fc2ブログ

絶対楽しんでいると思う

デューク
01 /06 2015

お正月の間も ずーっと繰り広げられていた取っ組み合い。




IMG_4919正月2015正月2015

IMG_4925正月2015正月2015


時間が長くなってくると、流石にデュークのスタミナが切れてきて
見ていても少々可哀そうになってくるので 引き離すのですが、








絶対デュークも楽しんでいると思う。





IMG_4935正月2015正月2015


IMG_4933正月2015正月2015





スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

うん、ぜったい楽しんでいると思う、、、。

Re: タイトルなし

イチきなママさま
絶対、楽しんでるよね。
まさか1歳の若者とデュークが こんなに取っ組みあうとは
ソウテイガイ!!

No title

間違いない。
楽しんでる。

ラックちゃんは、
「やれやれ。またやってるよ。」
と言う顔をしてますね。

さて、例の道交法の無保険オヤジ、
払ってきましたわ。
なので、うちのプリ子は
めでたく(?)3週間の入院生活に
入りました。やれやれ。

Re: No title

チョビのお姉さんさま
2匹が楽しそうに取っ組み合いを始めると
ラックが 後ろでワンワンウルサイのですよ。
黙っている時は サブにヘコヘコしている時。
なんてヤツだ・・・

お正月早々ケチがつかなくて 良かったね~。
プリちゃんの入院中は代車あるの?
我が家の車が入院中に来た車は ナビなし、
メーカーも違う車だったので操作ボタンの位置が全く違っていて
慣れるまですっごい怖かったです。
窓開けるのも 冷や汗もの・・・

No title

>お正月早々ケチがつかなくて 良かったね~。
ありがとう~。
払わなかったらどうしようと
不安なお正月でしたわ。

>プリちゃんの入院中は代車あるの?
修理工場がただで貸してくれました。
だって無保険オヤジが払わないんだもん(T_T)
本当は同じ車種を借りたかったのに。

エルママ様と同じです。
どのボタンがどうなのか良く分からん(汗)
怖いのは、アクセルの感覚がプリと全然違う事。
ちょっと踏むとグイン!って。
そのたびに、
「ひゃ~。」と変な汗を搔きます。

更にビックリなのは、
まだ50キロしか走っていないのに
ガソリンがもう3/4に減っているのです(驚)
ちっこい車のくせに!
食べ過ぎじゃね?
燃費が悪すぎるゼ。

プリ子、早く帰ってきておくれ~(>_<)
もう「馬力がない。」
なんて悪口は言わないよ~。

Re: No title

チョビのお姉さんさま
良かったねー、ホントに。
正月早々、気分悪いのヤダもんね。

車によって アクセルやブレーキの遊びって全然違うよね。
操作ボタンの場所が全く違うと 焦りまくります。
高速の入り口でETCカードを入れ忘れていて
お金払おうと思っても 窓ボタンがどれだかわからなくて
(デューラーもそこいらは分かると思ったのか、教えてくれなかった。)
ワタワタしました。
だって、左手のサイドブレーキの近くにあるんだよ。
そんな車初めてだったよ!!

プリちゃんと ハイブリットでない車を比べては
可哀そうです。そりゃ、燃費が全く違います。
でもさ、ガソリンメーターって満タンからはなかなか減らないけど、
一旦減り始めると アレヨアレヨになるのは
メーターの表示がおかしいの??

エルママ

横浜市青葉区在住






センター : エル ♀ 
  (2004年3月19日)
  我が家の3パピの 女王様
  2008年秋 アジソン病発症
  2011年 1月17日 永眠








 ラック ♂
   (2006年12月7日)
パピヨンの魅力を世に宣伝
   する営業部長。





  
デューク ♂
   (2006年12月8日)
内弁慶のマイペース。
   意外性の男。





サブレ ♂
(2013年11月15日)
我が家の三男坊 期待の新星