fc2ブログ

クリスマスへのカウントダウン 3

写真
12 /21 2015


ある日の我が家の昼食風景。




IMG_6939クリスマス 姫クリスマス姫




IMG_6936クリスマス 姫クリスマス姫


IMG_6938クリスマス 姫クリスマス姫











IMG_6932クリスマス 姫クリスマス姫






IMG_6933クリスマス 姫クリスマス姫



因果応報
    こちら()を参照のこと







西洋館のクリスマス 続き。


イギリス館の次に向かったのが 山手111番館。

IMG_0728西洋館のクリスマス2015西洋館のクリスマス2015


こちらは オーストラリアのクリスマスでした。

ここで ワタクシが夢中になったのが、
このホールに置かれていたツリーのオーナメント。




IMG_0734西洋館のクリスマス2015西洋館のクリスマス2015



流石は オーストラリア。

オーナメントが ヒツジさん♪
めっちゃ 可愛いの!!

IMG_0737西洋館のクリスマス2015西洋館のクリスマス2015


IMG_0743西洋館のクリスマス2015西洋館のクリスマス2015



この館で 他に何を撮ったか 良く覚えていないくらい、
ヒツジさんばっかり撮っていました。





なかでも一番 お気に入りだったのが、この子。



IMG_0767西洋館のクリスマス2015西洋館のクリスマス2015



どうしても この角度から撮りたくて
でも 顔のすぐ横には 白熱の明かりがあって
後ろには窓から入る、天然の光があって、
なかなか苦労した一枚になりました。


このヒツジさん、どこかで売ってるのかしら?
欲しいなぁ。


こちらの ダイニング、とってもシンプルでした。

IMG_0747西洋館のクリスマス2015西洋館のクリスマス2015





まったね~~。

IMG_0773西洋館のクリスマス2015西洋館のクリスマス2015

バイバ~~イ♪
クリスマス、頑張ってね~~☆





次は 私のお気に入りの洋館、
ブラフ18番館。

IMG_0788西洋館のクリスマス2015西洋館のクリスマス2015




スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

うんうん、このヒツジちゃんのこの角度、すっごくかっわいい~♪
私はとても気が付かなかったけど^^;
なんかお耳が大きくてエルちゃんっぽくない?
赤ちゃんだった頃のエルちゃんみたいな雰囲気かな。
それにしても、ヒツジちゃんをこんないっぱい飾りにしようなんて、普通考え付かないよねー。
(あ、ニュージーランドだったらありえるのかもだけど)

デューク君の真剣なまなざしがツボ。
なるほどー、☆ 笑えた!
もう一人のお坊ちゃまはいずこに!?

No title

お姫様の視線の先に2ワンコ
笑えましたー(*^_^*)
またお姫様の笑い顔が絶妙ですね!

可愛い羊さんはオーストラリア館だったんだー。
こんな可愛い羊さんが一杯のツリーが
あったらほっこりしますね。

お気に入りの羊さん、
少し首を傾げているのかな?
これは可愛い!
撮られるのに苦労されたんですね。
私も欲しいな。
ホント、どこかに売ってるといいですね。

あ、うち(チョビ)の羊は顔が黒い黒羊です。
丸いしっぽを引っ張るとメジャーになっています。
本当は羊の形をしたメジャーなのですが、
チョビのオモチャにして
私の監視のもと、遊んでます。
(普段の羊君はチョビの手の届かない
サイドボードの上です。紐は危ないもんネ。)

オーストラリア館はシックで素敵。

ブラフ館?
ブラフと言えば
そちらにブラフクリニックと言う病院がなかったっけ。

Re: No title

けいこさま
このヒツジちゃん達、本当に可愛くて
ヒツジばっかり撮ってました。
以前、クリスマスショップで かわいいヒツジちゃんを買ったんだけど
ラックにびろんびろんにされてしまいました。
羊毛パピーズは 絶対にラックの口の届く所に置いてはいけない!!と 
気をつけております。
この かわいいヒツジちゃん欲しいなぁ。

姫さまのお食事中は ワンコ達は忠実な下僕のように
足元にベッタリ控えております。
ここに写っていないワンは 勿論姫の足元にいます。
姫さまのお食事の後は どういうわけか、
パピーズがご飯粒にまみれていることが多いです。

Re: No title

チョビのお姉さんさま
物欲しそうな ワンズの前で にた~~っと笑う姫さま、
なんとも言えませんでしょ。
また、オヤツをワンに差し出しては 自分の口に入れるという技も披露します。
でも時々、ひっこめるタイミングがずれて ばくっと喰われております。

ヒツジさん、可愛いでしょ~。
ちょっと背伸びしないと撮れない所だったんだけど、
よろよろ頑張りました。

黒い顔の羊さんって 近頃 ヒツジのショーンってのが有名みたいね。
メジャーになってるって 面白いね。
どやって 遊ぶの?

ブラフって BLUFFってスペルで
切り立った、とか絶壁って意味らしい。
で、昔は山手のことをブラフって呼んでたらしい。
だから この近所はいっぱいブラフって名称についた物があります。
きっと それかな?

No title

>また、オヤツをワンに差し出しては 自分の口に入れるとい>う技も披露します。
なるほど。姫様は日々高等技術の習得に
余念がありませぬな。
日々これ精進!
お頑張りあそばせ。

>どやって 遊ぶの?
しっぽのメジャーを適当に伸ばして
羊を動かすのです。
動くものを追いかける本能に負けて必死(^_^)
たまに捕まえさせてやると
満足そうに噛み噛みしてます。
そう言えばこれもオーストラリア羊毛関係者から
ただで貰ったのだった。
一宮とオーストラリアって羊毛で繋がりがあるらしい。

羊のショーンって確か海外のアニメだっけ?
NHKで見たような記憶があります。

Re: No title

チョビのお姉さんさま
ヒツジのショーン、私は見たことないのですが
映画にもなった??
羊の・・・で検索をかけると
まっ先に羊のショーンが出てきます。

姫の チラ見せ、自分のお口にぱっくん、は
さらに技が磨かれ、お正月には 犬達をやきもきさせていました。

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星