fc2ブログ

サブちゃんは お父さんっこ。

サブレ
11 /29 2015



IMG_0081玄関サブレ玄関サブレ




サブちゃーーーん。




IMG_0082玄関サブレ玄関サブレ




お父さんは 今日は 出張。






IMG_0083玄関サブレ玄関サブレ








スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

お父さん、これはたまらんでしょう!
そりゃー、膝の上で美味しいものあげたくなっちゃうわね~^m^

可愛いね~

可愛いね~。
お父さん、帰ってくるのが楽しみになるわね~。
玄関、寒いのに。
「出張」とか、「帰ってこない」って単語を覚えてくれるといいですね~。
我が家の5パピは、ママっ子で。へたれのロンとラヴィは、家の前の掃き掃除しているだけで、寂しいよぉ~って遠吠えで私を呼びます。

Re: No title

けいこさま
ふひひ、残念なことに ダンナ自身は
この姿は知らないのだ。
ダンナが帰ってきたら 3パピが大騒ぎになって
喧騒のなか、うるさいっ!って声が響いています。
私が帰って来た時より、ずっと大騒ぎ。

Re: 可愛いね~

hatataさま
ず~っと玄関で待っているわけではないけれど、
気が付いたら 玄関にいます。

私がいない時は どうなっているのでようね?

帰って来た気配に早くから気が付いて(サブはとてもそこいらは 敏感)
門扉を開けた時には玄関ドアの ガラス窓にサブの3色の顔が押し付けられています。
ラックは 玄関マットの上で行儀よくお座り。
デュークは 起きていれば(寝ていたら気が付かない)
尻尾をぶんぶん振ってくねくねになって お出迎えしてくれます。

デュークは ラックがいない時は 玄関にはりついているけどね。

No title

パパっ子なんだ。
パパ、今日は遅いなー。って思ってるんだろうね。
後姿が寂しそうだなー。
つくづく、わんこって可愛いねー。

旦那様も帰宅すると
3ワンズが大歓迎でお出迎えしてくれるのが
楽しみなのではないでしょうか。

そう言えば、先週末チョビの意外な一面を見た!
(家政婦じゃないけど見た!)
母の様子がいつもと違うと分かったのか
母べったりの子がより一層母にべったり。

ま、それは良いとして、
私が母と口論になった時、
チョビがいきなり母の前にズイと出て
私に向かって歯を剥いて唸ったのです。

二人とも驚いてチョビを見ると、
チョビは母を見上げて
「僕やりましたよ。」と言わんばかりに
尻尾振ってる。

私がまたさっきの言い合いを始めたら
チョビがまた私に向かって唸るの。
私が黙ると
チョビは母の足に猫みたいに体を
すりつけながら
「僕がママを守ってあげるねー」と。

え?私が悪者なの?!何で?
ショックなんですけど。

Re: No title

チョビのお姉さんさま
サブ君、とってもパパっこです。
実は サブ君、トレーナーの先生に 
カッワイクナイ時期真っ最中!!と言われるくらい、
反抗期でカワイクナイです。
普段は そうでもないけど トレーニングで
何かをやらせるとなると 途端に目つきと態度がカワイクなくなります。

でも ダンナは トレーニングしないし、オヤツをくれホーダイなので
大好き!!なのです。

チョビ君、普段お世話をしてくれているお姉さんを
悪者あつかい? ひどいよー。
やっぱり お母さんの方がイヤなことしないから
チョビ君好きなのかしら。
逆に お母さんがお姉さんのことを 苛めたら
後ろで やれーやれーー、やっちまえーーー、って
はやし立てるのかしらね。

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星