fc2ブログ

三毛犬は 難しい。

サブレ
05 /16 2015



お外で 写真を撮ると どーも サブレ君の可愛いお顔が
まっくろけに 潰れちゃう。



IMG_5859サブ 東高根森林公園森林公園


IMG_8033山中湖山中湖






兄ちゃん達と いっしょだと より顕著に。

IMG_7973山中湖山中湖

IMG_8264山中湖山中湖




下手に 顔を明るくしようとすると 全体が白っぽくなるし・・・

IMG_5856サブ 東高根森林公園森林公園




やっぱ、レフ板しかないのかしらん。

日中シンクロは めっちゃ苦手です。




IMG_5938雨の日雨の日

お家で撮ったら 可愛いね。




IMG_5921雨の日雨の日

それにしても 若い子の色って なんか違う。
境目が くっきりしていると言うか、ものすごく鮮やかと言うか・・・





IMG_5933雨の日雨の日

いやいや、デューク君は 若いころに比べたら
顔つきが マイルドになったし、今は今で いい味だしてるよー。




IMG_5939雨の日雨の日



IMG_5932雨の日雨の日







IMG_5872サブ 東高根森林公園森林公園


IMG_5882サブ 東高根森林公園森林公園



トライっこの 試行錯誤は続く・・・



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

ふっふふふふ、、、うっふふふふふ。
エルママさんも、、、トライっ子撮りの迷路に入ってしまったわね。
どか〜んとデッカくアップして撮れば トライっ子もお目目が分かるけれど。
アップばっかりじゃあねえ。。。

外撮影が主だった 犬@ではイチロー撮りが大変だったわ〜。
日中シンクロも上手くやらないと のっぺりしっちゃうしねえ。
一人撮影ではレフ版なんて持てないもんねえ。

ワタシも迷路にどっぷり浸かって試行錯誤の日々ですが、
かわいい我が子のとびきりの表情をゲットすべく、頑張りましょ〜♫
情報交換よろしくね〜。

No title

なるほど~、トライちゃんはお写真撮るの難しいのですね。
しかしサブレ君、とっ~ても素敵になりましたね。
毛ぶきもゴージャスでお目々もパッチリでハンサムさん♪
羨ましいです~。

Re: No title

イチきなママさま
もうある程度 妥協するしかないですねー。
表情を撮りたい時と 雰囲気を撮る時と。
幸い、よくあるパピヨンイラストみたいなシルエットは
シャープに出るからねぇ。

デュークやラックは 横から見ると 眼球そのものが前に出ているけど
(半球に見える)
サブレは ぜんぜん前に出ていないから
そこいらも 違うのかもね。
ダンナは サブレって 眼球小さいの?とか言うし。

なんとか、光の方へ顔を向けさせて撮る!
これしかない!!

Re: No title

Mayumi Kono さま
白茶のパピヨンの方が 圧倒的に撮りやすいですねー。
で、お目目の大きな子。

全部真っ黒な子は カメラの露出をいじれば
ある程度は 顔を出すことが出来ますが
白黒になると どちらかが 黒つぶれするか、白飛びするかになっちゃいます。
ある程度、仕方ないですねー。
室内だと ライティングとか工夫出来るけど 
屋外で シロートがレフ板持って歩くわけにいかないし。

うふふー、サブ君 かっこよくなってきましたよん。
ひょろんとした体形も なんとなくガッシリしてきたし。
可愛いパピヨンではなくて かっこ綺麗なワンコを目指すのだ!!!

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星