熟睡型。
ほとんど動かずに寝ていて じんわりと火傷してしまったかもしれません。
この時期、低温やけどするペットは多いそうです。
ホットカーペットや 使い捨てカイロ、オイルヒーターなどに べったりくっついて寝ていて
火傷しちゃうんだそうです。
寒くないように、って 親ごころなんだけどねぇ。
お薬もらって帰って
ナメナメしちゃうので この姿に。

・・・・う・・・わぁ・・・・・
わかりやす・・・・・・

兄ちゃんの 異様な姿に初めはびっくりして ビビっちゃったサブくんですが、
そのうち 珍しそうにのぞきこんでいました。

え? それ付けたまま お庭に出るの?
うーーん、あんまり 狭いところ行かないでね。
ウッドデッキの下とか もぐると 出てこられないかもよ。
と、言ったにもかかわらず、
デッキの下へ潜り込むデューク君。
あちこちに エリカラが引っ掛かって、デッキの下から
妙な音が 響いてきます。


自分の車幅がうまくつかめないデューク君。
あちこちに ぶつかりまくりです。
うまいこと慣れてよ。
傷が治るまで しばらくその姿なんだから。


うーーん、でも それ外したら べろべろ舐めまくるからねえ。
あんまりストレスになるようなら もうすこしソフトタイプのものを
考えようかな、とも 思ったのですが・・・

大丈夫そうだね。
早く治ればいいな。
寒い時の防寒、どうしてます?
スポンサーサイト
コメント
お大事に
家は、床暖房だけれど、時々暑くなるようで、床暖房が効いていないキッチンにいたりします。
デューちゃんも、ウッドデッキ下が好きなんですね。ラヴィも大好きです。ボールをもってウッドデッキ下の秘密基地に隠すの。早く治るといいね。
2016-01-27 21:09 hatata URL 編集
Re: お大事に
なんなのかは 結局わかっていません。
見た感じ、低温やけど??って感じです。
低温やけどにしたら 変な場所だしね。 前足の前面だよ?
腰もお腹も 問題なし。
でも 月曜日から ひっきりなしに舐め出して
一日で 真っ赤に禿げました。
エリカラを外すと 舐めてまた真っ赤になっちゃうので
散歩の時以外は ずっとはめてます。
低温やけどだと、完治に時間がかかるんだけど
(皮膚の中のほうまで 火傷しているから)
今日は もう赤みがひいて 白っぽくなってます。
なんなんでしょう?
2016-01-28 14:12 エルママ URL 編集
エリザベスカラー、もう少しではずせそうね。
でも、ホットカーペットで低温やけどは、ないよね。
クレート越しだったわけだし。「強」じゃなかったでしょう?
皮膚にある菌が繁殖することにより炎症を起こす病気もあるそうです。
痒かったから掻いていたらひどくなっちゃったのね。お大事に。
私も乾燥してくると、背中が痒くなります。これ、加齢のせいだわ。
2016-01-28 23:54 hatata URL 編集
Re: エリザベスカラー、もう少しではずせそうね。
デューク君、さらなるアクシデントがありまして、
またまた獣医さんに駆け込むことに。
(エリカラつけたまま、ダイニングの椅子に飛び乗ろうとして
落ちて 後ろ足を捻挫した。)
その時に ついでに 前足の具合を見てもらったんだけど
「うーーーん、火傷じゃあないねぇ。舐めてるうちに 炎症を起こしたのかなぁ」
デューク君の大好きなクレートにも入れないし、
捻挫のもとになった エリカラを外してやろうとしたら、
またペロペロペロ。
ダメじゃん。
犬のクレートの下に敷いているのは 人間用のホットカーペットではなく、
何年も前に買ったペット用のもの。
ONとOFFしかなくて 温度調節もできないし、
勿論カバーもありません。
直接クレートの床にべったりくっついていると 低温やけどしちゃうかなーって温度。
今回は 多分火傷じゃないけど、今度から気をつけようと思いました。
人間も ホットカーペットで昼寝すると
低温やけどするんだって。
湯たんぽも 寝るときは出した方がいいそうです。
2016-01-29 20:43 エルママ URL 編集