デューク君、頑張ってます! 動画まつり
デューク ラック サブレ子犬の頃の取っ組み合い。 可愛いですよねー。
でも通常は 大人になってしまえば そうそう毎日のように取っ組み合いなんて
しなくなるそうです。
例外は ありますけどね、とは聞きましたが、
ワルっこは 例外だったようです。
2012年11月の動画です。
2年前ですよ、十分大人ですよ。
(注: ラジオの音と レンズのAFの音がウルサイです。)
でも 今年の6月にサブレを迎えてからは あまりこんな風に遊ぶことはなくなりました。
おこちゃまの前では さすがに遊ぶのは 恥ずかしいのかしらん?とか思っていました。
ところが、最近になって 少々様子が変わってきました。
サブレとデュークが 絡むようになって来たのです。
だいたいがサブレの方から絡んできて、デュークが受けて立つ感じです。
3匹の様子が面白いですヨ。
はじめのうちは ラックが2匹の間に入って なんとか2匹を落ち着かせようとしているようですが
そんなもの、きくサブレではありません。
ますます ヒートアップ。
デュークも めんどくさそう・・・・ 30秒くらいにあるデュークのおててが可愛いですよ。
サブレに一方的に押し込まれていたデュークですが、
途中からいい加減にしろ!!って切れて、ラックも妙な動きを・・・・
(音注意。ラックとサブレが大きな声で吠えています。)
最近では ますます動きが激しくなっています。
(最初から ラックが爆吠えしてます。)
ラック、行司のように2匹をあおっているのか、カメラで撮ってないで、
こいつら停めてよっ!!と訴えているのか不明。
ラック、最初から押さえこみに入っています。 やはり爆吠え。
こんなに3パピとも興奮しちゃうと うるさいし
ストレス解消というよりは かえってストレスだよな~と
(年寄りの冷や水・・・?)
アウアウ始まりそうになると 間に私の足を入れて 犬を引き離してサブレをケージにいれてしまうのですが、
ラックとサブレはそれで落ち着いて ゆったりするのですが、
なぜだか、デュークがサブレのケージの前をうろうろ・・・
時々、私の顔を見たり、サブレのケージの入り口をガシャガシャさせたり・・・
え?? デュークがサブレと遊びたいの???
今までも遊んで攻撃を掛けるのは ほぼデュークだったけどさ。
エルに遊んで攻撃をかけるデューク。
途中で ラックがとばっちりを避けるように 横をすり抜けていきます。
ラックに遊んで攻撃をかけるデューク。
エルがなんとか2匹をおちつかせようと 頑張っています。
無駄だったけど。 エルちゃん、かわい~~♪
今のところは、まだデュークにサブレの相手をする体力があるし、
ほぼ互角ですが、
言っているうちに、ワルっこ2匹がかりでもサブレを抑えられなくなるでしょう。
下剋上の日はちかそうです。
と言っても、エル、デューク、ラックの頃にも
誰がリーダーとか、ボスってことはなく、その場その場で強い子が入れ替わっていました。
2パピになってからも、家ではデュークが強くて、外ではラックが強い感じでしたが
それは、ラックは 中と外での態度があまり変わらないのに、
デュークが 家の中と外で極端に態度が変わるので
相対的に そう言う風に見えるんだと思います。
きっと デューク、ラック、サブレも 誰かが常に一番強いとかではなくて
なんとなく3パピでわらわらしているんだろうなぁと思います。

それでいいよ。
そのままでいて。
スポンサーサイト
コメント
可愛いね~
誰の声だか、わかるのかなぁ。
この激しい動きは、動画で撮らないと、ですね。
ラックちゃんの後方押さえ込みには、笑いました。
話しに聞いていた通りで。
デューちゃん、気が若いんですね。
年相応に年とらないタイプかと。
それだけ、元気だってことで。
家の子パピ達、起きているときは、ずっと、やっています。
さもなくば、2パピ一緒にイタズラ。
で、パタッと電池切れでネンネ。
そのうち、ラヴィの方が大きくなるはずですが、そうなったら、どうなるのかな?
ラヴィは、まだお外デビューしていないので、リリーより、だいぶ経験値が低いです。
23日の朝、限定15分だけ。息子達に協力してもらって、抱っこで四之宮に連れていこうかな。
2014-12-21 18:27 hatata URL 編集
No title
サブちゃん、(外見は)ずいぶん大人っぽくなったね。
ラックちんのほうがパピーで通るかもしれない(外見ね、外見)。
デューくん、ちょっと余裕?
イチきなは6ヶ月違いなのよね〜。
パピーのころは 毎日 後ろ足で立ってプロレスして、
耳毛噛み合って、転がっていたわ〜。
イチローの黒い毛が絨毯によく落ちていたわ〜。
イチローはパテラだからプロレスしているのを見ていると ハラハラしたなあ。
追いかけっこもよくやったわね〜。
でもね、トリオみたいな上に乗る?という行動はお互いしなかったのよね〜。
異性だからかしらねえ。
プロレスはしなくなったけれど、時々スウィッチがはいって
2匹で爆走してます。
イチローはきなこをよく遊びたに誘うんだけれど、
きなこに相手にされてまへん。。。。
2014-12-22 19:15 イチきなママ URL 編集
Re: 可愛いね~
知っている声だし、遊んでいる声だから 余計反応したんでしょうね。
どこで 遊んでるんだよ?!って。
ラックの後方抑え込みは 最初は多分サブレを落ち着かせようとしたんだと思うけど
きっと いつしか「こいつが夢中になっている間に ヘコヘコしちまえ」
に変化したんだと 確信。 普通にしている時には絶対させてもらえないもん。
ワルっこ同士でも デュークがご飯食べている時とか、水飲んでいる時に
よくラックはヘコヘコしていました。 エルには流石にやらず。
ワクチンが終了する前でも バッグに入れて
アチコチに連れて行った方がいいですよ。
今は一番スポンジのように吸収する時期だもんね。
2014-12-22 20:09 エルママ URL 編集
Re: No title
外見はともかく、動画を見るとやってることは
子犬そのものでしょー。
デュークもよく付き合うわ。
日に日に、激しさを増す取っ組み合いです。
流石に子犬みたいに 一日中やっているわけじゃないけど
激しくて ウルサイ・・!! 特にラックが!!!
近頃は 取っ組み合いが始まると すぐにサブレをケージに入れちゃうんだけど
少しは 懲りろよ~~。
取っ組み合いをしないから、サブレの耳のフリンジは無事かしらと思っていたけど
最近、デュークが耳攻撃します。 ダメよ~~ダメダメ!!!
イチロー君もデュークも 子供っぽいってことかしら?
若いと 言っておこう。
2014-12-22 20:52 エルママ URL 編集
No title
動画、良いですわ~。
デューク君のお手てがとっても可愛いわー!!
サブレ君の声もまだ子犬っぽくて可愛いわー!
ラックちゃん、
「僕たちの方が上なんだからネ。
分かってる?」って言ってるのかしら。
デューク君に絡んでいる隙に
自分の立場を主張してるのかなー。
エルちゃん、オモチャを持ってきて
涙ぐましい努力をされていたのですね。
お姉ちゃん業を頑張っていたのですねー。
夢中で取っ組み合いしている姿が
ほのぼのしてて良いわー。
2014-12-22 23:22 チョビのお姉さん URL 編集
No title
毎日これが繰り返されているの?
どおりで、一カ月ごとに会うたんびにサブちゃんの方がぐんぐんたくましくなっていくわけだね。
ウチじゃあ、クリスに尻尾ぶんぶんで誘っても一喝されておしまい。
ブランは1.2分相手したらもう嫌ってハウスに逃げ込んじゃうし。
ラック君、デューク君が負けそうになると加勢して吠えているのかと思ったけど、そういう場面でなくても吠えてるようだよね。
デューク君の頑張りに拍手!すごく上手に相手しているね。
蓮ぴょんにもこんな頼りになるお兄ちゃんがいたら、あの音ビビりももっと克服できるんだろうけどなぁ。。。
ラックちんの後ろからこっそりには笑いました。
そしてエルちゃんがピーピーオモチャ慣らして頑張ってるのが、一番のツボでした。
可愛い~♪
サブちゃんお兄ちゃんたちにはさすがに尻尾かじり作戦は出ないんだね(笑)
フタリがかりでも動じないサブちゃんが一番強いのかもしれない。
でも、ガッチリ仲良しだったフタリの関係に、新たな風を吹き込んで、こんな風に3頭で絡めるのは、サブちゃんだったからこそなのかもしれないね。
やっぱり、それぞれみんな来るべきところに来るんだね^^
2014-12-23 23:50 けいこ URL 編集
Re: No title
取っ組み合いが好きが犬と そうでもない犬がいるようですが、
デュークは間違いなく、取っ組み合いが好きなタイプです。
エルは嫌いだったし、ラックはどっちでもいいみたい。
サブレは大好き!
そう言うわけで デュークは格好の相手を見つけたようで
最近では しょっちゅう取っ組みあっています。
ラック、ウルサイよね。
あいつが一番ウルサイです。
サブレは時々声がでるけど、サブレの声はキンキン声なので耳につきます。
もう少し大人になったら 声が低くなるのかしら?
きっと あのキンキン声のままのような気がする・・・
エルさん、可愛いでしょ。
一番好きな動画です。
エルの動画、あまりないのよね。
2014-12-24 22:14 エルママ URL 編集
Re: No title
犬の声には反応するよね。
自分の声にサブが反応してるもん。
この取っ組み合い、毎日どころか、日に日に回数と長さが増加しております。
あんまり興奮するから、その前に引き離してサブをケージに入れるんだけど
ケージの前で デュークがバウポーズとって サブを誘っています。
おじさん~~~~!!!!
どんどん、サブレ君乱暴者になっています。
次回、お会いする時には ならず者になっているかも。
だれか、サブをガウッって怒って。
ラックが吠えているのは たぶん野次馬のようにはやし立てているだけ。
ウルサイよー。
うしろからこっそり(でもないけど)ヘコヘコしているのが
なんとも情けないでしょ。
まともにやったら サブレにラックは かなわないからね。
サブレ、気は強いみたいです。
確かに いちいち音に反応するけど、
以前のように 怖がってその場から逃げだすことはありません。
競技会会場で シェパードに吠えかかってビックリ!
ちょっと 痛い目に合わないといい気になってきました。
2014-12-24 22:29 エルママ URL 編集