オレンジページの 犬カレンダー2016
わんこ来年のカレンダーが 書店などにずら~~っと並ぶ季節になりましたね~。
ワンコカレンダーも 沢山並んでいますが
オレンジページの犬カレンダー2016に 知っているワンコが採用されました。
犬カレンダー2016


オレンジページの犬カレンダーには 以前、ワルっこの兄弟の
カイト君やきなこちゃんも 採用されたことがあります。 → ☆
うふふ、なつかしーー♪ カイト君、きなこちゃん、9歳のお誕生おめでとうね。
来年のカレンダーに採用された知っている子は
10月の子です。
パンプキンに顎を乗っけて 寝ちゃった子。
可愛い♪


しばしば一緒に遊びにいっている、レディちゃんの初のおこちゃま、
アラン君です。
いやぁ、ホントにいい仕事してるわー。
ママのレディちゃん。

ボール咥えている子です。
(左にいるのは ラックの弟ちびちゃん。アラン君のパパではありません。)

ショーの写真が一枚もなくて 申し訳ないのですが
レディちゃん、素晴らしいショードッグで
ジャパンオープン2015年の パピヨン♀BOBです。(♀の一等賞を取った。)
カレンダーの4月に写っているのも パピヨンで サンテン君。
パパは サブレのお里にいる 元気君です。
12月のカレンダーのうち、4月、5月、7月、10月がパピヨン。
パピヨン好きの方は 一度手に取ってみてくださいね~。
ついでと言っては なんですが、
アラン君の胴胎の兄弟のおさしんを 何枚か。
撮影したのは 去年 2014年の11月のものです。
当時、2か月のパピーちゃん。


この子は アラン君ではありません。 別の子。
そして、
え?、2か月のパピーちゃん??!!
って ビックリしたのが こちら。


堂々とした体躯、落ち着いた物腰。
すでに ラックより大きかったのですよ、当時・・・
そして 今年の4月に再会した時が こちら。
ジョイ君として ちびちゃん、レディちゃんに続く3頭目の わんことして
迎えられていました。

サブより でかい・・・・

運動能力も サブと対等。
集合写真の一員として 既にキチンと落ち着いていられました。

トレーナーのS先生には ぴょんぴょん落ち着きのないサブレとは
真反対の子だと 言われていました。 うひひ。
ちなみに ジョイ君と hatataさんの所のリリーちゃんは
全く同じ生年月日です。

大きさの差に かなーりビックリしました。
あれから ジョイ君に会ってないけど、
どんなワンコになったかな?
ママのレディちゃん譲りの 素晴らしいコートになっているのかな。
また 遊ぼうね。
スポンサーサイト
コメント
No title
2015-10-07 15:27 ちびまま URL 編集
可愛いよね~
アランくんも、サンテンくんもショードッグです。
なので、成長した子達を見る機会があるかもしれませんね。
エルママさんが以前撮影してくれた男の子は、アトムくんという名前に。我が家のロンの祖父がいる家にいます。
オレンジページのカレンダー、ルウを撮影してもらって以来、毎年購入して冷蔵庫にマグネットでつけています。予定も書き込めるし。ルウを撮影してもらったのが縁で、毎年可愛いパピヨンが掲載されるようになりました。今年は、レディーちゃんの子や、サンテンくん。よく知っている子達が掲載されて、とても嬉しいです
2015-10-08 01:53 hatata URL 編集
Re: No title
私、アランくんには 結局一度も会ってないんですよー。
可愛いですね♪ 一番小さい子だったのかな?
ジョイ君も しっかりした骨格で
流石に綺麗に立つなぁと 感心していました。
涼しくなってきたから また遊ぼうね~。
2015-10-08 20:25 エルママ URL 編集
Re: 可愛いよね~
子犬の時に こうやってプロに撮ってもらえるといいですね。
とてもいい記念。
仕方ないので 我が家の犬達は
自分で撮った写真を カレンダーに仕立てて
飾っています。
教えていただいた富士フィルムのカレンダーは
フィルム会社だけあって、印刷もとても綺麗で
写真がすっごく立派に見えます。
カレンダーが いいフォトブックになっています。
2015-10-08 20:28 エルママ URL 編集