昭和記念公園の銀杏 見頃はじめ
デュークとラック他に取り上げたい事はあるのですが
写真が多すぎて まだ整理できていないので
旬な 話から。
11月10日、昭和記念公園まで銀杏の色づき具合を見てきました。
今年の紅葉は 早くて綺麗ですね~。

駐車場からして、こんなだもん。
立川西口のカナールは こんな感じ。

見頃を迎えております。
急いできたかいがあったね~~。(*^ワ^*)

急いで行ったのは 銀杏が落葉してしまうから、ではありません。
せっかくシャンプーしたワルっこが 汚れる前に!!!
立川口から入ると まっ先に目にはいるのが
カナールの銀杏並木。
皆一様に わぁぁ~~、きれ~~~~い!!


全部の木が 黄金色になっているわけではありませんが、
地面が 黄金色の絨毯になっている部分もありました。



よくわかる葉っぱの状態。

見頃は 今週いっぱいかも。


黄金の光を楽しみながら 公園の奥へと進みます。


盛夏って言葉はあるけど、盛秋って 言葉はないよね。
でも 公園の中はそんな感じでした。
どこもかしこも 秋が盛りでした。
もうひとつの 銀杏並木。
運動ひろば横です。

こちらの方が まだ緑が目立ちますが、
ここは カナールの並木よりも長くて 奥の方が
とても綺麗に色づいていました。


こちらの銀杏は もう少し楽しめそうですね。
ここは 運動ひろば横、というだけあって、
並木の横には 芝生の広場があります。
ラックちん、それに気がついてしまった!!(*ノω<*) アチャー
あそこで遊ぶ!! ぜぇったい遊ぶ!!
遊ばせてくんなきゃ、もうモデルなんかしないっ!!!と
ラックちん、ごねまして ここでいったん撮影中止。
運動ひろばで 短いロングリード(?)を使って
ボール遊び。
みんなの原っぱより 芝生も短くて 遊びやすいかも・・・
こっちも楽しく遊んで、もういいや~~と、並木を後にして
園内散歩を楽しみました。

そこかしこに 秋がいっぱい。
春のお花も綺麗だけど、秋もいいねぇ。




気持ちのいい秋散歩になりました。


(ワルっこがいるのは お花のない所です。)
今度は サブレと来ようっと。
ああ、それにしても ワルっこって いいモデルだわ~。
スポンサーサイト
コメント
No title
思いのほかお天気の良かった昨日はお出かけ日和でしたね。
私は昨日仕事だったので、今日お姉ちゃんズと出かけようと思ったらこんなお天気で取りやめでした><
モデルさんがいいから、お写真も映えること!
さて、新人モデルさんだとどうなるでしょうね~^^
2014-11-11 20:57 けいこ URL 編集
No title
木曜か金曜に行こうと思ってたところです。
レポありがとうございま〜す。
色づきのグラデーションもステキ、
さすが安定のふたりですね。
サブちゃんと銀杏も楽しみ〜♪
2014-11-12 08:12 ナノニナまま URL 編集
Re: No title
今年の紅葉は、綺麗だけど早いみたいです。
我が家の周りも、だいぶ色づいてきました。
わるっこは、流石にカメラを向けられると動きません。
それをいいことに、犬を座らせたまま、バックにあまり人がいなくなるのを
気長に待っていたら、振り返ると 渋滞状態に!!!
ひえ~~、
一緒にワルっこを撮っている人もいたのですが、
皆さん、気を使って通るのを待っていてくださっていた!!
ごめんなさーーーい!!でした。
新人モデルさんには、過大な期待はしません。
来年も、紅葉はあるし・・・
来週、どうかしらね~?
2014-11-13 10:41 エルママ URL 編集
Re: No title
でしょ?でしょ?
これは、タイムリーな時期にアップしなきゃ、と頑張りました。
木曜か、金曜あたりがべストだと思いますよ。
是非、行ってください。お天気もいいし。
サブちゃんは、モデルはまだまだです。
待ての練習を兼ねて、写真モデルはしてもらっていますが、
ワルっこのように、私が立ったり座ったり、場所を変えても動かない、
という状態になるのは、まだまだ先です。
2014-11-13 10:46 エルママ URL 編集
素敵な写真
そうか、銀杏も黄金色になっていたのね。
すっかり秋ですね。
銀杏、楽しませていただきました。
ラックちゃん、デュークくん、モデル満点ですね。
写真の写し方、色の具合
さすがにエルママさん、上手です。
運動広場横は、撮影スポットとしては、素敵だけれど。
人通りがあって、ちょっと写しにくいですよね
2014-11-13 22:07 hatata URL 編集
Re: 素敵な写真
そうですよ、季節はすすんでいるのです。
そーだ、りりーちゃんの繁華街修行、神宮外苑の銀杏並木でやってみれば?!
ここの銀杏はまだ先だし。
リリーちゃんをスリングかなにかに入れて、見せびらかして歩くの。
ベンチなんかに置いて 写真を撮ると とっても可愛いよ。
運動ひろば横の並木の方が 長さがあるので
カナールより人密度が低いです。
奥行きもでるし、こっちのほうが撮影向き。
ここで去年写した写真、A3に引きのばして 今、玄関に飾っています。
2014-11-13 22:27 エルママ URL 編集
No title
カナル側、素晴らしかったです。
ありがとうございました。
2014-11-14 21:50 ナノニナまま URL 編集
Re: No title
昨日は いいお天気だったから光も良かったでしょう。
ちょうど、黄金色に輝いて 素晴らしかったでしょうね!
ブログ拝見しました♪
カナール側、絨毯度がスゴイですね。
私が行った時は あそこまで敷き詰め状態ではありませんでした。
ああいうところで撮影すると、いかに犬をさっと並ばせて
さっとカメラを設定して撮ることが大事かわかります。
じっくりゆっくり撮るのも大事だけど、スピードも大事。
特に観光地で 犬を撮るときは。
ショッピングカート、いいですね。
検討してみようかな。
2014-11-15 13:20 エルママ URL 編集