チューリップ 2015 サブレ編
わんこ今年も 昭和記念公園のチューリップを楽しんできました。
今年からは 3パピ。
若い奴と シニア組に分けて行くことに。
リードがからまって 大変だからね。
(エルさんとは 昭和記念公園に来たことなし。 ってゆーか、あまり3パピで出かけなかった。)
というわけで、まずは サブレ編。

まいった、まいった・・・・
今さらながら、顔の黒い子って こんなに写しにくいのね~。 (*´Д`)=з
この日は 本当は トリオ・ザ・パピヨンズ(サブレ、テイト君、蓮君)で
遊ぶ予定だったのですが、前日にテイト君ママが急遽出勤が決まり、
サブレと蓮君の2匹で回ることに・・・・・
なるはずだったのですが・・・・・

(顔の黒い子、2匹・・・・ (A ̄▽ ̄; )
あら・・・? (@。@)

なんだか、向こうに 随分見慣れたパピヨンちゃんが・・・・・???
(一応、モザイク。 この日、飼い主さんは 病欠だったらしいから。)
遠くからでも 一目でわかった、ワルっこのお兄ちゃん、
リッキー君とayaさん。

あんまりお久しぶりでもないな、と思ったら
今月初めのジャパンインターで お会いしていたんだった。
せっかくなので、この後ご一緒することに。



いいなぁ、りっくん。
ラックと違って、それほど色抜けしてなくて。
【参考、2歳年下の 弟ラック。】

・・・ってか、そーじゃなくて!!!
白茶の子って なんて撮りやすいんだ!!!
白茶と 白黒を一緒に撮ると、どちらかが犠牲になってしまいます。
白茶を適正露出で撮ると 白黒は顔がつぶれるし、
白黒の目を出そうとすると、白茶の子は 色が飛んでしまいます。
ワルっこって やっぱり撮りやすかったのね~。
デュークは トライだけど、ハウンドトライで目の周りは 茶色だもんね。

ワンコ撮りには大変、苦労しながらも チューリップはちょうど見ごろで
堪能出来ました。♪



珍しいチューリップに感心しながらも

昔ながらの ぽっこりしたチューリップが やっぱり好き。

(色が 少々今風ですが・・・)
お花の好きが方が写すと、お花も綺麗なのね。
けいこさんが写した チューリップ達。

ふんわり綺麗ね。
で、ワンコ撮り。


もう、背景が綺麗な場所は サブレ君の顔は どーでもよろしい。

でも同じ白黒でも、蓮君のお目目は そんなに埋没しないから
単純に 目の大きさの違いかしら?
(サブレは 我が家の犬達の中で 最小の目です。)


それでも、とってもモデルを頑張ってくれていた 若者達。


サブレも途中までは 頑張ってくれていたのですが、
何故か いきんりブッツンと 集中が切れました。 (ーー;)

これ以降、サブレ君、全く待てなくなりました。
どーしていきなり集中が切れるかな~~?
トレーニングしていても、突然切れちゃう集中。
それを 戻すことが出来なくて 困っています。
なんの 兆候もなく いきなり ブッツン!!・・・だもんなぁ。
集中が切れちゃったサブレは もう全然ダメ男君になったので
雨が降る前に ワンコ達を遊ばせようと ドッグランへ。
(この日は 公園内に 雷注意報発令の張り紙があちこちに。
ずっとayaさんが スマホで雨雲の位置を見ていてくださいました。
大変、参考になりました。 ありがとうございました。)
わ~~~~~い♪♪



水を得た、魚。
ドッグランに放たれた犬。




楽しそうだねぇ。
ママと一緒に走る蓮ぴょんが 可愛いぞ。

いよいよ、雨雲が近づいてきた、ということで 撤収。
最後に すぐ飛びおりまくるサブレの一瞬の隙をついての撮影。
ちっとは 待てよ。



蓮ぴょん、りっくん、ご一緒していただいて、ありがとう。
とっても楽しい一日でした。

ayaさんが サブレと一緒の写真を撮ってくださいました。
極楽のようだね。
ワルっこ編も あるよ。
スポンサーサイト
コメント
No title
さすが撮影スポットをよーくご存じのエルママさんと回らせていただいて、
とーっても参考になりました(*^^*)
心配していたお天気もなんとか持って、いっぱい遊べて花丸でしたね。
そうそう、ネモフィラのお写真は私のカメラだけど、
エルママさんに撮っていただいたものですよ~。
あの状態で(笑)、よくこんなショットが撮れていたと感激。
蓮ぴょんはモデル業、まだまだ修行が必要ですな^^;
モデル完璧、ワルっ子編楽しみにしてます♡
2015-04-26 08:40 けいこ URL 編集
No title
何かエルママさんに会うような気がしたんですよね(笑)
けいこさんとも数年ぶりにお会い出来て嬉しかったです♪
エルママさん、リッキーを可愛く撮って下さりありがとです☆
けいこさんの撮られたチューリップも素敵ですね!
私は花の撮り方分からず、ただの背景・素材状態σ(^_^;)
ランでは歳の差9歳で勝てる訳ないのに張り切ってたリッキー。
でもまぁ、こうして若者から刺激受けてるから実年齢よりも
若くいられるのかな?o(^_^)o
あ、オンラインアルバムもありがとうございました!
ブログでお借りしますね♪(って、いつになるやら…)
自分のはやっと一昨日取り込みました( ̄▽ ̄)
やっぱ、サブちゃん&蓮ぴょん可愛かった〜(≧∇≦)
写真見てたらついニマーっとしちゃいます(笑)
また遊んで下さいねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ワルっ子編も楽しみにしています♪
2015-04-27 08:11 aya URL 編集
Re: No title
こちらこそ、お世話になりました。
ちょっとお天気が不安定だったけど、その割にはよく遊べたよね。
昭和記念公園、お気に入りの公園です。
前は すっごく遠く感じたけど、
最近では あまり気にせず ちょいと行ける感じです。
みんなの広場から少し離れた、花の丘というところがあるのですが
そこでは 真っ赤なポピーが群生していたそうです。
(サブレがコスモスで修業した場所)
あそこのドッグランも好きです。
木陰がいっぱいで 芝生だしね。
平日の昼間だと 犬もあまりいなくて 貸し切りみたいに遊べます。
また、秋に行こうね~。
2015-04-28 11:44 エルママ URL 編集
Re: No title
平日にお会いするとは思わなかったので ビックリしました。
でも 遠くからでも 一目で分かりましたよ。
パピヨン界も狭いから 首都圏で会うパピヨンちゃんは
どこかしら知り合いの知り合いだったりしますよね。
権現堂で会ったMARIAちゃんも驚いたけど。
花はねー、私も全然ダメです。
けして嫌いじゃないけど、お花は人さまがお世話をしているお花を
楽しむことにしています。
花の種類もぜんぜんわからないし、どう撮ればその子が一番美人に撮れるのかが
どーも、わからん。
同類がいて 嬉しいわ。
2015-04-28 11:53 エルママ URL 編集