fc2ブログ

いまいましい季節がやってきた・・・・

デューク ラック サブレ
11 /05 2015


いいお天気で 暑くもなく寒くもなく、
気持ちよーく過ごせる、極めて短い時間を有効に使おうと、
近所に 公園秋散歩に出かけました。



IMG_3382草の種公園散歩




秋の公園は こーんな感じで


IMG_3377草の種公園散歩

IMG_3384草の種公園散歩

IMG_3392草の種公園散歩


それは 気持ちよーくお散歩していたのですが、

ちなみにここは 都筑区にある 大塚・歳勝土遺跡(おおつか・さいかちどいせき)公園です。
通称、遺跡公園。


こんな所もあります。

IMG_3380草の種公園散歩

IMG_3379草の種公園散歩

犬は 入れないけど。



サクサク歩いていると、なんだか サブちゃんが足をしきりに気にする。

正確に言えば、前足の飾り毛を とても気にする。


なんか くっついちゃった~? 
って 抱いてくるりと 裏返して



・・・え・・・・・?   うそぉ・・・・・・・
|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?




サブレ君の 裏側には びっしりと草の種が・・・・・・Σ( ̄□ ̄lll)




こんなやつです。Щ(◣д◢)艸


IMG_3395草の種公園散歩


長毛種の犬を飼っている方なら
絶対一度は 心底むかついたことがあるであろう、アイツです。

草の種


もう こんな季節になったのですね・・・(▼▼メ)




今日、初めて知ったのですが、
かぱっと開いてしまった種が 非常にやっかいなことは知っていましたが、
まだ、十分に熟していなくて 開いていない種。

種


こいつの方が もっとやっかいでした。



この若い種は 全体がなにやらベタベタしていて
固まった状態で 穂ごとくっついて来るのです。o(TヘTo)

もう 笑うしかないくらい やっかい。(T▽T )( T▽T)


茎を引っ張れば 種子をごっそり残して茎だけ取れる。

熟した乾いた状態になっていれば 根気は要りますが
一本一本 つまんで取って行けばいいのですが
ベタベタした種は 取れない取れない・・・・・。・゜゜ '゜(*/□\*) '゜゜゜・。


なんとか、サブが歩けるくらいに 取り除いて

もしや・・・?  と おそるおそるラックを見てみると・・・・



ああ・・・・やっぱり・・・・・


公園散歩は 中止中止!!!



即行帰宅して 家でじっくり サブレとラックの種を取り除いて
ベタベタの2匹を シャンプー。




IMG_3413シャンプー後公園散歩

IMG_3420シャンプー後公園散歩





IMG_3421シャンプー後公園散歩

いてもいいけど、写さないよ。
サブとラックを 一緒に写すと 面倒なんだもん。




IMG_3425シャンプー後公園散歩

IMG_3427シャンプー後公園散歩




綺麗になりました。♪



2匹が洗われている間、デューク君は

IMG_3428シャンプー後公園散歩



デュークには 種が付いてなかったからね。
デュークのコートが 種が付きにくい、というより、
デュークは 草むらに突っこまないからねー。



ああ、めんどくさい季節になったなぁ。





ラックの耳に絡みついていた種。

IMG_3406草の種公園散歩


悪魔が持っている フォークに見えるのは
けして 私だけでは あるまい。




スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

うん?
こーゆー雑草はちょっと見たことないかも。
草叢に行かないからかな?
しかし要注意なのですね。
気を付けようっと。
2ワンのシャンプーお疲れ様でした。

小さいけど厄介な悪魔のフォークなのね。
見える、見える。

Re: No title

チョビのお姉さんさま
え? こいつが周りにないのですか?
それは ラッキーなことですぞ!!
コセンダングサと言う名前ですが、もう 種がやっかいでやっかいで
群生地に 犬が突っ込もうものなら 泣きたくなるような事態になります。

散歩10分、種とりに30分なんてこともありました。

絶対に近寄らないようにお気をつけあそばせ。


エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星