fc2ブログ

腰を痛めました

デューク ラック サブレ
02 /22 2015

腰を痛めてしまいました。(T-T )( T-T)


概ね丈夫なワタクシですが、頭と腰は弱い。
困ったもんです。


腰を痛めると どーゆーことが出来なくなるかと言えば、

靴下を履くのが 大変。

おパンツを履くのが 大変。

床のものを拾うのが 大変。

一旦 床に座り込んだら 今度は立ちあがるのが大変。



要するに、上体を傾けると 拷問のような痛みが腰に走る。号(┳Д┳)泣




当然のことながら ワンコのウンPを拾うのも大変。

小型犬をナデナデしたり、ご褒美を上げるのも大変。


一番ひどかった時に比べれば 随分マシになりましたが
まだまだ 本調子とは言えない。

当然、お出かけもなし。



トレーニングも遊びもない、ただ、 ぽくぽくと歩くだけのお散歩。

ワンコ達は(特にラック)は 不満そうですが、仕方ないもんね。



ヒマなワンコ達。

最近、元気過ぎてケージに入れられていることが多いサブレ君。

IMG_5153ヒマヒマ

勝手に自分で入って 寝ていることも多いので
別に嫌じゃないらしい。

シャッター音で目が覚める。

IMG_5154ヒマヒマ

遊ばない。




シニア組は お大尽風。

IMG_5155ヒマヒマ

お大尽は ラックだけか。

IMG_5156ヒマヒマ



サブレがケージに入っている間に 寝ダメするデューク。

IMG_5159ヒマヒマ


サブレがケージから出てくると まっしぐらにデュークの所に 走ってきて
取っ組み合いだもんね。
(幼馴染の蓮君に会った時も そんな感じ。会うなり 取っ組み合い)


IMG_5161ヒマヒマ

IMG_5162ヒマヒマ

IMG_5157ヒマヒマ


ボール遊びも出来ないからね。



こんな時こそ、大人しく嗅覚を使った遊びを・・・と
紙コップにオヤツを隠して・・・・ と思ったのですが・・・・・



紙コップを床に並べるのが 痛い・・・・・・
(。┰ω┰。)

・・・・・つらいわ・・・・・・



歩くだけのお散歩ですが、ちょっとだけ いいことも。

特にトレーニングタイムを設けない代わりに 
時々、歩いている時に目があったら 気まぐれにオヤツを上げるようにしたら
やけに アイコンタクトを取って歩くようになりました。

オヤツをもらえる位置も かなり厳密。

ジーンズの横の縫い合わせラインの真横。 前でも後ろでもダメ。
かなりぴったり寄り添わないとダメ。
当然 上を向いていないとダメ。

だって ここしか オヤツが上げられないんだもん。

犬がこの位置だと、私は上体はまっすぐ前をみたまま、
ゆっくり膝を曲げて 左手に持ったオヤツを上げることが出来るのです。

おかげで 私が止まると ラックはすっとこの位置に来るようになりました。
まさに 脚側停座。


怪我の功名ですな。


もっとも ラック限定。

サブレにこれをすると 左手に持ったオヤツめがけて
ビョンビョン飛びついてきます。

デュークは 別にそこまでして オヤツほしくねーもん。
くれるんなら ちゃんとオレの口元に持ってこいや。

上手くは いかないね。



薄皮を剥ぐように 痛みはとれているのですが
なんとなく 痛みのコア部分が残っている感じ。

もうちょいだな。





スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

早くよくなりますように。

大変でしたね。お大事に。
腰は、、、コワいね。ワタシも気をつけます。

それでも ちゃんとトレーニング?しているなんて えらいわ〜♫
最近我が家はボケボケ&だらだらで、振り出しに戻ってます(爆爆)
まあ、、、飼い主がのんびり屋だから しゃーないわ。

お大事になさってください

腰が痛いのは辛いですね。
早くのくなられますように。
お大事になさってください。

くつろいでいる3人の姿も可愛いです。

No title

腰は辛いよねー。
もう少しの辛抱かな、お大事にね。

私もすぐ痛めるので整体に通ってますが、
コルセットを勧められてつけたらものすごーく楽!
酷くなりそうなときはコルセットで予防すると、少しは安定するみたい。

先週から膝が痛くて、腫れてて、
正座はもちろん階段の上り下りも辛くて昨日整形に行ったらば。。。
水がたまっていると言われてしまった~。
えーん、おばあさんみたい><
元々膝がズレやすい所、疲労ですねと。
お散歩も控えるようにって言われても、それは無理よねぇ。
怪我の功名のトレーニング、エルママさんを見習わないとー^^

No title

お大事になさって下さい、辛いの分かり過ぎる…

No title

あららら、やっちゃいましたか・・・
普段は意識することのない腰ですが
痛めると何をするにも大変ですよね。

早く良くなりますように☆
(で、遊びに行こ~!!)

Re: 早くよくなりますように。

イチきなママさま
何かしたわけではなく、いきなりギクッときたわけではなく、
気が付いたら動けなくなるほど痛くなっていたのです。
なんなんだろー?

トレーニングしていたわけではありません。
あんまり 期待に燃えた目でこっちを見るので
ちょこっとご褒美をあげようかなーと思っても
あげられる位置に犬が来てくれないと あげられないので
自然とそうなりました。
気の毒なのがデューク君ですが、欲しくないと言うのなら
こっちだって強いてあげたいわけではないので そのままです。

このところ、だいぶ前後に身体が曲げられるようになってきたので
また 位置がずれてきました。
犬も人も 楽にながれるのは すぐだわー。

Re: お大事になさってください

Mayumi さま
経験あります?腰痛。
私は 8年前にがっつり腰を痛めて それ以来の腰痛持ちです。
まぁ、完治することはないのかなーと 長くお付き合いするつもりです。

犬、くつろぎ過ぎです。
デュークなんて 下の毛布を動かしても寝てます。

Re: No title

けいこさま
8年前に 坐骨神経痛で動けなくなり、
その時に コルセットを買ったのですが、
確かにすると楽になるのですが、外した時に
急になんだか重力を感じません?

膝、私も痛くなりました。
腰を痛めると 下の物を拾う時、いちいち腰を完全に落とさないと拾えなくて
その状態から 上半身を動かさずに立ちあがるのって
ものすごーーく足の筋力を使うのです。
で、そんなに筋力がないものだから モロに膝に負担がかかったらしくて
近頃では 腰が痛いのか 膝が痛いのか わかんない状態。
でも この2,3日 腰がマシになったせいか、100%足の筋力のみで
立ちあがらなくても良くなってきたし、階段も はずみを付けて
トントンと上れるようになってきたので 膝の痛みは少しは軽減。
やっぱり疲労っていけないのね。
足の負担が減ると 痛みもマシになってくるかしら?

腰や膝が痛くても 出来るトレーンニング方法、教えてもらおうかしら?
小型犬って ご褒美一つ上げるにも 腰をかがめるからねぇ。

Re: No title

ELFさま
ご心配ありがとうございます。
手の方は いかがですか?
ELFさんは 足も痛いし、手も痛いし、
犬の数は比べ物にならないし、大変ですね。

腰はだいぶ楽になってきました。
目標は くしゃみを何気なく出来るようになること!!
今は くしゃみは 恐怖です。

Re: No title

ヒトミさま
こんなに春めいてきたのにーーー。
家にこもっているのは もったいなーーい!!
遊びに行きたいよーー。

どこ行きましょうね♪

No title

ご無沙汰しております。
すっかりPCから離れてました( ̄▽ ̄l

腰大丈夫ですか?辛そう。。。
私も頭弱いです。
いっとき、足の付け根が急にガクッとなったりもしましたが
最近は大丈夫。そろそろ身体にガタが。。。(^^;

お互いまだまだ元気で頑張りましょうね。
お大事になさって下さい。

Re: No title

ayaさま
ご心配ありがとうございますー。
腰は随分よくなりました。
日常生活にそれほど支障がなくなってきました。

でも 動けるようになると ふとした動作で
思わず うっ・・・と息がとまるほど痛い時もあるので
油断大敵。
とにかく 散歩の時に ウンPをさっと拾えるようにならないとねー。

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星